QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2016年05月11日

涙のわけ

相手を想って言うこと

大切にしたいから言うこと



それは時に
相手を傷つけてしまうことになる


だから言うのをやめよう




今までの私はそうでした。





でも、それって
本当に相手を想うことなのかな…


大切な人だからこそ
伝えなくてはならないこと


黙っておけば
お互いに余分に傷つかなくてすむ


でも
それは違うんじゃないかと思った


だから伝えた




でも…

結果

想いは全く伝わっていなかった

そして私はひどい人…



私は自分が信じた人を信じたかった
分かってくれる人だと思っていた


私はただ
大切なことに気付いて欲しかった
それだけだった



でも、それは
気づいて欲しいという
私の勝手な想い
エゴだったのかな



心から人のことを想うって
とても難しいです




なんだか
とても、悲しかった


私のしたことは
やっぱり間違っていたのかな



悲しくて
せつなくて
涙が止まらなかった


  


2016年04月28日

心、曇り空

朝の空




今も外はどんより曇り空

今の私の心みたい…




昨日、
1つのことに終わりを告げました。


いろんな意味で
勉強できたし
新たな自分を発見できた

自分にとって
とても大切な時間だった

素敵なご縁もいただいた



そう、思う一方…



私のやってきたことは何だったんだろう?

何かの、誰かの役に立てたのかな?

頑張ったつもりだけど、
それは一人相撲をとっていただけかも?

何のために頑張ったんだろう…



そんなふうに
虚しい気持ちがこみ上げてきて
心が締めつけられる…




友だちと話している時は
スッキリした気持ちになれるのに

ひとりになると
自分に不甲斐なさを感じ
何だか心が辛くなる



終わりを告げたことに
後悔は全くないけれど

簡単には
気持ちは切り替わらない感じ


しばらく
心の休憩が必要かな…


お疲れ様でした、私(*^^*)



幸いにも
明日からはゴールデンウィーク(^^)


家族との時間を
何の縛りもない
まっさらな心で楽しもう♪


私にはそんなふうに思わせてくれる
家族がいる♡

話を聞いてくれる
友だちがいる♡


そんな自分の周りの人を
心から大切にしていこう( ´ ▽ ` )ノ


  


2016年04月12日

ワンセルフカードで気づく深いところの自分♡

春休みも終わって
やっとのんびり
ひとり時間ε-(´∀` )



子どものこと
仕事のこと
これからのこと


いろいろと
ゆっくり考える時間に
なっています。


自分のいろんな想いを
書き出してみると
こんがらがっていたものが
整理されて
クリアになってきます♪





さて。
先日、認定書が届きました♡


先月末に
竹下育子(いくっち)さんのところで受けた
ワンセルフカードセラピスト認定講座(*^^*)


見るだけで
幸せな気持ちになれる
認定書です♡




このワンセルフカード♪

30枚のカードを使って
自分自身の
こころの棚卸をしたり
コミュニケーションツールにしたり。
いろんなことに
活用することができるものです♪


このカードを作った
中本雅子さんの考え方や
きれいな絵柄
そして、
カードのコンセプト

”この世にたった一人しかいない自分を大事にしよう”

”私たちは深いところで繋がっていることを味わってみよう”

に惹かれ


これなら
私自身はもちろん
私の身近にいる
家族や友だちにも役に立つじゃん♪


私が大切にしたいと思っている
身近な人に使える☆

受講したポイントはここでした(*^^*)



カードには
一文字の漢字と
メッセージが書かれていて
そこから感じるもの…



私が認定講座の最後のワークで引いた
2枚のカード♡



このカードをもとに
深い自分からのメッセージとして
その時の私が考えたこと
感じたことはこれでした。


自分がこころから「楽」しいと思えることは、周りの人の支えにもなり、私自身も支えられる「翼」になります♡


こんなふうに
自分を勇気づけたり
励ましたりできる
ステキなカード♪


カードを見て、読んで。
自分の深いところと繋がる♡


私らしく成長していくための
ひとつのツールとして
大切にしていきたいと思います♪




  


2015年12月18日

目指すはしなやかなこころ

昨日は何だか疲れた1日でした(._.)

こころの調子も
イマイチで…


凹みながら
布団に入った昨日。



そんな昨日のことをブログに
書こうと思いながら
昨日写した写メをみたら…



あー、そうだった〜( ´ ▽ ` )



こころが
ほんわか、温かくなりました。



その写メがこれ(*^^*)


私が仕事から帰った時に
テーブルの上に
置いてあった
子どもたちからの置き手紙(^^)


友だちと遊ぶからね〜♪って

楽しそうに出かけて行った
ふたりの姿を想像したら


かわいい♪って
にっこりしちゃったんだった(*^^*)



そういえば
久しぶりのお日様で
嬉しかったんだった♪



夕方の空も綺麗だったし♡



たくさんの鳥が
一列に並んで
同じ方向を向いていたのを見て
スゴイ。おもしろいって♪
思ったんだった(^^)




な〜んだ。
結構、素敵な日だったじゃん(^^;;



嫌なことがあると
それでいっぱいになっちゃうけど…


同じくらいに
素敵なこともあるんだよね☆



今朝の空☆

私が好きな空でした♪( ´▽`)



今日も朝から夕方まで
仕事だけど…


よし!
頑張るp(^_^)q




悪いことばかりじゃない。
そんなことに
流されないしなやかなこころを
目指すぞ〜♪



あ、こんな時間(;゜0゜)
急いでご飯の支度しなきゃ
  


2015年12月13日

幸せを感じるこころ

今日は特に何もない普通の休日(*^^*)


朝。
ご飯を食べ、洗濯、掃除。

お昼。
ご飯を食べ、ランニングへ♪
4.3㎞、26分☆
今日も頑張りました*\(^o^)/*

夕方。
晴ちゃんの散歩へ行き
買い物して、ご飯。
今日は鍋♪

夜。
家族でM1グランプリを観て笑って(⌒▽⌒)
子どもといろいろと
話しながらお風呂♪


こんな、なーんにもない
普通の1日。


こんなふつうの1日を

幸せだなぁ〜♡

って心から感じることが
できるようになりました( ´ ▽ ` )



これもやっぱり
あの辛い時があったから(*^^*)

辛かったけれど
苦しかったけれど
まだ完全ではないけれど
あの時がなかったら
今の私はいない。
本当にそう思います(*^^*)


同じ景色を見ても
以前とは全く違って見える☆


同じ毎日を過ごしても
以前とは全く違って感じる☆



「幸せ」って感じるこころ。



それはたぶん
自分の嫌なところも
ダメなところも
ぜーんぶ受け入れてあげることで
初めて自分の中に
生まれるんだと思います。



できなくてもいい(^^)
できれば、もーっといい(*^^*)



そうやって
自分に優しくなれた時に

見える景色が
感じるこころが


変わってくる♡


まだまだ
まだまだ全然だけど、
どんどん変わっていく自分が
今は大好き( ´ ▽ ` )♡



  


2015年11月11日

自分を受け入れる

今朝、晴ちゃんと朝散歩に行くと

ちょうど
日の出の時間でした♪( ´▽`)


ほんの数秒の素敵な時間♡


動画、撮ったけど…

えー、残念…
ブログにはupできないみたい(T_T)


綺麗だった〜( ´ ▽ ` )ノ


これはその数秒前の景色







今日はね…
ちょっと
こころがざわつくことがありました。

原因は自分でも
ちゃんと分かっています…
私の悪いクセです…(._.)


でも、仕方ないんです
それが私…。


そんな自分も
まるごと受け入れてあげる


なかなかできなかったけど
少しずつ
少しずつ
できるようになって来ました(^^)



そして
夕方、晴ちゃんと散歩






空が本当に
本当に綺麗だった〜( ´ ▽ ` )


こころがざわついた時は
空を見上げると
こころが落ち着く(^^)

不思議といつも以上に
きれいに見えるんです♪



いつもより

ゆっくり歩きながら

きれいな空を感じる…



大丈夫。

大丈夫だよ。


空がそう言って
すべてを
包み込んでくれるみたいでした( ´ ▽ ` )




家に帰ると
長男が


母ちゃん。
はい、どうぞ(⌒▽⌒)


ニコニコしながら
差し出してくれたのは

温かいカフェオレ♡



ありがと〜♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


こころがほんわか
あたたかくなりました( ´▽`)♡


いろんなことがあるけど

やっぱり
私、幸せです♡

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






ピンボケだけど
ご飯の前にお手をする晴子(*^^*)

目線はずっとご飯です(^^)♪









  


2015年09月16日

こころを外へ

夕方、晴ちゃんの散歩に行くと
日が短くなってきたのが
よく分かります。
秋になったなぁと感じる瞬間(^^)

昨日は家を出るのが少し遅かったら…


帰る頃には真っ暗に…(^◇^;)




今日は仕事がお休み♪
雨が降る前にゆっくり朝散歩(^^)

晴ちゃんと一緒に
秋をたくさん見つけました(*^^*)


彼岸花



白い彼岸花もありました。



数珠玉



他にもススキや色づき始めた柿。
イチヂクなど…

秋がいっぱい(^^)



稲刈りの終わった田んぼ。
刈った後からまた伸びてきた稲が
青々としてキレイ(*^^*)


春とはまた違った田んぼの景色でした。




最近、
自分の内に内に向いていたこころ。

そのせいで周りにある
小さな幸せが見えなくなっていました。

でも、こころが外を向き始めたら、
こういう自然の移り変わりも
嬉しく感じられる♪


山あり谷あり。
良い時もあれば、悪い時もある。

どんな風が吹いても
柳のようにしなやかで
でも、流されない
しっかりと根をはった
強いこころになれるように
少しずつ頑張ります( ´ ▽ ` )ノ

  


2015年09月13日

こころお疲れ

このところ、
何だかこころが落ち着きません。


原因は分かっています。


いろんなことを考え過ぎです…
(−_−;)

しかも悪い方に
ネガティブに考え過ぎなんです
…>_<…


過去のできごと
未来の不安


やっぱり、…すぎはダメですね(ー ー;)



そこから抜け出す方法も
分かっているつもりなのに
気持ちがうまく切り替えられない…



そんな時はちょっと辛いです(._.)
弱気が弱気を呼んで悪循環。
ダメですね…



でも、そんな時もあるよと
弱気な自分を受け入れてあげる。

過去のことも、未来のことも
考えても仕方のないこと。
どうにもならないこと。

そんなことにとらわれているより
今をどうするかですよね(^^)


今、何をしたらいいのか。
今、何がしたいのか。
今、何をすべきか。


私にはかわいい二人の息子と優しい旦那さんがいる。
家族がみんなが笑って過ごせること。


それが私には
何よりもいちばん大切なこと( ´ ▽ ` )


そのためには
過去も未来も関係ない。
今を笑顔で楽しく過ごすこと♡


さてと、
下を向いてないで
お風呂に入ってこようっと♪




なんとかなるさ(*^^*)

  


2015年06月28日

こころ

木曜日の夜、
なぜか、こころがザワザワ落ち着かず
調子が良くありませんでした(._.)

お風呂にも入らず寝ることに…


翌日、寝たおかげで
だいぶ良くなったけれど
気持ちはすっきり晴れず…

このところ、
ずっと調子が良かっただけに
残念で悲しく
ヘコんでしまいました(._.)



以前の私なら一日中
そのことばかり考えて、考えて…
1日沈んでいたはず。

でも、今は違う(^^)

気分はヘコんでも
ヘコんだ気分はそのままに、
それに流されるのではなく
毎日のしなくてはならないことを
しっかりとこなしていく。

そうしているうちに
気持ちが切り替わっていることに気づくのです☆

仕事に行けば
楽しく利用者さんと話ができる。

掃除をすれば
きれいになって気持ちがいい。

晴ちゃんと散歩に行けば
その姿に癒される。


そんなふうに
過ごせるようになりました(^^)

私にとってはずいぶんな進歩です☆



こころのザワザワが消えたわけではありません。
でも、あえて、消そうともしません。
それが私なのですから(^^)




昨日は朝、一人散歩(*^^*)

雨上がりで蒸し暑かった。
歩きながらいろいろと
考えちゃったけどそれも仕方ないね。
それが今の私。


夜は職場の親睦会で
ロワジールホテルに
バイキングを食べに行きました♪

体調を心配したけれど
大丈夫でした。
楽しんで行ってくることができました( ´ ▽ ` )




今朝も一人散歩(*^^*)



田んぼの稲が青々してる



風が爽やかで
清々しいお天気♪




こころが落ち着かない時は
朝散歩と神社へのお参り。

どうぞ、こころが落ち着きますように
(-人-)


人生山あり谷あり。
上り坂もあれば下り坂もある。
まさかというアクシデントも。
人生いつも波穏やかな日々ばかりではありません。

いちいちそんなことに振り回されず
どっしりとしたこころでいたいです。



夕方、くっきりとした雲の境目
不思議な感じ