QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2014年06月30日

札幌

私は今、札幌です。
ついに札幌の日が来ました。


昨日の夕方出発して、





ホテルに着いたのは21:00頃。


今日は札幌の市内観光。

大通り公園を歩いて、



札幌ラーメンを食べて、


テレビ塔に上って、


札幌の時計台を見て。



とっても楽しかった〜♪

かーくんと二人きりで
こんなに長い時間を過ごすなんて
普段はあり得ないことなので
何だか特別で大切な時間でした。

私も心にゆとりがあるので
しっかりと話も聞いてあげられるし(*^^*)
充実した素敵な時間だったな♪( ´▽`)


明日はいよいよ入院です。
二人で食べるご飯も
しばらくは、おあずけ。
朝は母の作るご飯を食べて行こうね♡

  


Posted by yucha at 23:24
Comments(4)お耳のこと

2014年06月26日

実は…

久しぶりのブログです(^ ^)
いろいろと忙しい日々を送っていました。

でも、朝の散歩は続けてますよ(^o^)/
今日はお天気が良く、
清々しい朝でした。

途中、アマガエルを捕まるたーくん。



とってもちっちゃくてカワイイ♡

空には綺麗な雲。


神社でお参りをして
気持ちの良い朝のスタートですo(^▽^)o


さてさて、なぜこのところ忙しかったのかというと


実は私…
来週から約1ヶ月ほど、
札幌で暮らします。
しかも一人暮らしです。

というのは、
長男かーくんが札幌で
お耳の手術をするからなんです。

以前、ブログにも書いたことがありますが、
長男かーくんは生まれつき
左耳の形がきちんとできていません。
6000人~1万人に一人とされる「小耳症」です。

その形成手術に札幌まで行きます(^_^)
信頼できる素敵な先生がいらっしゃるので(*^^*)
その付き添いで私も札幌に行くのですが、
病院には泊まれないため
病院のファミリーハウスというところで
私は一人暮らしをします。

学生時代でも
一人暮らしをしたことがないのに…
初体験だわ♡
子どもも旦那さんもいない日々。

どんな感じになるのか
不安半分、期待半分。
ちょっぴりドキドキ、ワクワク( ^ω^ )

かーくんも札幌までの日を
カウントダウンしちゃうぐらい
とっても楽しみにしてますo(^▽^)o


その手続きやら荷造りやらで
忙しかったのです。

先に送る荷物も今日、送って、
入院の準備も終わって、
残るは次男たーくんのこと。

幸いにも二世帯で同居している
旦那さんのお母さんがいるので
お願いして出かけることができます。

たーくんも生活する環境が
変わらずにいられる。
それだけで私も安心できます。

日曜日の夕方、出発です(^o^)/

残る2人には悪いけど、
充実した1ヶ月になるといいなと思っています( ´ ▽ ` )ノ




  


Posted by yucha at 19:11
Comments(0)子どものこと

2014年06月16日

朝の景色

今の季節。
朝はとーっても気持ちがいい(*^_^*)

その日の天気や気温、湿度によって
同じ場所でも違った景色になる。
その違いに気づくと
自然の壮大さに感動する☆
またそれが素敵♪

土曜日は快晴でした☆
空には雲が全くなく、
空気が澄んでて綺麗。




今日は少し霞んでて
稲の葉にはキラキラ光る朝露。




一緒に歩いたかーくんが撮った写真。
田んぼにいたサギが飛び立ったところ。


明日はどんな景色を見せてくれるかな(*^^*)
  


Posted by yucha at 14:32
Comments(0)日々のこと

2014年06月14日

ザリガニ釣り

今日も良いお天気♪

こんな日は家にいたら腐っちゃう(^ ^)
外に出て、
お日さまの光に当たらなくっちゃ!


でも旦那さんは東京出張で留守だし、
どこ行こうか…


よし!ザリガニ釣りだー♪

100均の釣り竿にタコ糸を結んで
エサは近くのコンビニで買って来た
さきイカをつけて
いざ、出陣‼︎






いつもに比べると水が少なくて
ザリガニがいるか心配だったけど、

釣れる釣れる!

ザリガニの姿を探して
そこに糸を垂らすと…




まさに入れ食い状態o(^▽^)o

気づくと
座ってエサをつまみ食いしてる方も
いらっしゃいましたけど(^◇^;)


小一時間ほどでこんなに…(^_^;)
30匹くらいはいたかな(^^;;



ちゃんと池に返して来ました(^_^)

  


Posted by yucha at 23:16
Comments(0)日々のこと

2014年06月13日

大切な時間

梅雨なのに良いお天気が続きますね(^ ^)


今日も朝の散歩に行って来ました(^o^)/
息子たちも一緒に♪



風が強いけど、気持ちが良かった(^ ^)

右手にはかーくん、
左手にはたーくん。

手をつないで
いろいろお話しながら歩くのは
ひとりで歩くのとまた違って楽しかった♪


こうやって、一緒に
手をつないで歩いてくれるのは
いつまでかなぁ( ´ ▽ ` )

こういう時間、大切にしたいです♡




そして、今日は
たーくん、校区内探検の日☆

付き添いボランティアに参加して来ました(^o^)/

数日前からお仕事休んで来て欲しいと
たーくんにお願いされていて…

仕事を休むこと、迷ったんだけど。
たーくんと一緒に歩けるのって
今しかないんだよね(*^^*)
そう。今だけの大切な時間。

だから仕事は休まずに
何とか時間をずらすようにお願いして
行って来ました♪



学校に着くと、
私を見つけたたーくんは
笑顔いっぱいに手を振ってくれましたo(^▽^)o
可愛い♡まだ幼いよね♡

たーくんとお友達と一緒に
お話ししたり、
急な坂をワイワイ言いながら歩いたり、

新しく知らなかったお母さんとも
お友達になれたり、
私の心のリハビリにもなって
とーっても楽しかったです♪





綺麗な夕焼け空。
素敵な一日を過ごせて
私は幸せだな♡( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by yucha at 22:53
Comments(0)日々のこと

2014年06月12日

朝の散歩

今日は暑いですね〜。
朝は曇ってたのに、
午後からはお日様が(^ ^)


心のリハビリ始めました( ´ ▽ ` )ノ
朝、近くの神社まで散歩。

朝日に当たって
朝の綺麗な空気に包まれて( ´▽`)

神社では今日まで元気に過ごせたお礼と
今日一日、元気に過ごせるように

心を静めて、頭を下げます。


こうして始まる一日☆
なかなか良いですよ(*^_^*)

時間にしたらほんの少しだけど
感謝の気持ちから始まる朝は
心を穏やかにしてくれそう( ´ ▽ ` )


火曜日の朝

お天気が良くて、
草木についた朝露がキラキラして
とってもきれいでした。


水曜日。
雨のためお散歩はなし。
その分、ゆっくり寝かしてもらいました。
リハビリに休憩も必要ってことね(^_^)


今日の朝。
曇り空だけど、空気は気持ちがいい☆


ぼちぼち、無理しない程度に
続けて行きたいな。
  


Posted by yucha at 17:46
Comments(0)日々のこと

2014年06月09日

心のリハビリ

いいお天気( ´ ▽ ` )ノ

このところ、
いろいろなことが重なって
芯から心が疲れていました(._.)

こんな時は心のリハビリが大事☆
固まってしまってる心を少しずつほぐして行かなきゃね。
無理しない程度にゆっくりと。


お天気も良いし、出かけよう!
いつもとは違ったウォーキングにしよっと( ^ω^ )


玄関を出ると気持ちの良い空気☆
大きく深呼吸〜♡
これだけで心が落ち着く(^ ^)

歩きながら空を見上げると
澄んだ青い空に、白い雲が薄っすらと風になびいた感じになってる♪
こういう空、大好き♡



田んぼの稲もずいぶんと大きくなっていました。


道端には可愛らしいアジサイの花。



かーくんたちの田んぼの稲も青々と、大きく育っていました。


一緒に草もたくさん育っていました(^◇^;)
今週、草取りがあるらしいけど。



電車に乗って二駅。
高師緑地公園へo(^▽^)o

いつもは車で行くんだけど、
今日はいつもと違うことがしたくなってね。電車で行きました。

久しぶりに緑地公園へウォーキング☆


新緑の季節。


木漏れ日がまぶしい。



自然っていいな〜♡
緑っていいな〜♡


ウオーキングの後は
くくむさんのカフェへ。

ひとりで入るのは初めて。
でも、ドキドキするわけでもなく、
新鮮で楽しい♪

冷たいにんじんジュースをいただきました( ´ ▽ ` )ノ



帰りはまた電車。
着いてからは、行きとは違う道を通って帰りました( ´ ▽ ` )ノ

途中、神社へ寄ってお参り。
いつも感じるんだけど、
神社の中の空気はどこか違う。

凛とした空気にまた、心が落ち着く感じでした。


心のリハビリ。
毎日、こんなに時間はかけられないけど、
少しずつ続けて行きたいな( ´ ▽ ` )

柔らかな夕陽。


今日も一日、ありがとうございました♡
  


Posted by yucha at 22:50
Comments(0)日々のこと

2014年06月03日

ほっ( ´ ▽ ` )♡

心配していたたーくんが
学校から帰って来ました。

ただいまー!
目、治ったよー!

ん?治った⁇


あら、本当 (゚o゚
すっかりいつものたーくんの顔。

とりあえず、よかった(^ ^)

でも心配だから眼科に行こうね。



みてもらうと…

目の周りに蕁麻疹みたいな
皮膚反応まで出ちゃったねと。

痒くてこすりすぎることから来る皮膚へのストレスと、
アレルギー反応で腫れたり蕁麻疹みたいな発疹が出たのだそうだ。

軟膏を出してもらって一安心( ´ ▽ ` )ノ


余計な心配しちゃった(^◇^;)

ほんと、心配性は困りますヽ(´o`;
勝手に、しなくてもいい心配して、
ひとりで疲れて…(^_^;)

私の直したいところd( ̄  ̄)

でも、よかった〜♡
今日はいつものたーくんでした☆

子どもは元気が一番‼︎


  


Posted by yucha at 23:17
Comments(0)子どものこと

2014年06月03日

心配性(・_・;

今日は少し曇ってて
暑さもだいぶ和らいだ感じかな(^ ^)
梅雨入りもすぐそこですね。



今日からかーくんは1泊2日の野外活動♪
元気に出かけて行きました(^o^)/


朝、出かける5分前に

ヒゲを作るのを忘れてた!

と、慌てて旦那さんと作ってたけど…(^_^;)

クラスの出し物で
ひげダンスをやるらしい♪
何だか、楽しそう〜o(^▽^)o♪

いい思い出になるといいね☆
雨が降らないといいけど。



さてさて。
タイトルにも書きましたが、
私は結構な心配性。

心配なことがあると気になって仕方がない…

今も気になってることがあって
何だか気持ちが落ち着きません(・_・;

その心配ごととは…

野外に行ったかーくんではありません。
かーくんのことは全く心配してないよ(^ ^)

班も仲の良いお友達と一緒だし、
1人でキャンプにも行ったことがあるし、
なーんにも心配していません( ´ ▽ ` )ノ


私の心配ごととは…

たーくんのこと。

たーくんはイネ科の花粉症。
血液検査はしていないので
はっきりしたことは分からないけど、
お医者さんがたぶんそうだと言っていた。

5月初めから
目のかゆみが出て、目薬をさしていたんだけど…

日曜日の夜に右目の下が少し腫れていた。
掻きすぎかなとそんなに気にもしていなかったのだけど…

それが昨日、
学校から帰って来るとその腫れが酷くなっててΣ(゚д゚lll)

本人も少し目が開けにくいと言う。
眼科に行こうと思ったんだけど
本人、どうしても嫌だと言って聞かない(-_-)

痛くないと言うし、もう少し様子を見ることにした。

寝る前になって
今度は左目の下に赤く虫に刺されたような発疹が…

何だか良くない気がするなー。

夜だし、とりあえず寝かして、
ネットで調べてみた。

いろいろなことが書かれていて、
読んでいたら悪いことばかりが目について、余計に心配になってきた(>_<)

ネットで調べるのやめればよかった(-_-)

あー、こんなことなら
何が何でも眼科に連れて行っとけば
よかったよ
・°°・(>_<)・°°・。


今日の朝。
右目の腫れは残っているけど
そんなに変わらず、
左目の赤い発疹はなくなっていた。

学校から帰って来たらすぐに
眼科に連れて行こう〜(._.)
  


Posted by yucha at 12:23
Comments(0)子どものこと

2014年06月01日

女子会♡

暑いねぇ〜。
突然、夏になった感じ。
でも、吹く風は涼しい♪


昨日は久しぶりに女子会でした♡

場所は、花園町にあるお洒落なイタリア料理店

『nostalgia』(ノスタルジア)さん


店内はカウンター席とテーブル席がメインでぬくもりを感じる優しい雰囲気。

今までにも何度か行ったことがあります。



ドレッシングがとっても美味かった〜♡



他にもたくさんの美味しいお料理を
食べたんだけど…

子どものこと、仕事のこと、
ダイエットのことなどなど、
はなしが尽きることはなく♪( ´▽`)

写真は…
最初の二品だけ(^◇^;)

とっても楽しい時間でした♡

  


Posted by yucha at 16:11
Comments(0)日々のこと