2016年03月31日
想い出の手さげ袋
昨日は
長男とお片づけ
小学校で使っていたものを
一緒に片づけました(*^^*)
母ちゃん…
もう、これ、使わんな。
そう言って
私に渡したものは

保育園に入園する時に作った
手さげ袋と
小学校に入学する時に作った
巾着でした(*^^*)
そうだね〜。
もう中学では使わんね…。
保育園入園から
小学校卒業まで
文句も言わず
9年間ずっと使ってくれた
カーズの手さげ袋。

色はあせ
角は擦り切れていました(^^)
もう、お役は終わったよ〜
そう言ってる感じで
なんだか
嬉しいような悲しいような
複雑な気持ち…
布や紐を
一緒に選びに行ったね…♡
その時に大好きだったカーズ。
保育園で使うリュックも
カーズだったなぁ…。
懐かしい…
想い出に浸りながら
袋だけでなく
長男が小学校で書いた
作文や絵を見ていたら
母ちゃん!
想い出は想い出。
中学の準備するための片づけでしょ!
早く片づけしてよ〜
と、言われてしまいました(^^;;
長男はもうすでに
前を向いて進んでいるんですね。
子どもから
教えてもらうこともたくさんです(*^^*)
9年間使った
手さげ袋をゴミ袋に入れる時
ありがとうね〜♪
そう言いながら入れていた長男。
何気なく言ったんだろうけど、
いつも私が言っていることが
きちんと伝わっていた気がして
母ちゃんは
感動しちゃったよ…(T ^ T)
モノやひとに
感謝できるって
素敵だよね( ´ ▽ ` )♡
そんなことも
教えてくれた手さげ袋。
ありがとうございました♡
長男とお片づけ
小学校で使っていたものを
一緒に片づけました(*^^*)
母ちゃん…
もう、これ、使わんな。
そう言って
私に渡したものは

保育園に入園する時に作った
手さげ袋と
小学校に入学する時に作った
巾着でした(*^^*)
そうだね〜。
もう中学では使わんね…。
保育園入園から
小学校卒業まで
文句も言わず
9年間ずっと使ってくれた
カーズの手さげ袋。

色はあせ
角は擦り切れていました(^^)
もう、お役は終わったよ〜
そう言ってる感じで
なんだか
嬉しいような悲しいような
複雑な気持ち…
布や紐を
一緒に選びに行ったね…♡
その時に大好きだったカーズ。
保育園で使うリュックも
カーズだったなぁ…。
懐かしい…
想い出に浸りながら
袋だけでなく
長男が小学校で書いた
作文や絵を見ていたら
母ちゃん!
想い出は想い出。
中学の準備するための片づけでしょ!
早く片づけしてよ〜
と、言われてしまいました(^^;;
長男はもうすでに
前を向いて進んでいるんですね。
子どもから
教えてもらうこともたくさんです(*^^*)
9年間使った
手さげ袋をゴミ袋に入れる時
ありがとうね〜♪
そう言いながら入れていた長男。
何気なく言ったんだろうけど、
いつも私が言っていることが
きちんと伝わっていた気がして
母ちゃんは
感動しちゃったよ…(T ^ T)
モノやひとに
感謝できるって
素敵だよね( ´ ▽ ` )♡
そんなことも
教えてくれた手さげ袋。
ありがとうございました♡
2016年03月29日
笑顔のお花見
今日は旦那さんが
お休みだったので
ちょっぴり早いけど
お花見に行って来ました♡
桜はまだ
一分か二分咲きくらいでした(*^^*)
風もなく
お天気が良くて
春らしい日♪
晴ちゃんも
笑顔になっちゃうくらい(⌒▽⌒)

こんなに
のんびりした春は
何年ぶりかな〜♡

4月には
新しいチャレンジも待ってる♪
新しいこと
新しい出会い
楽しみだな(*^^*)
お休みだったので
ちょっぴり早いけど
お花見に行って来ました♡
桜はまだ
一分か二分咲きくらいでした(*^^*)
風もなく
お天気が良くて
春らしい日♪
晴ちゃんも
笑顔になっちゃうくらい(⌒▽⌒)

こんなに
のんびりした春は
何年ぶりかな〜♡

4月には
新しいチャレンジも待ってる♪
新しいこと
新しい出会い
楽しみだな(*^^*)
2016年03月28日
凹んだ時こそ前に進むチャンス
今日は
朝から1日、講習会でした♡
私が
ずっとやりたかったこと
行って良かったです(*^^*)
とても充実していて
新しい気づきがありました☆

中でも
人の話を
「聴く」
ということ
実践ワークでは
講師の方から
厳しい言葉をいただきました。
自分では
できていると思っていた
できている
つ、も、りでいた
そこを
鋭く厳しく指摘され
結構凹みました(._.)
形ではなく
本当に人の話を
「聴く」
ということはどういうことか。
私はいつも
相手が
本当は何を言おうしているか
考えながら聴いていたのですが
考えながら聴くだけでは
本来の
「聴く」には
ならないんですね…(^_^;)
それは聴いている
「つもり」になっていた
だけなんですね…。
私は全くできていなかった…(._.)
それを知って
ショックで凹んだけど
あー、私、ダメなんだ
。・°°・(>_<)・°°・。
で、終わってしまたら
ダメなんですね
凹んで終わりではありません。
じゃあ、
これから
どうしていけばよいのか(^^)
分かったから
前に進めるし
直していける(*^^*)
はっきりと指摘され
教えていただいたことで
改めて自分を振り返り
気づくことができた☆
やりたいという
直感に従って
行動したから見えてきたこと☆
しばらくは
この直感に従って動いてみよう♪
そしたら先が見えてくる気がする☆
朝から1日、講習会でした♡
私が
ずっとやりたかったこと
行って良かったです(*^^*)
とても充実していて
新しい気づきがありました☆

中でも
人の話を
「聴く」
ということ
実践ワークでは
講師の方から
厳しい言葉をいただきました。
自分では
できていると思っていた
できている
つ、も、りでいた
そこを
鋭く厳しく指摘され
結構凹みました(._.)
形ではなく
本当に人の話を
「聴く」
ということはどういうことか。
私はいつも
相手が
本当は何を言おうしているか
考えながら聴いていたのですが
考えながら聴くだけでは
本来の
「聴く」には
ならないんですね…(^_^;)
それは聴いている
「つもり」になっていた
だけなんですね…。
私は全くできていなかった…(._.)
それを知って
ショックで凹んだけど
あー、私、ダメなんだ
。・°°・(>_<)・°°・。
で、終わってしまたら
ダメなんですね
凹んで終わりではありません。
じゃあ、
これから
どうしていけばよいのか(^^)
分かったから
前に進めるし
直していける(*^^*)
はっきりと指摘され
教えていただいたことで
改めて自分を振り返り
気づくことができた☆
やりたいという
直感に従って
行動したから見えてきたこと☆
しばらくは
この直感に従って動いてみよう♪
そしたら先が見えてくる気がする☆
2016年03月27日
穂の国ハーフマラソン、完走しました*\(^o^)/*
今日は
穂の国ハーフマラソンの日!

快晴(^o^)/
よし!走るぞー‼︎
早めに会場に向かうと
ジャージを着た人ばかり
すごい人!(◎_◎;)
でも、みんな笑顔で
楽しそう♪
5㎞までは
旦那さんと一緒に
走りました。
あとは
各々のペースで(^^)
とにかく
楽しんで走ろうと
思って頑張りました(*^^*)
堤防沿いの道は
ゆっくり流れる川と
きれいな青空
そして
たくさんの菜の花で
走っていて
本当に気持ちが良かった〜(⌒▽⌒)
沿道には
応援してくれる方や
ボランティアの方がたくさんいて
知り合いでもないのに
一生懸命に
応援してくださる。
頑張れ〜*\(^o^)/*
ありがとう〜(*^^*)
それが自然にできる
素敵な場所♡
給水所では
ランナーのために
たくさんの方が
ドリンクの用意と
片づけをしていてくださる。
みなさんの支えがあって
頑張ることができるんだなぁと
走っていて
とてもありがたい気持ちに
なりました( ´ ▽ ` )ノ
そして
ゴール前には…
いつも
私を支えてくれる
仲間が応援に来てくれていました(T_T)
みんな、ありがとう
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
40過ぎて初めて挑戦した
ハーフマラソン。

無事楽しく
完走することができました
夫婦そろって
完走です!
やった〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

走りきった達成感
頑張った自分への満足感
こんな
清々しい気持ちになるんだなぁと
自分でも
予想できなかった
なんとも言えない気持ち( ´ ▽ ` )
そして
走り終えて思ったこと
一緒に走ってくれた旦那さん。
メールで応援してくれた友だち。
会場まで応援に来てくれた仲間。
私には支えてくれる人が
たくさんいる♡
そんな人たちに囲まれている私は
本当に本当に
幸せだなぁって、
そう思いました( ´ ▽ ` )♡
完走した後にもらった
ペットボトルに
書かれていた温かい言葉♡

誰が書いてくれたのかは
分かりませんが
こういう優しさが
素直に嬉しかったです(*^^*)
穂の国ハーフマラソン
最高*\(^o^)/*
私、走って良かった♡♡♡
今日は心地よい疲れに
ゆっくり寝られそうです(*^^*)
でも…
明日の足がどうなっているか
それがこわい…(ー ー;)
穂の国ハーフマラソンの日!

快晴(^o^)/
よし!走るぞー‼︎
早めに会場に向かうと
ジャージを着た人ばかり
すごい人!(◎_◎;)
でも、みんな笑顔で
楽しそう♪
5㎞までは
旦那さんと一緒に
走りました。
あとは
各々のペースで(^^)
とにかく
楽しんで走ろうと
思って頑張りました(*^^*)
堤防沿いの道は
ゆっくり流れる川と
きれいな青空
そして
たくさんの菜の花で
走っていて
本当に気持ちが良かった〜(⌒▽⌒)
沿道には
応援してくれる方や
ボランティアの方がたくさんいて
知り合いでもないのに
一生懸命に
応援してくださる。
頑張れ〜*\(^o^)/*
ありがとう〜(*^^*)
それが自然にできる
素敵な場所♡
給水所では
ランナーのために
たくさんの方が
ドリンクの用意と
片づけをしていてくださる。
みなさんの支えがあって
頑張ることができるんだなぁと
走っていて
とてもありがたい気持ちに
なりました( ´ ▽ ` )ノ
そして
ゴール前には…
いつも
私を支えてくれる
仲間が応援に来てくれていました(T_T)
みんな、ありがとう
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
40過ぎて初めて挑戦した
ハーフマラソン。

無事楽しく
完走することができました
夫婦そろって
完走です!
やった〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

走りきった達成感
頑張った自分への満足感
こんな
清々しい気持ちになるんだなぁと
自分でも
予想できなかった
なんとも言えない気持ち( ´ ▽ ` )
そして
走り終えて思ったこと
一緒に走ってくれた旦那さん。
メールで応援してくれた友だち。
会場まで応援に来てくれた仲間。
私には支えてくれる人が
たくさんいる♡
そんな人たちに囲まれている私は
本当に本当に
幸せだなぁって、
そう思いました( ´ ▽ ` )♡
完走した後にもらった
ペットボトルに
書かれていた温かい言葉♡

誰が書いてくれたのかは
分かりませんが
こういう優しさが
素直に嬉しかったです(*^^*)
穂の国ハーフマラソン
最高*\(^o^)/*
私、走って良かった♡♡♡
今日は心地よい疲れに
ゆっくり寝られそうです(*^^*)
でも…
明日の足がどうなっているか
それがこわい…(ー ー;)
2016年03月26日
いよいよ穂の国ハーフマラソン
明日はついに
ついに!
穂の国ハーフマラソンの日(^o^)/

12/1から走り始めて
今日までに走ったのは
36日。
3日に1回のペースで
走ったことになります(^^)

3㎞から走り始めて
最高11.7㎞(^_^)v
なかなか
頑張ったじゃん、私♪
明日は
ドキドキ、ワクワク♪
思いっきり
楽しんで
走ってこようと思いますo(^▽^)o
結果、
夫婦ふたりとも
完走できたらいいな♪( ´▽`)
頑張りまーすp(^_^)q
ついに!
穂の国ハーフマラソンの日(^o^)/

12/1から走り始めて
今日までに走ったのは
36日。
3日に1回のペースで
走ったことになります(^^)

3㎞から走り始めて
最高11.7㎞(^_^)v
なかなか
頑張ったじゃん、私♪
明日は
ドキドキ、ワクワク♪
思いっきり
楽しんで
走ってこようと思いますo(^▽^)o
結果、
夫婦ふたりとも
完走できたらいいな♪( ´▽`)
頑張りまーすp(^_^)q
2016年03月25日
本当の親孝行とは
ひんやり寒い朝は
空気が澄んでいて
空がいちだんときれいに見えます(*^^*)

今日は
母と一緒に
伯母のお見舞いに行って来ました。
14日に手術をした伯母。
元気そうで
ひと安心( ´▽`)
いろいろとお話をして
帰って来ました。
胃を全摘し
大腸の腫瘍も摘出した伯母は
私の母より2つ歳上の
78歳。
そんな大手術をしても
気にしているのは
自分のことより
息子のこと
親って
いくつになっても、
どんな時でも
心配しているのは
自分の子どものことなんですね…
そんなことを
伯母と話をしていて
感じました。

親孝行って
特別なことをするのではなく
子どもである自分が元気で
幸せに過ごすこと☆
きっと
それが何よりの
親孝行なんだろうなぁと
思いました(*^^*)
親が安心して
楽しく暮らせるように
まずは私が元気に
幸せに過ごしていこう♪
そう思いました(⌒▽⌒)
伯母の体調が
早く良くなりますように(-人-)
空気が澄んでいて
空がいちだんときれいに見えます(*^^*)

今日は
母と一緒に
伯母のお見舞いに行って来ました。
14日に手術をした伯母。
元気そうで
ひと安心( ´▽`)
いろいろとお話をして
帰って来ました。
胃を全摘し
大腸の腫瘍も摘出した伯母は
私の母より2つ歳上の
78歳。
そんな大手術をしても
気にしているのは
自分のことより
息子のこと
親って
いくつになっても、
どんな時でも
心配しているのは
自分の子どものことなんですね…
そんなことを
伯母と話をしていて
感じました。

親孝行って
特別なことをするのではなく
子どもである自分が元気で
幸せに過ごすこと☆
きっと
それが何よりの
親孝行なんだろうなぁと
思いました(*^^*)
親が安心して
楽しく暮らせるように
まずは私が元気に
幸せに過ごしていこう♪
そう思いました(⌒▽⌒)
伯母の体調が
早く良くなりますように(-人-)
2016年03月24日
近所のおばあちゃん
今朝も
長男と晴ちゃんと
朝散歩(*^^*)

晴ちゃんが
一緒に行きたいって言ってるよ♪
そう言って誘うと
仕方ないなぁ〜
と言いながらも
嬉しそうについてくる☆
ふふふ(^_−)−☆
今日は吹く風が冷たくて
ちょっぴり肌寒い…

でもね
いつものおばあちゃんに
会えました♡
門よりずーっと奥の
玄関にいたから
ちっちゃいおばあちゃんだったけど
私たちを見つけて
手を振ってくれました♪( ´▽`)
私もおばあちゃんに見えるように
大きく手を振って
声はださないけど
ごあいさつ♪
おばあちゃ〜ん
おはようございまーす(⌒▽⌒)/
なんか、
こういうの
いいな〜(*^^*)
おばあちゃん
朝から
温かい気持ちをありがとうございます♡
おばあちゃんも、
温かい気持ちになってもらえたら
嬉しいな( ´ ▽ ` )♡

そうそう‼︎
桜が咲きました*\(^o^)/*

見つけた時は
わぁ〜、咲いてる〜o(*゚▽゚*)o
って、感動しちゃった。
春休みが始まります。
楽しい春休みにしたいな♪
いつまで穏やかな気持ちで
いられるでしょうか(^^;;
長男と晴ちゃんと
朝散歩(*^^*)

晴ちゃんが
一緒に行きたいって言ってるよ♪
そう言って誘うと
仕方ないなぁ〜
と言いながらも
嬉しそうについてくる☆
ふふふ(^_−)−☆
今日は吹く風が冷たくて
ちょっぴり肌寒い…

でもね
いつものおばあちゃんに
会えました♡
門よりずーっと奥の
玄関にいたから
ちっちゃいおばあちゃんだったけど
私たちを見つけて
手を振ってくれました♪( ´▽`)
私もおばあちゃんに見えるように
大きく手を振って
声はださないけど
ごあいさつ♪
おばあちゃ〜ん
おはようございまーす(⌒▽⌒)/
なんか、
こういうの
いいな〜(*^^*)
おばあちゃん
朝から
温かい気持ちをありがとうございます♡
おばあちゃんも、
温かい気持ちになってもらえたら
嬉しいな( ´ ▽ ` )♡

そうそう‼︎
桜が咲きました*\(^o^)/*

見つけた時は
わぁ〜、咲いてる〜o(*゚▽゚*)o
って、感動しちゃった。
春休みが始まります。
楽しい春休みにしたいな♪
いつまで穏やかな気持ちで
いられるでしょうか(^^;;
2016年03月23日
幸せな気持ち♡
昨日の夜9時過ぎ…
何やら
ダンボールで工作を
始めた二男

こんな時間から…(ー ー;)
今日、学校で
お楽しみ会があるんだって(^^)
その時に
劇をするんだけど
その衣装?らしい
何でもっと早く始めんの⁈(−_−#)
と、言いたいところだけど
あまりにも楽しそうに
作っている姿を見ていたら
気づいた時には
色塗りのお手伝いをしていました…
完全に二男のペースだわ(^◇^;)
10時過ぎても
まだ完成せず
今朝、早起きして作った二男。
結局、
私も朝から
工作のお手伝い。
犠牲になったのは旦那さん…
お弁当作る時間が
なくなりました(^◇^;)
ごめんね〜m(_ _)m
おかげで完成*\(^o^)/*

二男は
とっても満足気に
超ご機嫌で
登校して行きました(*^^*)
そんな二男を見たら
私まで幸せな気持ちに♡
そして
今日の私。
午前中ちょっぴりお手伝いに(*^^*)
車を降りたら
広々とした素敵な景色♡
菜の花がきれい♪

昨日の夜から
作ってくれたという
ぜんざいをいただきました♡

心がほんわか温かくなるような
優しさいっぱいのぜんざい(*^^*)
幸せな気持ちに♡
ありがとうございます
帰りにはきれいな空

お手伝いに行ったつもりが
優しい気持ちを
たくさんいただいて
帰って来ました( ´ ▽ ` )♡
しゃべって
食べて
私…
お役にたてたかしら…(^◇^;)
今日の桜のつぼみ

もうすぐ咲きそう♪
何やら
ダンボールで工作を
始めた二男

こんな時間から…(ー ー;)
今日、学校で
お楽しみ会があるんだって(^^)
その時に
劇をするんだけど
その衣装?らしい
何でもっと早く始めんの⁈(−_−#)
と、言いたいところだけど
あまりにも楽しそうに
作っている姿を見ていたら
気づいた時には
色塗りのお手伝いをしていました…
完全に二男のペースだわ(^◇^;)
10時過ぎても
まだ完成せず
今朝、早起きして作った二男。
結局、
私も朝から
工作のお手伝い。
犠牲になったのは旦那さん…
お弁当作る時間が
なくなりました(^◇^;)
ごめんね〜m(_ _)m
おかげで完成*\(^o^)/*

二男は
とっても満足気に
超ご機嫌で
登校して行きました(*^^*)
そんな二男を見たら
私まで幸せな気持ちに♡
そして
今日の私。
午前中ちょっぴりお手伝いに(*^^*)
車を降りたら
広々とした素敵な景色♡
菜の花がきれい♪

昨日の夜から
作ってくれたという
ぜんざいをいただきました♡

心がほんわか温かくなるような
優しさいっぱいのぜんざい(*^^*)
幸せな気持ちに♡
ありがとうございます
帰りにはきれいな空

お手伝いに行ったつもりが
優しい気持ちを
たくさんいただいて
帰って来ました( ´ ▽ ` )♡
しゃべって
食べて
私…
お役にたてたかしら…(^◇^;)
今日の桜のつぼみ

もうすぐ咲きそう♪
2016年03月22日
まだまだかわいい12歳♡
お天気良くて
気持ちいい〜♪
な、の、に、
卒業式を終えた長男は
朝から
ぐーたら生活(-_-)
宿題もないから
やることなくて
ダラダラ…
ゴロゴロ…
(−_−;)
これではいかん!
そう思った私…
お手伝いして〜♪
そしたら、
かあちゃん助かるなぁ(^^)
えぇー、やだー。
そうだった(ー ー;)
相手は
思春期に入りかけの
やっかいな息子だった
普通の声かけではダメでした…
そこで!☆
ねえ、
かあちゃんとのふたり時間は
今日と明日とあさってしかないじゃん。
せっかくだから
一緒に晴ちゃんのお散歩行かない?
ふぅーん、まぁいいよ〜。
やったね(^_-)v☆
ひっそり
かあちゃんの勝ち!
今までの私だったら
ムキーッψ(`∇´)ψ
カミナリ、ドカーン‼︎(♯`∧´)
だったのに
今は
こんな風に
言えるようになって(*^^*)
子どもに寄り添おうとする
心のゆとり♡
とっても大事だなと思います(*^^*)
と、いうことで
今日は長男と一緒に
朝散歩o(^▽^)o
いやいやながら
外に出た長男…
歩き出したら
あれ…?
よくしゃべる(^◇^;)

嬉しそうに走り出した(*^^*)

なんか、こういうの
嬉しいなぁ〜(⌒▽⌒)
まだまだ、かわいい♡
結局、
家に戻ったら
また、ぐーたらになったけど…(^_^;)
子どもと一緒に過ごす春休み♪
上手に距離をとりながら
楽しい時間にしたいと思いました。

気持ちいい〜♪
な、の、に、
卒業式を終えた長男は
朝から
ぐーたら生活(-_-)
宿題もないから
やることなくて
ダラダラ…
ゴロゴロ…
(−_−;)
これではいかん!
そう思った私…
お手伝いして〜♪
そしたら、
かあちゃん助かるなぁ(^^)
えぇー、やだー。
そうだった(ー ー;)
相手は
思春期に入りかけの
やっかいな息子だった
普通の声かけではダメでした…
そこで!☆
ねえ、
かあちゃんとのふたり時間は
今日と明日とあさってしかないじゃん。
せっかくだから
一緒に晴ちゃんのお散歩行かない?
ふぅーん、まぁいいよ〜。
やったね(^_-)v☆
ひっそり
かあちゃんの勝ち!
今までの私だったら
ムキーッψ(`∇´)ψ
カミナリ、ドカーン‼︎(♯`∧´)
だったのに
今は
こんな風に
言えるようになって(*^^*)
子どもに寄り添おうとする
心のゆとり♡
とっても大事だなと思います(*^^*)
と、いうことで
今日は長男と一緒に
朝散歩o(^▽^)o
いやいやながら
外に出た長男…
歩き出したら
あれ…?
よくしゃべる(^◇^;)

嬉しそうに走り出した(*^^*)

なんか、こういうの
嬉しいなぁ〜(⌒▽⌒)
まだまだ、かわいい♡
結局、
家に戻ったら
また、ぐーたらになったけど…(^_^;)
子どもと一緒に過ごす春休み♪
上手に距離をとりながら
楽しい時間にしたいと思いました。

2016年03月21日
桜のつぼみがピンク色に♡
最近の毎日の楽しみ♪
それは
晴ちゃんと
散歩道にある桜並木の
桜のつぼみをみること♪

ここの桜が
満開になるのも
もうスグなんだろうなぁ〜♪
そしたら
綺麗なんだろうなぁ〜♪
去年は
札幌に居たから
見れませんでした。
だから、
晴ちゃんと一緒に
みるのが楽しみ(*^^*)
そんなことを
思いながら
毎日、
つぼみの様子を観察してます(^^)
まだ咲いてはいないけれど
ぷっくりと
可愛らしく膨らんできました(*^^*)

つぼみの先は
ほんのりピンク色に( ´ ▽ ` )

春だね〜♪

晴ちゃんも嬉しそう♪( ´▽`)
まったりしてたら
眠くなっちゃうね…(_ _).。o○

春だもんね〜o(*゚▽゚*)o
それは
晴ちゃんと
散歩道にある桜並木の
桜のつぼみをみること♪

ここの桜が
満開になるのも
もうスグなんだろうなぁ〜♪
そしたら
綺麗なんだろうなぁ〜♪
去年は
札幌に居たから
見れませんでした。
だから、
晴ちゃんと一緒に
みるのが楽しみ(*^^*)
そんなことを
思いながら
毎日、
つぼみの様子を観察してます(^^)
まだ咲いてはいないけれど
ぷっくりと
可愛らしく膨らんできました(*^^*)

つぼみの先は
ほんのりピンク色に( ´ ▽ ` )

春だね〜♪

晴ちゃんも嬉しそう♪( ´▽`)
まったりしてたら
眠くなっちゃうね…(_ _).。o○

春だもんね〜o(*゚▽゚*)o