2014年04月27日
サイクリング
久しぶりの連休♪
昨日はサイクリングに出かけましたo(^_^)o
春の陽射しを身体いっぱいに浴びて
ここ最近のストレスを発散‼︎
サイクリング☆
気持ちがいい〜♪( ´▽`)
自転車をこぐと、春の風が心地良い♡
空がきれい☆
道路脇にはツツジが咲いてる(^-^)
畑には水が張られ、
畑が田んぼに変わりつつある。
新緑の季節に変わってた(*^^*)
最近、見てなかったな〜。
大好きな空…
やっぱり私にはこういう時間が必要(^ ^)
途中、パン屋さんでお買い物♪
それから、少し行ったところの
大学の構内にお邪魔してランチタイム
o(^▽^)o
(本当は関係者以外立入禁止?(^_^;))
構内にはアメフトをしてる学生さんや
バンドのギターやドラムの音が響いていて
何だか学生時代に戻ったみたい(^ ^)
あー、楽しい
帰りはケーキ屋さんに寄って
ティタイムo(^▽^)o
のんびりお茶して帰って来ました(^o^)/

そして、夜はお庭でアウトドアクッキング♪
ダッチオーブンを使ってフライドチキンを作りました。
先週のキャンプで初めて作ったんだけど、
あまりの美味しさに子どもたちから
リクエストが♪
外はカリッと、中はジューシー( ´ ▽ ` )ノ
んー、美味しい♡
それと、頂き物の鰹のたたき☆
高知県の鰹☆
やっぱり絶品‼︎
子どもたちもパクパク、食べる食べる(^◇^;)
外で食べるから、余計に美味しい♪
食事の後はお庭映画☆
旦那さんが趣味で持ってる
プロジェクターとスクリーンを
庭に運び出して観るんです(^_^;)
子どもたちはこれが大好き☆
いつもとは違う、
特別な感じがしていいんだろうね(^ ^)
アウトドアを満喫した一日でした( ´ ▽ ` )ノ
昨日はサイクリングに出かけましたo(^_^)o
春の陽射しを身体いっぱいに浴びて
ここ最近のストレスを発散‼︎
サイクリング☆
気持ちがいい〜♪( ´▽`)
自転車をこぐと、春の風が心地良い♡
空がきれい☆
道路脇にはツツジが咲いてる(^-^)
畑には水が張られ、
畑が田んぼに変わりつつある。
新緑の季節に変わってた(*^^*)
最近、見てなかったな〜。
大好きな空…
やっぱり私にはこういう時間が必要(^ ^)
途中、パン屋さんでお買い物♪
それから、少し行ったところの
大学の構内にお邪魔してランチタイム
o(^▽^)o
(本当は関係者以外立入禁止?(^_^;))
構内にはアメフトをしてる学生さんや
バンドのギターやドラムの音が響いていて
何だか学生時代に戻ったみたい(^ ^)
あー、楽しい
帰りはケーキ屋さんに寄って
ティタイムo(^▽^)o
のんびりお茶して帰って来ました(^o^)/

そして、夜はお庭でアウトドアクッキング♪
ダッチオーブンを使ってフライドチキンを作りました。
先週のキャンプで初めて作ったんだけど、
あまりの美味しさに子どもたちから
リクエストが♪
外はカリッと、中はジューシー( ´ ▽ ` )ノ
んー、美味しい♡
それと、頂き物の鰹のたたき☆
高知県の鰹☆
やっぱり絶品‼︎
子どもたちもパクパク、食べる食べる(^◇^;)
外で食べるから、余計に美味しい♪
食事の後はお庭映画☆
旦那さんが趣味で持ってる
プロジェクターとスクリーンを
庭に運び出して観るんです(^_^;)
子どもたちはこれが大好き☆
いつもとは違う、
特別な感じがしていいんだろうね(^ ^)
アウトドアを満喫した一日でした( ´ ▽ ` )ノ
2014年04月26日
久しぶりの連休♪
はぁ〜 ε-(´∀`; )
明日から久しぶりの連休だ〜♪
あ、日にち変わってるから今日からだね(^_^;)
やっとだよ、やっと。
大変だったね〜。
お疲れさまです、私(*^^*)
今月に入って週末が連休になるのは初めて☆
年度始めの会議や当番で土曜日は仕事でした(ー ー;)
お休みのはずの月曜日も引き継ぎやらで出勤だったし…(>_<)
暫し、休憩o(*゚▽゚*)o
でも、そんな忙しい中、
先週末はキャンプでした*\(^o^)/*
土曜日、小学校の資源回収をして
その後、1件仕事に行って
それからの出発だったので
ハードだったけど(^◇^;)
行った先は
静岡県の磐田市にある
竜洋海洋公園オートキャンプ場☆
キャンプはいいよ〜♪( ´▽`)
テントを張ったりするのはちょっと大変かもしれないけど、
これも慣れれば時間もかからないし
そんなに苦にならない(*^^*)
そんなことより
自然の中で一日を過ごす新鮮さ♪
のんびりと鳥や風の音を聞きながら
そこにある自然に身を任せる。
子どもたちもゲームやテレビから離れ、
時間を気にせず
思いっきり体を動かして遊ぶ。
水風船を膨らませて
投げて遊んだり、
リップスティックしたり♪
何とも言えない時間です(⌒▽⌒)


夜はランタンの灯りを頼りに
テントの中でトランプやUNOをしたり。
焚き火のゆらゆらと揺れる炎を見てると
その暖かい色や温度に心が落ち着く。
忙しい日常から離れ
自然の大きさに包まれ、癒される
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キャンプ、お勧めです(*^^*)
このキャンプ場は家からも近いし、
お風呂もあったり、
手軽に行けるキャンプ場♪
五つ星のキャンプ場だけあって
芝生などきちんと手入れされていて
過ごしやすいです。
キャンプ初心者向けですよ(^ ^)
山の中のキャンプ場に比べると
自然はちょっと少ないかな。
でも、海に近いので釣りができたりもします。

9月には毎年、近くの海岸で
ウミガメの赤ちゃんの放流会があります♪
今まで2回、予約したんだけど…
台風の時期だけに
2回とも台風がきて中止に…(T_T)
今年はどうかな♪
あ、もうこんな時間( ̄O ̄;)
明日は何しようかな〜o(^_^)o
明日から久しぶりの連休だ〜♪
あ、日にち変わってるから今日からだね(^_^;)
やっとだよ、やっと。
大変だったね〜。
お疲れさまです、私(*^^*)
今月に入って週末が連休になるのは初めて☆
年度始めの会議や当番で土曜日は仕事でした(ー ー;)
お休みのはずの月曜日も引き継ぎやらで出勤だったし…(>_<)
暫し、休憩o(*゚▽゚*)o
でも、そんな忙しい中、
先週末はキャンプでした*\(^o^)/*
土曜日、小学校の資源回収をして
その後、1件仕事に行って
それからの出発だったので
ハードだったけど(^◇^;)
行った先は
静岡県の磐田市にある
竜洋海洋公園オートキャンプ場☆
キャンプはいいよ〜♪( ´▽`)
テントを張ったりするのはちょっと大変かもしれないけど、
これも慣れれば時間もかからないし
そんなに苦にならない(*^^*)
そんなことより
自然の中で一日を過ごす新鮮さ♪
のんびりと鳥や風の音を聞きながら
そこにある自然に身を任せる。
子どもたちもゲームやテレビから離れ、
時間を気にせず
思いっきり体を動かして遊ぶ。
水風船を膨らませて
投げて遊んだり、
リップスティックしたり♪
何とも言えない時間です(⌒▽⌒)


夜はランタンの灯りを頼りに
テントの中でトランプやUNOをしたり。
焚き火のゆらゆらと揺れる炎を見てると
その暖かい色や温度に心が落ち着く。
忙しい日常から離れ
自然の大きさに包まれ、癒される
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キャンプ、お勧めです(*^^*)
このキャンプ場は家からも近いし、
お風呂もあったり、
手軽に行けるキャンプ場♪
五つ星のキャンプ場だけあって
芝生などきちんと手入れされていて
過ごしやすいです。
キャンプ初心者向けですよ(^ ^)
山の中のキャンプ場に比べると
自然はちょっと少ないかな。
でも、海に近いので釣りができたりもします。

9月には毎年、近くの海岸で
ウミガメの赤ちゃんの放流会があります♪
今まで2回、予約したんだけど…
台風の時期だけに
2回とも台風がきて中止に…(T_T)
今年はどうかな♪
あ、もうこんな時間( ̄O ̄;)
明日は何しようかな〜o(^_^)o
2014年04月17日
忙しい4月
ずいぶんと更新してなかったです(^◇^;)
気づけば4月も、もう半分過ぎてる…(^_^;)
早過ぎ…。

私も新しい仕事が始まって2週間が過ぎました。
毎日、引き継ぎばかり…(ー ー;)
忙し過ぎ〜っ(>_<)
この時期は毎年忙しいのです。
担当の利用者さんが変わります。
でも、今年は特別。
異動になったので、
すべての利用者さんが変わります。
そして一緒に仕事をする人も変わります。
さらに訪問する地域も変わります。
あー、頭がついていかなーいヽ(´o`;
覚えることがたくさん過ぎる…。
道もよく分からないので
迷子になるし…(-。-;
そして、何を隠そう。
私は人見知り。
しかも極度の人見知り( ̄O ̄;)
なのに、初めて会う方ばかり…
あ〜、緊張し過ぎでどうにかなりそう
・°°・(>_<)・°°・
でも、仕事上、人見知りだからなんて言ってられないのです!
笑顔でよろしくお願いしま〜す♡
でも、その笑顔の裏側には
必死になって平気な顔を演じている私がいます(ー ー;)
ほんと、必死なんですよ〜(T_T)
だから、めちゃめちゃ疲れる…
誰とでもすぐ打ち解けられる人が羨ましい〜(>_<)
この状況は5月始めまで続きます(T_T)
まだまだだよ〜
。・゜・(ノД`)・゜・。
あ、そうそう。
五月人形出しました(^o^)/
何年経ってもいいね♪( ´▽`)
春って感じがする♪



気づけば4月も、もう半分過ぎてる…(^_^;)
早過ぎ…。

私も新しい仕事が始まって2週間が過ぎました。
毎日、引き継ぎばかり…(ー ー;)
忙し過ぎ〜っ(>_<)
この時期は毎年忙しいのです。
担当の利用者さんが変わります。
でも、今年は特別。
異動になったので、
すべての利用者さんが変わります。
そして一緒に仕事をする人も変わります。
さらに訪問する地域も変わります。
あー、頭がついていかなーいヽ(´o`;
覚えることがたくさん過ぎる…。
道もよく分からないので
迷子になるし…(-。-;
そして、何を隠そう。
私は人見知り。
しかも極度の人見知り( ̄O ̄;)
なのに、初めて会う方ばかり…
あ〜、緊張し過ぎでどうにかなりそう
・°°・(>_<)・°°・
でも、仕事上、人見知りだからなんて言ってられないのです!
笑顔でよろしくお願いしま〜す♡
でも、その笑顔の裏側には
必死になって平気な顔を演じている私がいます(ー ー;)
ほんと、必死なんですよ〜(T_T)
だから、めちゃめちゃ疲れる…
誰とでもすぐ打ち解けられる人が羨ましい〜(>_<)
この状況は5月始めまで続きます(T_T)
まだまだだよ〜
。・゜・(ノД`)・゜・。
あ、そうそう。
五月人形出しました(^o^)/
何年経ってもいいね♪( ´▽`)
春って感じがする♪



2014年04月08日
博物館明治村
くすぶっていた土曜日。
結局、何だかすっきりしない一日でした。
翌日、朝、カーテンを開けると…
そこには雲間からきれいな朝日が

朝日を見る私の気持ちは
ずいぶんと落ち着いていました(^ ^)
日曜日。
お出かけの予定です♪
さて、楽しんでこよう( ´ ▽ ` )ノ
行き先は博物館明治村。
春休み、最後のお出かけo(^_^)o
桜が咲いていて、
明治時代のモダンな建物と一緒に
素敵な風景を作っていました。

子どもたちの目的は
リアル宝探し、タカラッシュ!
”明治探検隊”
謎解きしながら宝探しをするというもの。
これが案外、楽しい♪
全国、いろいろなところでやっています。
ミッションをクリアすると宝のカードがもらえる☆
今までで参加したのは
東栄町、岐阜県オアシスパーク。
明治村で3つ目です。
大人も真剣になって
謎解きしちゃうんですよ(^_^;)
明治時代へタイムスリップして
のんびりと優雅な時間を過ごして来ました。
心もリフレッシュ♪( ´▽`)
楽しかった〜。

結局、何だかすっきりしない一日でした。
翌日、朝、カーテンを開けると…
そこには雲間からきれいな朝日が

朝日を見る私の気持ちは
ずいぶんと落ち着いていました(^ ^)
日曜日。
お出かけの予定です♪
さて、楽しんでこよう( ´ ▽ ` )ノ
行き先は博物館明治村。
春休み、最後のお出かけo(^_^)o
桜が咲いていて、
明治時代のモダンな建物と一緒に
素敵な風景を作っていました。

子どもたちの目的は
リアル宝探し、タカラッシュ!
”明治探検隊”
謎解きしながら宝探しをするというもの。
これが案外、楽しい♪
全国、いろいろなところでやっています。
ミッションをクリアすると宝のカードがもらえる☆
今までで参加したのは
東栄町、岐阜県オアシスパーク。
明治村で3つ目です。
大人も真剣になって
謎解きしちゃうんですよ(^_^;)
明治時代へタイムスリップして
のんびりと優雅な時間を過ごして来ました。
心もリフレッシュ♪( ´▽`)
楽しかった〜。

2014年04月05日
心も曇り
今日は午前中はお天気が良かったのに、
お昼からは何だか雲が出てきたね…

今日の私の心は朝からどんより曇り空。
何だかすっきりしません(-_-)
こんな日もあるよね…。
原因はいろいろと。
こういう日は心に余裕がなくて
感謝の気持ちが持てなくなる。
あー、いかんな〜。
何かね〜、
一生懸命やってるのにな…
何だか虚しくなる(._.)
すべてが空回りしちゃってる気がして。
どうするべきなのかは
分かってるのに、
できない。
というより、しない。
そんな気持ちになれないんだよね〜。
そういう自分が嫌になって、
あ〜、悪循環だわ。
。・゜・(ノД`)・゜・。
後で読んだら嫌になるんだろうけど、
書いちゃった(^_^;)
人間、いい時ばっかりじゃないもんね。
書いたら少しラクになった(^ ^)
くすぶってても仕方ない。
YouTubeで大好きなパフォーマーさんの
動画でも見よ〜っと♡
お昼からは何だか雲が出てきたね…

今日の私の心は朝からどんより曇り空。
何だかすっきりしません(-_-)
こんな日もあるよね…。
原因はいろいろと。
こういう日は心に余裕がなくて
感謝の気持ちが持てなくなる。
あー、いかんな〜。
何かね〜、
一生懸命やってるのにな…
何だか虚しくなる(._.)
すべてが空回りしちゃってる気がして。
どうするべきなのかは
分かってるのに、
できない。
というより、しない。
そんな気持ちになれないんだよね〜。
そういう自分が嫌になって、
あ〜、悪循環だわ。
。・゜・(ノД`)・゜・。
後で読んだら嫌になるんだろうけど、
書いちゃった(^_^;)
人間、いい時ばっかりじゃないもんね。
書いたら少しラクになった(^ ^)
くすぶってても仕方ない。
YouTubeで大好きなパフォーマーさんの
動画でも見よ〜っと♡
2014年04月04日
お花見
日にちが前後してしまいましたが、
月曜日に岡崎公園へお花見に行きました(^o^)/
毎年恒例のお花見です♪
いつもお出かけと言うと
車で行くのが当たり前なんだけど、
毎年、このお花見は
名鉄電車に乗って行きます。
普段、なかなか電車に乗らない子どもたちはそれだけで
ワクワク、ソワソワ(≧∇≦)
落ち着かない(^_^;)
電車の中で食べるお菓子を買って
いざ出発‼︎
お花見前から絶好調\(^o^)/
乗ってすぐに、お菓子を開けて
バリバリ、ボリボリ(ー ー;)
ま、いっか(^ ^)
帰りのお楽しみ、
パノラマカーの最前列も予約しました♪
パノラマカーの最前列は
運転士さんになったみたいで
見晴らしがよく、
子どもたちはもちろん、私たちも楽しい♪
東岡崎駅からは徒歩5分。
歩いて行くと遠くからでも満開の桜が見えました(*^^*)

桜は9分咲きといったところ♡
きれ〜( ´ ▽ ` )ノ♡

お花見の楽しみは桜はもちろんだけど、屋台もね☆
ずらーっと並ぶ屋台は見るだけでワクワクしちゃうo(^_^)o
何を食べようかなぁ〜。

かーくんのお決まりは
チョコバナナ、焼きそば。
最近はじゃがバターも♪
そしてたーくんのお決まりは
唐揚げ、唐揚げ、唐揚げ\(^o^)/
どこへ行っても唐揚げf^_^;
大好きなのよね〜♡
お天気も良いし、桜もきれい♪( ´▽`)
春は気持ちがいい。

同じ桜なのに夜桜とは全然違う。
どっちも素敵でした(⌒▽⌒)
また来年もみんなで見ようね♡

月曜日に岡崎公園へお花見に行きました(^o^)/
毎年恒例のお花見です♪
いつもお出かけと言うと
車で行くのが当たり前なんだけど、
毎年、このお花見は
名鉄電車に乗って行きます。
普段、なかなか電車に乗らない子どもたちはそれだけで
ワクワク、ソワソワ(≧∇≦)
落ち着かない(^_^;)
電車の中で食べるお菓子を買って
いざ出発‼︎
お花見前から絶好調\(^o^)/
乗ってすぐに、お菓子を開けて
バリバリ、ボリボリ(ー ー;)
ま、いっか(^ ^)
帰りのお楽しみ、
パノラマカーの最前列も予約しました♪
パノラマカーの最前列は
運転士さんになったみたいで
見晴らしがよく、
子どもたちはもちろん、私たちも楽しい♪
東岡崎駅からは徒歩5分。
歩いて行くと遠くからでも満開の桜が見えました(*^^*)

桜は9分咲きといったところ♡
きれ〜( ´ ▽ ` )ノ♡

お花見の楽しみは桜はもちろんだけど、屋台もね☆
ずらーっと並ぶ屋台は見るだけでワクワクしちゃうo(^_^)o
何を食べようかなぁ〜。

かーくんのお決まりは
チョコバナナ、焼きそば。
最近はじゃがバターも♪
そしてたーくんのお決まりは
唐揚げ、唐揚げ、唐揚げ\(^o^)/
どこへ行っても唐揚げf^_^;
大好きなのよね〜♡
お天気も良いし、桜もきれい♪( ´▽`)
春は気持ちがいい。

同じ桜なのに夜桜とは全然違う。
どっちも素敵でした(⌒▽⌒)
また来年もみんなで見ようね♡

2014年04月02日
夜桜
4月。新年度が始まりましたね(^ ^)
今年度は大事なことが幾つかあって、
ちょっと特別な年になりそうです。
すべてが良い方向に進んで行くといいなと思います☆
今日は旦那さんがいつもより
早く帰れるということで、
向山公園に夜桜を見に行きました(*^^*)

満開の桜がライトアップされ、
昼間の桜とはまた違った趣があって
とっても素敵〜♪( ´▽`)
桜の下には夜桜を楽しむ人がたくさん。
みんな、とっても楽しそう♪


うちの息子さんたちも
花よりだんご♪で楽しそうo(^_^)o
お腹すいた〜
と、座ったとたんに
モリモリ食べてました(^◇^;)
日本の春だね〜♡
今年度は大事なことが幾つかあって、
ちょっと特別な年になりそうです。
すべてが良い方向に進んで行くといいなと思います☆
今日は旦那さんがいつもより
早く帰れるということで、
向山公園に夜桜を見に行きました(*^^*)

満開の桜がライトアップされ、
昼間の桜とはまた違った趣があって
とっても素敵〜♪( ´▽`)
桜の下には夜桜を楽しむ人がたくさん。
みんな、とっても楽しそう♪


うちの息子さんたちも
花よりだんご♪で楽しそうo(^_^)o
お腹すいた〜
と、座ったとたんに
モリモリ食べてました(^◇^;)
日本の春だね〜♡