2015年02月24日
栂池高原
2月のお楽しみ第2弾!
2/21〜2/22で栂池高原へ
スキーに行って来ました*\(^o^)/*
金曜日の夜、9時出発(^o^)/
途中のサービスエリアで夜マック♪
晩御飯はちゃんと食べて来たんだけどね。
子どもたち、大喜び(≧∇≦)
遠くのスキー場に行くのは
こういうお楽しみも☆
お天気良し‼︎
雪もいっぱ〜い(^_−)−☆

そして私は新しいボード♡

十数年ぶりのボード♪
めっちゃ楽しみっ☆
意気揚々と滑ってみた。
…。
( ̄◇ ̄;)
全然滑れん…。
あれ…?
あれれ…~(・・?))
あの頃の私はどこ?
ヽ(;▽;)ノ
真面目にショックというか
情けなーい(T_T)
初心者からやり直し(;▽;)
ごめんよ、みんな。
予定外だわ…
子ども二人は
先に行くねー
と、さっさと2人でリフト。

それでもしばらくしたら
少しはマシに。
それにしても気持ちがいい〜♡

眺めが最高!

滑れなかったことは置いておいて。
本当に楽しかった〜♡
そしてこの日、栂池高原は雪の祭典☆
宿で夕食を済ませ
すぐ近くの温泉に入り、
部屋でトランプをしていると
花火の音。
ゲレンデからの打ち上げ花火。
部屋から綺麗に見えましたo(^▽^)o
何だか得しちゃった☆
翌日、長男と旦那さんは
朝から滑りに行きました(*^^*)
私は…
ははは。
全身筋肉痛(ー ー;)
滑る気力、全くなーし。
二男と近くを散策。
お土産を買ったり、
ケーキを食べたり
まったり過ごしました♡
本当に本当に楽しかった(*^^*)
幸せな時間をありがとうね♡
2/21〜2/22で栂池高原へ
スキーに行って来ました*\(^o^)/*
金曜日の夜、9時出発(^o^)/
途中のサービスエリアで夜マック♪
晩御飯はちゃんと食べて来たんだけどね。
子どもたち、大喜び(≧∇≦)
遠くのスキー場に行くのは
こういうお楽しみも☆
お天気良し‼︎
雪もいっぱ〜い(^_−)−☆

そして私は新しいボード♡

十数年ぶりのボード♪
めっちゃ楽しみっ☆
意気揚々と滑ってみた。
…。
( ̄◇ ̄;)
全然滑れん…。
あれ…?
あれれ…~(・・?))
あの頃の私はどこ?
ヽ(;▽;)ノ
真面目にショックというか
情けなーい(T_T)
初心者からやり直し(;▽;)
ごめんよ、みんな。
予定外だわ…
子ども二人は
先に行くねー
と、さっさと2人でリフト。

それでもしばらくしたら
少しはマシに。
それにしても気持ちがいい〜♡

眺めが最高!

滑れなかったことは置いておいて。
本当に楽しかった〜♡
そしてこの日、栂池高原は雪の祭典☆
宿で夕食を済ませ
すぐ近くの温泉に入り、
部屋でトランプをしていると
花火の音。
ゲレンデからの打ち上げ花火。
部屋から綺麗に見えましたo(^▽^)o
何だか得しちゃった☆
翌日、長男と旦那さんは
朝から滑りに行きました(*^^*)
私は…
ははは。
全身筋肉痛(ー ー;)
滑る気力、全くなーし。
二男と近くを散策。
お土産を買ったり、
ケーキを食べたり
まったり過ごしました♡
本当に本当に楽しかった(*^^*)
幸せな時間をありがとうね♡
2015年02月19日
とーきょー
2/14〜2/15
東京へ行って来ました*\(^o^)/*
毎月一度、東京へ出張の旦那さん。
2/14で出張も最後になりました。
そこで
私たちも一緒に東京へ♪
1日目はスカイツリー

おっきー(^O^)
お天気も良くて気持ちがいい。
次は浅草

食べ歩き♪

美味しい〜(≧∇≦)
楽しい〜(⌒▽⌒)
仕事が終わった旦那さんと
再びスカイツリーで待ち合わせ☆

夜のスカイツリーも素敵♡
次の日は築地へ

朝からガッツリ海鮮丼♪
満腹になったらお台場へ





帰りは新幹線の中で駅弁♪
いつもお出かけは車。
新幹線、バス、地下鉄、ゆりかもめ。
子どもたちには新鮮で
乗るたびに嬉しそう(^O^)/
あー、楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
東京へ行って来ました*\(^o^)/*
毎月一度、東京へ出張の旦那さん。
2/14で出張も最後になりました。
そこで
私たちも一緒に東京へ♪
1日目はスカイツリー

おっきー(^O^)
お天気も良くて気持ちがいい。
次は浅草

食べ歩き♪

美味しい〜(≧∇≦)
楽しい〜(⌒▽⌒)
仕事が終わった旦那さんと
再びスカイツリーで待ち合わせ☆

夜のスカイツリーも素敵♡
次の日は築地へ

朝からガッツリ海鮮丼♪
満腹になったらお台場へ





帰りは新幹線の中で駅弁♪
いつもお出かけは車。
新幹線、バス、地下鉄、ゆりかもめ。
子どもたちには新鮮で
乗るたびに嬉しそう(^O^)/
あー、楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
2015年02月13日
1年に一度♡
今年のバレンタインは
『苺ホワイトチョコマフィン♡』

午後から混ぜ混ぜ作りました( ´ ▽ ` )ノ
でも、途中…
ん?ちょっと生地が固くない⁇
レシピをもう一度見ると…
!(◎_◎;)
牛乳忘れていました(^◇^;)
気付いてよかった〜。
牛乳を入れて、混ぜ混ぜ♪


膨らんできた〜♪

部屋中が甘〜い香りで
幸せ〜♡
完成!

外はカリッと中はふわふわ♡

美味しい〜♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大成功で嬉しいな♡
息子たちと旦那さんのために
作った苺ホワイトチョコマフィン♡
私まで幸せになれちゃった♪
『苺ホワイトチョコマフィン♡』

午後から混ぜ混ぜ作りました( ´ ▽ ` )ノ
でも、途中…
ん?ちょっと生地が固くない⁇
レシピをもう一度見ると…
!(◎_◎;)
牛乳忘れていました(^◇^;)
気付いてよかった〜。
牛乳を入れて、混ぜ混ぜ♪


膨らんできた〜♪

部屋中が甘〜い香りで
幸せ〜♡
完成!

外はカリッと中はふわふわ♡

美味しい〜♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大成功で嬉しいな♡
息子たちと旦那さんのために
作った苺ホワイトチョコマフィン♡
私まで幸せになれちゃった♪
2015年02月12日
習いごと
毎週木曜日は
長男は習字、二男はスイミング。
スイミングに通う二男は
今の級(背泳ぎ25m)になって
もう1年近くになります。
なかなか合格できない…(^_^;)
保育園の頃の友達2人も
先に合格してしまいました(._.)
それでも新しいお友達ができて
楽しいと言っている二男(*^^*)
そこには周りの子と
楽しそうに話す姿が♪
なかなか合格できずに
悔しい思いもしているだろうに。
それでも辞めるとも言わずに
楽しそうにしている姿は
見ている私を穏やかな
気持ちにさせてくれます(*^^*)
同じ様に長男もスイミングを
習っていたいました。
でも、バタフライになった時、
苦しくて、辛くて…。
スイミングに行くのが嫌になり、
辞めてしまいました。
その頃の私は
そんな長男の気持ちには寄り添えず、
せっかくここまで来たのだからと
背中を押し続けていました。
私が子どもに
スイミングを勧めた1番の理由は
「自分の命を守るため」です。
泳げなくては守れる命も守れません。
だから、せめて25mは泳げるように。
ただそれだけ。
それが目的のはずだったのに…。
その時、私はその目的を
すっかり忘れて、
子どもに対して期待ばかり。
ここまで来たのなら、
4種目泳げるように。
もっと、努力して。
嫌なことから逃げないで。
などなど…
最初の目的とは全く違いますよね(^_^;)
楽しそうに笑っている
二男を見て、
長男にはかわいそうなことをしたなぁと
思いました。
今なら長男にしたことが
間違っていたことがよく分かります。
でも、その頃の私は私で
一生懸命に子どものことを
考えてやっていたこと。
何に対しても必死だったのです。
今は1年近く同じ級でやっている
二男を見ても、
もっともっととか、
何とか早く合格できないかとか
考えないようになりました。
それどころか
合格なんかしなくても
楽しんで行ける☆
それだけで、充分 ( ´ ▽ ` )ノ
こんなふうに思えるようになったのも
考え方が少しずつだけど
変わってきたのも、
去年のい〜ろんな出来事が
あったおかげ♪( ´▽`)
辛く苦しいことも
自分のために起こっているんだもんね。
これからもおおらかな気持ちで
子どもたちを見ていきたいな♡
長男は習字、二男はスイミング。
スイミングに通う二男は
今の級(背泳ぎ25m)になって
もう1年近くになります。
なかなか合格できない…(^_^;)
保育園の頃の友達2人も
先に合格してしまいました(._.)
それでも新しいお友達ができて
楽しいと言っている二男(*^^*)
そこには周りの子と
楽しそうに話す姿が♪
なかなか合格できずに
悔しい思いもしているだろうに。
それでも辞めるとも言わずに
楽しそうにしている姿は
見ている私を穏やかな
気持ちにさせてくれます(*^^*)
同じ様に長男もスイミングを
習っていたいました。
でも、バタフライになった時、
苦しくて、辛くて…。
スイミングに行くのが嫌になり、
辞めてしまいました。
その頃の私は
そんな長男の気持ちには寄り添えず、
せっかくここまで来たのだからと
背中を押し続けていました。
私が子どもに
スイミングを勧めた1番の理由は
「自分の命を守るため」です。
泳げなくては守れる命も守れません。
だから、せめて25mは泳げるように。
ただそれだけ。
それが目的のはずだったのに…。
その時、私はその目的を
すっかり忘れて、
子どもに対して期待ばかり。
ここまで来たのなら、
4種目泳げるように。
もっと、努力して。
嫌なことから逃げないで。
などなど…
最初の目的とは全く違いますよね(^_^;)
楽しそうに笑っている
二男を見て、
長男にはかわいそうなことをしたなぁと
思いました。
今なら長男にしたことが
間違っていたことがよく分かります。
でも、その頃の私は私で
一生懸命に子どものことを
考えてやっていたこと。
何に対しても必死だったのです。
今は1年近く同じ級でやっている
二男を見ても、
もっともっととか、
何とか早く合格できないかとか
考えないようになりました。
それどころか
合格なんかしなくても
楽しんで行ける☆
それだけで、充分 ( ´ ▽ ` )ノ
こんなふうに思えるようになったのも
考え方が少しずつだけど
変わってきたのも、
去年のい〜ろんな出来事が
あったおかげ♪( ´▽`)
辛く苦しいことも
自分のために起こっているんだもんね。
これからもおおらかな気持ちで
子どもたちを見ていきたいな♡
2015年02月10日
ツイてる〜?
ガツンとやってしまいました(>_<)

2針縫いました。
この歳で恥ずかしい…(ー ー;)
晴ちゃんと一緒にお散歩に行き、
神社にお参り。
お参りから帰る時に
看板?の足に繋いでおいた
晴ちゃんの紐をはずし、
向きを変えた時、
ゴツン!(>_<)
え?何…⁈
髪の毛で看板?が
全く見えていませんでした。
触ってみたら、血が…
Σ(゚д゚lll)
外なので様子は確認できず、
急いでうちに帰りました。
帰って鏡を見たら…
(−_−;)
やっぱり切れてた。
1㎝ないくらいの小さなキズで
出血もあまりなかったけど、
見た感じ、
病院どうしようかなぁといったところ。
時計を見ると
12時、5分前。
もう午前中の診察は終わりだよね…
行かなくても何とかなるかなとも
思ったんだけど、
午後から仕事だし。
急いで近くの病院に電話。
状況を話すと
「待ってますから
気をつけて来てくださいね。」
と、優しく対応してくださいました。
急いで病院に行くと
看護師さんがまず傷を診て
「あらら。やっちゃったね〜。傷は小さいけど、少し深いから1針2針縫った方がいいかもね〜」
なんて、あっさりf^_^;)
やっぱり、縫うの⁇
先生に診てもらうと
同じことを言われました。
1㎝くらいの小さなキズなんて
先生たちには擦り傷のような感じ。
「そこに、寝てね〜」
「今、麻酔用意しますね〜」
「少しチクッとしますよ〜」
全く緊張感もなく
あっという間に終了。
おかげでお昼ご飯も食べて
仕事にもきちんと間に合いました(^^)
処置してもらって安心できました。
今回の怪我。
神社にお参りしたのにひど〜い。
何のためのお参りだったの〜。
怪我して、あーぁ、ついてない。
って、今までならそう思って
怪我したことをいつまでも
悔やんだはず。
でも、今日の私は不思議と違いました。
たいしたことなくて良かった♡
診察終了時間になるのに診察してもらえて良かった♡
仕事にも間に合って良かった♡
病院に行っておいて良かった♡
傷も髪の毛で隠れるところで良かった♡
私、守られてるかも♡
私って、ついてる〜?♡
そう思えるようになってきた自分。
素直に嬉しかったです(*^^*)
考え方次第で
幸せにも不幸せにもなる( ´ ▽ ` )♡
だったら、
幸せになる考え方をしていきたいですよね♡
でも…
傷は残るよねぇヽ(;▽;)ノ

2針縫いました。
この歳で恥ずかしい…(ー ー;)
晴ちゃんと一緒にお散歩に行き、
神社にお参り。
お参りから帰る時に
看板?の足に繋いでおいた
晴ちゃんの紐をはずし、
向きを変えた時、
ゴツン!(>_<)
え?何…⁈
髪の毛で看板?が
全く見えていませんでした。
触ってみたら、血が…
Σ(゚д゚lll)
外なので様子は確認できず、
急いでうちに帰りました。
帰って鏡を見たら…
(−_−;)
やっぱり切れてた。
1㎝ないくらいの小さなキズで
出血もあまりなかったけど、
見た感じ、
病院どうしようかなぁといったところ。
時計を見ると
12時、5分前。
もう午前中の診察は終わりだよね…
行かなくても何とかなるかなとも
思ったんだけど、
午後から仕事だし。
急いで近くの病院に電話。
状況を話すと
「待ってますから
気をつけて来てくださいね。」
と、優しく対応してくださいました。
急いで病院に行くと
看護師さんがまず傷を診て
「あらら。やっちゃったね〜。傷は小さいけど、少し深いから1針2針縫った方がいいかもね〜」
なんて、あっさりf^_^;)
やっぱり、縫うの⁇
先生に診てもらうと
同じことを言われました。
1㎝くらいの小さなキズなんて
先生たちには擦り傷のような感じ。
「そこに、寝てね〜」
「今、麻酔用意しますね〜」
「少しチクッとしますよ〜」
全く緊張感もなく
あっという間に終了。
おかげでお昼ご飯も食べて
仕事にもきちんと間に合いました(^^)
処置してもらって安心できました。
今回の怪我。
神社にお参りしたのにひど〜い。
何のためのお参りだったの〜。
怪我して、あーぁ、ついてない。
って、今までならそう思って
怪我したことをいつまでも
悔やんだはず。
でも、今日の私は不思議と違いました。
たいしたことなくて良かった♡
診察終了時間になるのに診察してもらえて良かった♡
仕事にも間に合って良かった♡
病院に行っておいて良かった♡
傷も髪の毛で隠れるところで良かった♡
私、守られてるかも♡
私って、ついてる〜?♡
そう思えるようになってきた自分。
素直に嬉しかったです(*^^*)
考え方次第で
幸せにも不幸せにもなる( ´ ▽ ` )♡
だったら、
幸せになる考え方をしていきたいですよね♡
でも…
傷は残るよねぇヽ(;▽;)ノ
2015年02月04日
節分
朝、起きてベランダに出ると

西の空にきれいな満月(*^^*)
すぐ上には、大きく輝く星☆
何だか朝からいい気分でした( ´ ▽ ` )♪
昨日は節分。
毎年うちには鬼が来る(^^)
今年も来ましたよ。
でも子どもも、もう5年生と3年生…。
残念なことに、もう怖がりません。
小さい頃は怖くて大泣きだったのにね(^^)
今は
「どうせ父ちゃんでしょ」
と冷めた感じ(-_-)
でも、鬼はめげずにやって来る(^_^;)
今年の鬼は、角と両手両足首に
光るリングをつけていました( ^ω^ )
おー、ハイカラな鬼(笑)
冷めたこと言ってた子どもたちも
鬼が来ると楽しそう♪
夕食は恵方巻☆
みんなで作って

みんなで西南西を見ながら食べました(^o^)/

西の空にきれいな満月(*^^*)
すぐ上には、大きく輝く星☆
何だか朝からいい気分でした( ´ ▽ ` )♪
昨日は節分。
毎年うちには鬼が来る(^^)
今年も来ましたよ。
でも子どもも、もう5年生と3年生…。
残念なことに、もう怖がりません。
小さい頃は怖くて大泣きだったのにね(^^)
今は
「どうせ父ちゃんでしょ」
と冷めた感じ(-_-)
でも、鬼はめげずにやって来る(^_^;)
今年の鬼は、角と両手両足首に
光るリングをつけていました( ^ω^ )
おー、ハイカラな鬼(笑)
冷めたこと言ってた子どもたちも
鬼が来ると楽しそう♪
夕食は恵方巻☆
みんなで作って

みんなで西南西を見ながら食べました(^o^)/
2015年02月01日
oVo
しばらくご無沙汰でした。
久しぶりのブログです。
1/25、試験が終わりました〜‼︎
やっと終わったよ〜(≧∇≦)
猛勉強とまではいかないけど、
家事と仕事の合間にコツコツ?勉強。
これが結構大変で
なかなか思うように進まず
終わり頃は焦ってたなぁ。
試験は…
ははは…(^◇^;)
難しくて、見たことも聞いたこともない問題ばかりでした(>_<)
もっと勉強したら
できたんだろうか!?(・_・;?
結果は3/26。
結果はどうであれ、
頑張ってきた自分に満足しています(*^^*)
さて、試験後の一週間。
心身共にのんびりさせてもらいました(^o^)/
月曜日は友だちとランチ♪
水曜日は晴ちゃんのカット&母とランチ♪
金曜日は美容院♪
頑張った分だけ
試験からの開放感がすごい☆
ふふふ♡自由の身だわ〜♡
そして昨日はずっと楽しみにしていた
ダイハツ オーヴォ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

oVo(オーヴォ)ね(^_^;)

楽しかったー☆
♪───O(≧∇≦)O────♪
2月はお楽しみがいっぱいの予定♪♪
ご褒美、ご褒美( ´ ▽ ` )ノ
楽しみだな♡
久しぶりのブログです。
1/25、試験が終わりました〜‼︎
やっと終わったよ〜(≧∇≦)
猛勉強とまではいかないけど、
家事と仕事の合間にコツコツ?勉強。
これが結構大変で
なかなか思うように進まず
終わり頃は焦ってたなぁ。
試験は…
ははは…(^◇^;)
難しくて、見たことも聞いたこともない問題ばかりでした(>_<)
もっと勉強したら
できたんだろうか!?(・_・;?
結果は3/26。
結果はどうであれ、
頑張ってきた自分に満足しています(*^^*)
さて、試験後の一週間。
心身共にのんびりさせてもらいました(^o^)/
月曜日は友だちとランチ♪
水曜日は晴ちゃんのカット&母とランチ♪
金曜日は美容院♪
頑張った分だけ
試験からの開放感がすごい☆
ふふふ♡自由の身だわ〜♡
そして昨日はずっと楽しみにしていた
ダイハツ オーヴォ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

oVo(オーヴォ)ね(^_^;)

楽しかったー☆
♪───O(≧∇≦)O────♪
2月はお楽しみがいっぱいの予定♪♪
ご褒美、ご褒美( ´ ▽ ` )ノ
楽しみだな♡