2015年11月30日
走ります‼︎
今日は良いお天気でしたね〜(*^^*)
夕方、晴子と散歩♪



綺麗な景色(*^^*)
身近にこんなきれいな場所があるなんて、幸せだな〜♡
突然ですが
私、走ります‼︎
3/27の穂の国ハーフマラソンに
出場しますっ!
と、いうのは
旦那さんの会社で
参加者の抽選会があり
当たれば走ってもいいかな〜
なんて、
軽い気持ちで応募したのが
見事に当選したのです(^◇^;)
あ、当たった…(⌒-⌒; )
これはきっと
走れってことだね…σ(^_^;)
20㎞…
…(^_^;)
は、は、は…
以前、参加したことがある
旦那さんは
いいよ〜♪
めちゃくちゃいいぞ〜。
絶対、ハマるぞー。
と言っているけど…
もちろん、
旦那さんも走ります。
ほんとかな?
大丈夫かな?
でも、きっと楽しいはず!
よし、走るぞ‼︎
ってことで
今日から練習開始です(^_^)v☆
久しぶりに履いた
ランニングシューズ☆

3、4年前には
走ってたんですが…
久しぶり〜♪
2.5㎞を20分ほどかけて
走りました(^_^)v
さすがに足が疲れた〜(>_<)
でも夕焼けの空が綺麗でした(*^^*)

明日は今日より
少しは楽に走れるかな(^^)
せっかくの機会☆
楽しもうと思います( ´ ▽ ` )ノ
めざせ、美ジョガー*\(^o^)/*
夕方、晴子と散歩♪



綺麗な景色(*^^*)
身近にこんなきれいな場所があるなんて、幸せだな〜♡
突然ですが
私、走ります‼︎
3/27の穂の国ハーフマラソンに
出場しますっ!
と、いうのは
旦那さんの会社で
参加者の抽選会があり
当たれば走ってもいいかな〜
なんて、
軽い気持ちで応募したのが
見事に当選したのです(^◇^;)
あ、当たった…(⌒-⌒; )
これはきっと
走れってことだね…σ(^_^;)
20㎞…
…(^_^;)
は、は、は…
以前、参加したことがある
旦那さんは
いいよ〜♪
めちゃくちゃいいぞ〜。
絶対、ハマるぞー。
と言っているけど…
もちろん、
旦那さんも走ります。
ほんとかな?
大丈夫かな?
でも、きっと楽しいはず!
よし、走るぞ‼︎
ってことで
今日から練習開始です(^_^)v☆
久しぶりに履いた
ランニングシューズ☆

3、4年前には
走ってたんですが…
久しぶり〜♪
2.5㎞を20分ほどかけて
走りました(^_^)v
さすがに足が疲れた〜(>_<)
でも夕焼けの空が綺麗でした(*^^*)

明日は今日より
少しは楽に走れるかな(^^)
せっかくの機会☆
楽しもうと思います( ´ ▽ ` )ノ
めざせ、美ジョガー*\(^o^)/*
2015年11月30日
九州旅行2日目
11/23、九州旅行2日。
今回の旅行のメイン
高千穂峡へ♪
その前に
前日の夜に行った
高千穂神社へ

前日の夜とはまた違った感じ


御朱印をもらいに行きました(*^^*)


義母も楽しみにしていた
高千穂峡は…


絶景〜( ´▽`)


何とも言えない神秘的な景色
ため息が出るような感動でした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ボートにも乗りました(*^^*)



どうしてこんな景色ができたのか…
自然の力の凄さを目の当たりに
自分の力なんて
とても、ちっぽけなものに
思えてなりませんでした。
昔の人たちが
神様がいると言ったのも
分かる気がする
景色でした(*^^*)
つづいて、熊本へ。
お昼は馬刺しを食べました♡
あまりの美味しさに写メ忘れ…(^_^;)
そして熊本城♪
黒いお城がかっこいい☆

夜は博多で
もつ鍋☆水炊き☆
どっちも美味し〜(≧∇≦)
またまた
あまりの美味しさに写メ忘れ…(^_^;)
そのあと、屋台で

豚骨ラーメン(*^^*)

素敵な景色と美味しい食べ物で
心もお腹も大満足でしたo(^▽^)o
残るはあと1日。
今回の旅行のメイン
高千穂峡へ♪
その前に
前日の夜に行った
高千穂神社へ

前日の夜とはまた違った感じ


御朱印をもらいに行きました(*^^*)


義母も楽しみにしていた
高千穂峡は…


絶景〜( ´▽`)


何とも言えない神秘的な景色
ため息が出るような感動でした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ボートにも乗りました(*^^*)



どうしてこんな景色ができたのか…
自然の力の凄さを目の当たりに
自分の力なんて
とても、ちっぽけなものに
思えてなりませんでした。
昔の人たちが
神様がいると言ったのも
分かる気がする
景色でした(*^^*)
つづいて、熊本へ。
お昼は馬刺しを食べました♡
あまりの美味しさに写メ忘れ…(^_^;)
そして熊本城♪
黒いお城がかっこいい☆

夜は博多で
もつ鍋☆水炊き☆
どっちも美味し〜(≧∇≦)
またまた
あまりの美味しさに写メ忘れ…(^_^;)
そのあと、屋台で

豚骨ラーメン(*^^*)

素敵な景色と美味しい食べ物で
心もお腹も大満足でしたo(^▽^)o
残るはあと1日。
2015年11月29日
九州旅行1日目
11/22〜11/24
二泊三日で九州に
行ってきましたo(^▽^)o
旦那さんのお母さんも一緒に
久しぶりの旅行です♪
11/22の1日目。
朝早く飛行機に乗って大分へ♪
乗ったのは
70人くらいが乗る飛行機。
飛行機が小さくて
何だかワクワクドキドキしちゃう(≧∇≦)



1時間ほどで大分に到着!
最初は別府温泉♪

みんなで砂風呂☆

温泉の後は温泉たまごを食べて

次の目的地は
宮崎の高千穂にある
天岩戸神社♪
日本神話に書かれている
天照大御神が隠れた
天岩戸と呼ばれる洞窟を
御神体として祀る、
天岩戸神話の舞台となった場所
残念ながら
写真を撮ることはできませんでした。
続いて、神々が集まって
相談をしたという天安河原へ。

何とも言えない
本当に神様がいるような
神秘的な場所…
私はここで
神様に会ったような
そう感じる事がありました(*^^*)
たぶん、本当に神様に
お会いしたのだと思っています。
あ、でも私は
特に信仰があるわけではありませんよ(^^;;
でも、感じたんです☆
そして宿へ

最近はパワースポットとして
人気のある高千穂。
どこも満室で、空いていたのが
この民宿「春芽」さん
お料理が最高でした*\(^o^)/*

そして夜は高千穂神社に
御神楽を見に行きました。
ちょうどお祭りをやっていて
賑やかでした。


高千穂神社には
夫婦杉があり、
そこに書かれているとおり

旦那さんと手をつないで3回回って来ました(*^^*)
ちょうどその日は
11/22「いい夫婦」の日♪
何だか偶然じゃないですよね♡
良い氣をたくさんもらった1日目。
九州旅行はまだまだ続きます♪
二泊三日で九州に
行ってきましたo(^▽^)o
旦那さんのお母さんも一緒に
久しぶりの旅行です♪
11/22の1日目。
朝早く飛行機に乗って大分へ♪
乗ったのは
70人くらいが乗る飛行機。
飛行機が小さくて
何だかワクワクドキドキしちゃう(≧∇≦)



1時間ほどで大分に到着!
最初は別府温泉♪

みんなで砂風呂☆

温泉の後は温泉たまごを食べて

次の目的地は
宮崎の高千穂にある
天岩戸神社♪
日本神話に書かれている
天照大御神が隠れた
天岩戸と呼ばれる洞窟を
御神体として祀る、
天岩戸神話の舞台となった場所
残念ながら
写真を撮ることはできませんでした。
続いて、神々が集まって
相談をしたという天安河原へ。

何とも言えない
本当に神様がいるような
神秘的な場所…
私はここで
神様に会ったような
そう感じる事がありました(*^^*)
たぶん、本当に神様に
お会いしたのだと思っています。
あ、でも私は
特に信仰があるわけではありませんよ(^^;;
でも、感じたんです☆
そして宿へ

最近はパワースポットとして
人気のある高千穂。
どこも満室で、空いていたのが
この民宿「春芽」さん
お料理が最高でした*\(^o^)/*

そして夜は高千穂神社に
御神楽を見に行きました。
ちょうどお祭りをやっていて
賑やかでした。


高千穂神社には
夫婦杉があり、
そこに書かれているとおり

旦那さんと手をつないで3回回って来ました(*^^*)
ちょうどその日は
11/22「いい夫婦」の日♪
何だか偶然じゃないですよね♡
良い氣をたくさんもらった1日目。
九州旅行はまだまだ続きます♪
2015年11月29日
最後の学芸会
今日は日曜日だけど朝から仕事。
家族がお休みの時…
何だか気が乗らないけど…
外に出たら
空気が冷たくて
空がとってもきれいでした(*^^*)
運転してたから
写メ撮れなかったけど
嫌な気持ちも吹き飛んだよ〜♪
そして
新しい冬用のベッドで
お昼寝してる晴子♡

幸せそうに寝てる姿を見るだけで
癒されるわ〜♪( ´▽`)
さて。
さかのぼること1週間。
先週の土曜日21日は
学芸会でした(*^^*)
二人とも
ゆっくり、はっきり
そしてしっかりと
セリフを言うことができました*\(^o^)/*


長男はこれで学芸会は最後。
1年生から6年間
一緒に過ごしてきた仲間たち。
みんな大きくなったなぁと
思うだけで
胸がいっぱいになり涙が…(T_T)
劇の内容もとても素敵で
感動でした(;_;)
そして…
終わりのことば
前に出てきたのは、
長男。
遠くを見て
堂々と
最後までしっかり言えました。
そんな長男の姿を見て
母さんは…
嬉し泣き
*・゜゚・*:.。..。.:*・(;▽;)・*:.。. .。.:*・゜゚・*
立派な姿で
大勢の人の前に立って
堂々と話す長男
親ながら尊敬でした(*^^*)
今までいろんなことがあったけれど
立派に成長していたんだなぁ
と長男の成長ぶりを
目の当たりにした瞬間でした。
この子はもう大丈夫。
ひとりで
考えてしっかり進んでいける。
親として
「教える」から「認める」に
変わる時が来たんだと
そう思えた瞬間でした。
これから
親としてできること。
それは
この子を認め、尊重し、
見守っていくことなんだろうな(*^^*)
遠くから
近くから
これからもずっと
見守っているからね( ´ ▽ ` )♡
家族がお休みの時…
何だか気が乗らないけど…
外に出たら
空気が冷たくて
空がとってもきれいでした(*^^*)
運転してたから
写メ撮れなかったけど
嫌な気持ちも吹き飛んだよ〜♪
そして
新しい冬用のベッドで
お昼寝してる晴子♡

幸せそうに寝てる姿を見るだけで
癒されるわ〜♪( ´▽`)
さて。
さかのぼること1週間。
先週の土曜日21日は
学芸会でした(*^^*)
二人とも
ゆっくり、はっきり
そしてしっかりと
セリフを言うことができました*\(^o^)/*


長男はこれで学芸会は最後。
1年生から6年間
一緒に過ごしてきた仲間たち。
みんな大きくなったなぁと
思うだけで
胸がいっぱいになり涙が…(T_T)
劇の内容もとても素敵で
感動でした(;_;)
そして…
終わりのことば
前に出てきたのは、
長男。
遠くを見て
堂々と
最後までしっかり言えました。
そんな長男の姿を見て
母さんは…
嬉し泣き
*・゜゚・*:.。..。.:*・(;▽;)・*:.。. .。.:*・゜゚・*
立派な姿で
大勢の人の前に立って
堂々と話す長男
親ながら尊敬でした(*^^*)
今までいろんなことがあったけれど
立派に成長していたんだなぁ
と長男の成長ぶりを
目の当たりにした瞬間でした。
この子はもう大丈夫。
ひとりで
考えてしっかり進んでいける。
親として
「教える」から「認める」に
変わる時が来たんだと
そう思えた瞬間でした。
これから
親としてできること。
それは
この子を認め、尊重し、
見守っていくことなんだろうな(*^^*)
遠くから
近くから
これからもずっと
見守っているからね( ´ ▽ ` )♡
2015年11月28日
醤油麹
急に寒くなりましたね〜(>_<)
朝、お布団から出るのが
嫌になる〜(^^;;
だいぶ遅くなりましたが…
16日。
麹料理教室でお世話になった
沙樹さんが
ランチに誘ってくださいました( ´ ▽ ` )ノ
こんなおばちゃんに
声をかけてくれるなんて…(T_T)
嬉しい♡
沙樹さんお勧めの
オーガニックカフェ
「ワックアグリカフェ」さんへ♪

沙樹さんに会いたいという
友だちも一緒に
楽しい時間を過ごしました(*^^*)


生活習慣を見直すことの大切さや
ファスティングのこと
麹の話などなど
沙樹さんから大事なことを
たくさん教えてもらいました(*^^*)
私は家族の健康を維持するために
まずは麹料理からスタート♪
少しずつ食生活を改善していこうと
思いました(^o^)/
沙樹さんの麹料理教室の後
仕込んだ醤油麹♡
こんな感じから

↓
醤油をしっかり吸った麹

↓
醤油を足して

↓
毎日1回かき混ぜて
↓
1週間後には完成*\(^o^)/*

最初に食べた醤油麹料理は

玉子かけご飯o(^▽^)o
醤油の代わりにかけたんだけど
沙樹さんが言われたとおり
絶品‼︎
コクと旨味があって
美味しい〜♪( ´▽`)
図書館で本も借りてきたし♪
次は塩麹と甘酒作りたいな( ´ ▽ ` )ノ
新しいことを始めるって
やっぱり楽しい☆
朝、お布団から出るのが
嫌になる〜(^^;;
だいぶ遅くなりましたが…
16日。
麹料理教室でお世話になった
沙樹さんが
ランチに誘ってくださいました( ´ ▽ ` )ノ
こんなおばちゃんに
声をかけてくれるなんて…(T_T)
嬉しい♡
沙樹さんお勧めの
オーガニックカフェ
「ワックアグリカフェ」さんへ♪

沙樹さんに会いたいという
友だちも一緒に
楽しい時間を過ごしました(*^^*)


生活習慣を見直すことの大切さや
ファスティングのこと
麹の話などなど
沙樹さんから大事なことを
たくさん教えてもらいました(*^^*)
私は家族の健康を維持するために
まずは麹料理からスタート♪
少しずつ食生活を改善していこうと
思いました(^o^)/
沙樹さんの麹料理教室の後
仕込んだ醤油麹♡
こんな感じから

↓
醤油をしっかり吸った麹

↓
醤油を足して

↓
毎日1回かき混ぜて
↓
1週間後には完成*\(^o^)/*

最初に食べた醤油麹料理は

玉子かけご飯o(^▽^)o
醤油の代わりにかけたんだけど
沙樹さんが言われたとおり
絶品‼︎
コクと旨味があって
美味しい〜♪( ´▽`)
図書館で本も借りてきたし♪
次は塩麹と甘酒作りたいな( ´ ▽ ` )ノ
新しいことを始めるって
やっぱり楽しい☆
2015年11月26日
お疲れだったみたい
気づけば11月もあと少し…
早いなぁ〜。

しばらくUPしてなかったです(^^;;
その訳は…
あえて休憩の時間をつくろうと
思ったから(^^)
自分では頑張りすぎないように
気をつけているつもりだったのですが
ある方から
頑張りすぎてない?
頑張りすぎないようにね☆
と言われました(^^;;
14(土)には少し時間が空いたので
久しぶりに
カモミールの彩加さんのところへ
ホットストーンマッサージに♡
ストーンの温かさと
彩加さんの心地よいマッサージに
うっとり〜( ´ ▽ ` )♡
終わってから彩加さんに
ガチガチでしたよ
と言われました(^_^;)
自分ではほどほどにしてる
つもりだったんだけどな…
どうやら
自分では気づかないうちに
私はお疲れだったようです(^◇^;)
身体にも出ていたみたいで…
だからあえて
ブログもお休みしてました♪
お休みしている間には
麹料理教室の沙樹さんとのランチや
長男小学校最後の学芸会
学芸会の代休を利用して
家族で九州旅行
神様に会ってきました(*^^*)

などなど
楽しんで過ごしていました(*^^*)
またブログにUPしていきますね☆
明日は
午前中は仕事。
午後から新しい職場の研修
夜は今の職場の親睦会♪
またまた忙しいです(^^;;
頑張りすぎないように
楽しみまーす♪( ´▽`)
早いなぁ〜。

しばらくUPしてなかったです(^^;;
その訳は…
あえて休憩の時間をつくろうと
思ったから(^^)
自分では頑張りすぎないように
気をつけているつもりだったのですが
ある方から
頑張りすぎてない?
頑張りすぎないようにね☆
と言われました(^^;;
14(土)には少し時間が空いたので
久しぶりに
カモミールの彩加さんのところへ
ホットストーンマッサージに♡
ストーンの温かさと
彩加さんの心地よいマッサージに
うっとり〜( ´ ▽ ` )♡
終わってから彩加さんに
ガチガチでしたよ
と言われました(^_^;)
自分ではほどほどにしてる
つもりだったんだけどな…
どうやら
自分では気づかないうちに
私はお疲れだったようです(^◇^;)
身体にも出ていたみたいで…
だからあえて
ブログもお休みしてました♪
お休みしている間には
麹料理教室の沙樹さんとのランチや
長男小学校最後の学芸会
学芸会の代休を利用して
家族で九州旅行
神様に会ってきました(*^^*)

などなど
楽しんで過ごしていました(*^^*)
またブログにUPしていきますね☆
明日は
午前中は仕事。
午後から新しい職場の研修
夜は今の職場の親睦会♪
またまた忙しいです(^^;;
頑張りすぎないように
楽しみまーす♪( ´▽`)
2015年11月13日
周りの人が教えてくれる大切なこと
実は私、
来月12月から
新しい職場で
新しい仕事を
始めることになりました(^o^)/
詳しいことは
また、改めて書きますね(*^^*)
その職場で
昨日、今日と
研修がありました。
新しくいろんなことを
勉強させてもらっています☆
昨日の研修の中で
強く印象に残っていたのが
講師の先生がおっしゃっていた
「ピンチはチャンス☆」
という言葉でした。
そして、驚いたのは
火曜日に麹料理教室で
お世話になった
青松沙樹さんの昨日のブログ…
http://ameblo.jp/sss19blue/entry-12094671864.html
同じ言葉が出てきた( ゚д゚)!
「ピンチはチャンス☆」
これは偶然じゃないよね!
私に必要だからだと思う(^_-)☆
ピンチだと思うことも
捉え方によってはチャンスになる!
そうだよね。
苦しいことがあったから
今の私がいる(*^^*)
あとね、
昨日の講師の先生が言ってたこと。
私には無理!
→
やりがいがある!
って言いなおす。
オォー!
なるほど(^O^)/
確かに同じことをするのにも
気持ちが違うよね(*^^*)
言霊って
よく言われるけど
それと同じかな♪
言霊。
私は本当だと思ってる(*^◯^*)
心配な時も
大丈夫って言えば大丈夫!
できないなって言えば
できるものもできなくなっちゃう。
口から発する言葉。
気をつけなきゃね☆
私の周りには
大切なことを教えてくれる人が
たくさんいる♡
幸せだな( ´ ▽ ` )
今朝の空♪

今朝の晴子♡

足の位置がおかしくない?
あぐら⁈(笑)
来月12月から
新しい職場で
新しい仕事を
始めることになりました(^o^)/
詳しいことは
また、改めて書きますね(*^^*)
その職場で
昨日、今日と
研修がありました。
新しくいろんなことを
勉強させてもらっています☆
昨日の研修の中で
強く印象に残っていたのが
講師の先生がおっしゃっていた
「ピンチはチャンス☆」
という言葉でした。
そして、驚いたのは
火曜日に麹料理教室で
お世話になった
青松沙樹さんの昨日のブログ…
http://ameblo.jp/sss19blue/entry-12094671864.html
同じ言葉が出てきた( ゚д゚)!
「ピンチはチャンス☆」
これは偶然じゃないよね!
私に必要だからだと思う(^_-)☆
ピンチだと思うことも
捉え方によってはチャンスになる!
そうだよね。
苦しいことがあったから
今の私がいる(*^^*)
あとね、
昨日の講師の先生が言ってたこと。
私には無理!
→
やりがいがある!
って言いなおす。
オォー!
なるほど(^O^)/
確かに同じことをするのにも
気持ちが違うよね(*^^*)
言霊って
よく言われるけど
それと同じかな♪
言霊。
私は本当だと思ってる(*^◯^*)
心配な時も
大丈夫って言えば大丈夫!
できないなって言えば
できるものもできなくなっちゃう。
口から発する言葉。
気をつけなきゃね☆
私の周りには
大切なことを教えてくれる人が
たくさんいる♡
幸せだな( ´ ▽ ` )
今朝の空♪

今朝の晴子♡

足の位置がおかしくない?
あぐら⁈(笑)
2015年11月11日
自分を受け入れる
今朝、晴ちゃんと朝散歩に行くと
ちょうど
日の出の時間でした♪( ´▽`)
ほんの数秒の素敵な時間♡
動画、撮ったけど…
えー、残念…
ブログにはupできないみたい(T_T)
綺麗だった〜( ´ ▽ ` )ノ
これはその数秒前の景色

今日はね…
ちょっと
こころがざわつくことがありました。
原因は自分でも
ちゃんと分かっています…
私の悪いクセです…(._.)
でも、仕方ないんです
それが私…。
そんな自分も
まるごと受け入れてあげる
なかなかできなかったけど
少しずつ
少しずつ
できるようになって来ました(^^)
そして
夕方、晴ちゃんと散歩


空が本当に
本当に綺麗だった〜( ´ ▽ ` )
こころがざわついた時は
空を見上げると
こころが落ち着く(^^)
不思議といつも以上に
きれいに見えるんです♪
いつもより
ゆっくり歩きながら
きれいな空を感じる…
大丈夫。
大丈夫だよ。
空がそう言って
すべてを
包み込んでくれるみたいでした( ´ ▽ ` )
家に帰ると
長男が
母ちゃん。
はい、どうぞ(⌒▽⌒)
ニコニコしながら
差し出してくれたのは
温かいカフェオレ♡
ありがと〜♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こころがほんわか
あたたかくなりました( ´▽`)♡
いろんなことがあるけど
やっぱり
私、幸せです♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ピンボケだけど
ご飯の前にお手をする晴子(*^^*)

目線はずっとご飯です(^^)♪
ちょうど
日の出の時間でした♪( ´▽`)
ほんの数秒の素敵な時間♡
動画、撮ったけど…
えー、残念…
ブログにはupできないみたい(T_T)
綺麗だった〜( ´ ▽ ` )ノ
これはその数秒前の景色

今日はね…
ちょっと
こころがざわつくことがありました。
原因は自分でも
ちゃんと分かっています…
私の悪いクセです…(._.)
でも、仕方ないんです
それが私…。
そんな自分も
まるごと受け入れてあげる
なかなかできなかったけど
少しずつ
少しずつ
できるようになって来ました(^^)
そして
夕方、晴ちゃんと散歩


空が本当に
本当に綺麗だった〜( ´ ▽ ` )
こころがざわついた時は
空を見上げると
こころが落ち着く(^^)
不思議といつも以上に
きれいに見えるんです♪
いつもより
ゆっくり歩きながら
きれいな空を感じる…
大丈夫。
大丈夫だよ。
空がそう言って
すべてを
包み込んでくれるみたいでした( ´ ▽ ` )
家に帰ると
長男が
母ちゃん。
はい、どうぞ(⌒▽⌒)
ニコニコしながら
差し出してくれたのは
温かいカフェオレ♡
ありがと〜♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こころがほんわか
あたたかくなりました( ´▽`)♡
いろんなことがあるけど
やっぱり
私、幸せです♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ピンボケだけど
ご飯の前にお手をする晴子(*^^*)

目線はずっとご飯です(^^)♪
2015年11月11日
素敵ないちにち♪
日月と降った
雨も上がって
昨日はお天気になりました♪

昨日は朝からワクワクo(^▽^)o
なぜかって?
それはね…(⌒▽⌒)
ずーっとずーっと行きたかった
青松沙樹さんの
麹料理教室の日♪
ちょっとしたご縁で知った沙樹さん♡
沙樹さんは私より
ずっと若いんだけれど
1日1日を楽しみ
大切にされている方。
私は沙樹さんの
考え方や生きる姿勢が大好き(*^^*)
そして、
沙樹さんが教えてくれる
麹料理にと〜っても興味があって
行ってきました(^o^)/
やりたいと思ったらやってみよう!
そう思って行動している私(^^)
新しい経験は
素敵な出会いがあったり
私自身を豊かにしてくれる(*^^*)
そして
この始める時の
ワクワク、ドキドキ感も
たまらないのです(≧∇≦)
午前中の仕事を終え
向かった先は浜松(^o^)/
車を走らせること45分。
着いたのは

豊橋にもあるアツミさん☆
とってもおしゃれなアツミさんです。
今日は簡単麹スイーツでした♡
メニューは
醤油麹のいももち

甘酒チョコ風ペーストの
スティックオープンサンド

どちらも
砂糖不使用の体に優しいスイーツ♡
しかも、計量作業なし☆
そして美味しい〜\(^o^)/
ねッ!
すごいでしょ(*^^*)
面倒くさがりやの私には
ぴったりの麹料理♪
さらに麹には
免疫力向上
美肌効果
腸内環境の改善などなど
体に良いことがいーっぱい☆

料理教室の後
早速、アツミさんで麹を買って

醤油麹を作ることに(*^^*)
ワクワク、ドキドキですo(^▽^)o
封を開けると…

ふんわ〜り
優しい甘酒のような香り〜♪( ´▽`)
これだけで幸せ〜♡
優しい気持ちになれます( ´ ▽ ` )ノ
これに醤油を入れて
スプーンでかき混ぜる。

キッチンペーパーで蓋をして

ありがとうマジックで
美味しくな〜れ☆
1週間くらいで完成するみたいだけど
どんな感じに仕上がるか…
ん〜、楽しみ〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
子どもも楽しみにしてます♪
それからね☆
料理教室の帰り道




あまりにきれいな夕日だったので
車を停めて
日が沈むのを眺めました( ´ ▽ ` )ノ
実は最近、
海の夕日を見たいと思っていたんです。
それが
こんな形で実現した☆
麹料理を知れたし☆
沙樹さんと
沙樹さんのお母さまとの
素敵なご縁もあったし☆
きれいな夕日も見れたし☆
とっても素敵ないちにちでした( ´ ▽ ` )ノ
雨も上がって
昨日はお天気になりました♪

昨日は朝からワクワクo(^▽^)o
なぜかって?
それはね…(⌒▽⌒)
ずーっとずーっと行きたかった
青松沙樹さんの
麹料理教室の日♪
ちょっとしたご縁で知った沙樹さん♡
沙樹さんは私より
ずっと若いんだけれど
1日1日を楽しみ
大切にされている方。
私は沙樹さんの
考え方や生きる姿勢が大好き(*^^*)
そして、
沙樹さんが教えてくれる
麹料理にと〜っても興味があって
行ってきました(^o^)/
やりたいと思ったらやってみよう!
そう思って行動している私(^^)
新しい経験は
素敵な出会いがあったり
私自身を豊かにしてくれる(*^^*)
そして
この始める時の
ワクワク、ドキドキ感も
たまらないのです(≧∇≦)
午前中の仕事を終え
向かった先は浜松(^o^)/
車を走らせること45分。
着いたのは

豊橋にもあるアツミさん☆
とってもおしゃれなアツミさんです。
今日は簡単麹スイーツでした♡
メニューは
醤油麹のいももち

甘酒チョコ風ペーストの
スティックオープンサンド

どちらも
砂糖不使用の体に優しいスイーツ♡
しかも、計量作業なし☆
そして美味しい〜\(^o^)/
ねッ!
すごいでしょ(*^^*)
面倒くさがりやの私には
ぴったりの麹料理♪
さらに麹には
免疫力向上
美肌効果
腸内環境の改善などなど
体に良いことがいーっぱい☆

料理教室の後
早速、アツミさんで麹を買って

醤油麹を作ることに(*^^*)
ワクワク、ドキドキですo(^▽^)o
封を開けると…

ふんわ〜り
優しい甘酒のような香り〜♪( ´▽`)
これだけで幸せ〜♡
優しい気持ちになれます( ´ ▽ ` )ノ
これに醤油を入れて
スプーンでかき混ぜる。

キッチンペーパーで蓋をして

ありがとうマジックで
美味しくな〜れ☆
1週間くらいで完成するみたいだけど
どんな感じに仕上がるか…
ん〜、楽しみ〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
子どもも楽しみにしてます♪
それからね☆
料理教室の帰り道




あまりにきれいな夕日だったので
車を停めて
日が沈むのを眺めました( ´ ▽ ` )ノ
実は最近、
海の夕日を見たいと思っていたんです。
それが
こんな形で実現した☆
麹料理を知れたし☆
沙樹さんと
沙樹さんのお母さまとの
素敵なご縁もあったし☆
きれいな夕日も見れたし☆
とっても素敵ないちにちでした( ´ ▽ ` )ノ
2015年11月09日
久しぶりのドラマ
今日は朝から雨…
久しぶりに予定が
なーんにもない日♪
午前中はお掃除&お片づけ(*^^*)
時間があるので
しっかりできました♪
着なくなった子どもの服。
お隣さんが
快く引き取ってくれました♡
お礼を言ってくれたけど、
こちらこそ
ありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ
夏に使った
キャンプ用品や浮き輪など
そのままになってたものを
片づけて…
たまった雑誌類を縛って
古着と一緒に
リサイクルステーションへ。
あー、スッキリした〜♪( ´▽`)
最近、始めたお片づけ♪
モノもお金もこころも
少しずつお片づけ(*^^*)
1年後のすっきり!を目指して
少しずつ頑張りますp(^_^)q
今日は久しぶりにドラマを観ました。
ずいぶんと観てなかったな…
観たのは
”コウノドリ”
なんかね
めっちゃ、感動したよ〜(T . T)
二話、続けて観ちゃた…
自分の経験した妊娠、出産と
重ねてみる自分…
息子たちが
元気に無事に生まれてきたことは
当たり前じゃなく
奇跡の連続なんだと
その「命」の尊さを
改めて感じました( ´ ▽ ` )
息子たちのことを
愛おしく感じることができるドラマ。
続きも楽しみ♪
久しぶりに予定が
なーんにもない日♪
午前中はお掃除&お片づけ(*^^*)
時間があるので
しっかりできました♪
着なくなった子どもの服。
お隣さんが
快く引き取ってくれました♡
お礼を言ってくれたけど、
こちらこそ
ありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ
夏に使った
キャンプ用品や浮き輪など
そのままになってたものを
片づけて…
たまった雑誌類を縛って
古着と一緒に
リサイクルステーションへ。
あー、スッキリした〜♪( ´▽`)
最近、始めたお片づけ♪
モノもお金もこころも
少しずつお片づけ(*^^*)
1年後のすっきり!を目指して
少しずつ頑張りますp(^_^)q
今日は久しぶりにドラマを観ました。
ずいぶんと観てなかったな…
観たのは
”コウノドリ”
なんかね
めっちゃ、感動したよ〜(T . T)
二話、続けて観ちゃた…
自分の経験した妊娠、出産と
重ねてみる自分…
息子たちが
元気に無事に生まれてきたことは
当たり前じゃなく
奇跡の連続なんだと
その「命」の尊さを
改めて感じました( ´ ▽ ` )
息子たちのことを
愛おしく感じることができるドラマ。
続きも楽しみ♪