QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2016年05月08日

ついに片付けられました( ´ ▽ ` )♡

今日も良いお天気♪




昨日は志都呂のイオンへお買い物♪


GW中は
どこへも出かけなかったので
久しぶりのお出かけ(*^^*)


子どもたちも
ついて来なくなったので
旦那さんとふたりで
のんびりお買い物♪( ´▽`)

たい焼きを食べたり
たこ焼きを食べたりしながら
自分たちのペースで
いろいろ見て回る♪

夫婦ふたりのゆっくりした時間(*^^*)

子どもたちが来ないのは
ちょっぴり寂しいけれど
これもまたいいよね♡
これから
こういう時間が増えるんだろうな( ´ ▽ ` )




そして!
今日はついに!
ついに‼︎
片付けをしました*\(^o^)/*


ずーっと
ずーっと
片付けたいと思いながら
手をつけることができなかったモノ。


それはコレ(*^^*)




そう
子どもたちが
赤ちゃんだった頃の服(^^)

ちっちゃくて、かわいい♡


ずーっと、ずーっと

もう、片付けてもいいよね…

って思っていながら
片付けられなかったモノ。

ついに、今日
片付けました( ´ ▽ ` )ノ


こんなにたくさん(^^;;


ひとつ、ひとつ
手にとってみる…

あの頃が
鮮明によみがえってくる

大変だったはずなのに…
しんどくて
投げ出したくなったことも
あったはずなのに…

想い出すのは
かわいい息子のことばかり(*^^*)


私なんて
お母さんにならなければ良かった


そんな風に考えていた
苦しかった時を
温かく包み込んでくれるような
そんな思いから解放されるような

優しい時間( ´ ▽ ` )♡


想い出深い
幾つかのものを残して
あとは
ありがとうね〜(^^)/~~~

衣装ケース2つが
空になりました*\(^o^)/*




子どもたちの心に
きちんと寄り添いたい。
子どもたちと
しっかり向き合おう。

そう決めた私


時を同じくして

少しずつ親離れしていく子どもたち


私の中で
子育てがひとつ
区切りを迎えた感じかな(*^^*)


ありがとうね
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




そして今日は母の日♪

旦那さんのおごりで
お義母さんと一緒に外食o(^▽^)o


帰ると長男からプレゼントが♡

なけなしのお小遣いで
買ってくれたシュークリーム♪

開けてみると
家族5人分の5つ☆

みんなの分まで
買ってくれました(*^^*)

そんな優しい子に
育ってくれて
母は嬉しいよ〜(T_T)♡



そして次男からのプレゼントは
私の車の洗車!

昼から友だちとふたりで
楽しそうに洗ってくれました(^o^)/

天井は手が届かないから
汚れはそのままだけど(^◇^;)

そこがまた、かわいいよね♪

お友だち大好きで
誰とでも仲良く遊べる
明るい子に育ってくれて
母は嬉しいよ〜(T_T)♡


今日は
心から幸せを感じた
素敵な1日でした( ´ ▽ ` )♡


あー、私

幸せだな〜

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


  


2016年02月13日

チャレンジ☆

今日は
お片づけにチャレンジしました☆


キッチンの引き出しの
お片づけです(*^^*)


掃除やお片づけは
得意ではない私…


そんな私でも
やり方さえ分かってしまえば
何とかなっちゃう⁈


お見せするのは
恥ずかしいですが…(^_^;)


思い切って!(>_<;)




…(^◇^;)



とりあえず
やってみました(^o^)/

まずは
いったん全部出して



晴ちゃんが
いたずらをしに来た(-。-;


ダメだよ〜



必要なモノと
不必要なモノに分けました♪


右は使っているモノ
左は使わないモノ


使わないモノがたくさんσ(^_^;)


ひとつひとつ
確認しながら処分しました☆


でも…
捨てられなかったモノ


子どもが小さい頃に
使っていたモノ。

どうしても
捨てる気にはなれませんでした。


きっとまだ
私の中で
いろんな思いが
整理されていないからなんだろうな。


そんな風に
自分のココロとも
向き合うことができました(*^^*)



そして
普段は使わない
来客用のモノは別の場所へ


時間にしたら
終わるまで
30分くらい(*^^*)


ビフォー



アフター♪


どう?

ずいぶんと
スッキリしたかな♪( ´▽`)



こんな感じで
少しずつ
お片づけをしていこうと思いますp(^_^)q









  


Posted by yucha at 21:33
Comments(4)お片づけのこと

2016年01月03日

朝の「10分掃除」で幸せに♡

朝起きてすぐの
「10分掃除」

とっても良いです!



朝、起きたらまず
リビング、ダイニングを
クイックルワイパーで
サッと拭きます(^^)


みんなが起きてくる前に
夜のうちに
床にたまったほこりを
拭けちゃうから
とってもいい〜♪

たった5分でスッキリ(^_^)v



そのあとの5分で

テレビ周り
パソコン周り
キッチン周り
を日替わりでひと拭き☆


そしたら窓を開けて

きれいな空気を部屋に入れて

その日の気分で
アロマをディフューズ( ´ ▽ ` )ノ♡



朝の10分で
とっても気持ちの良い朝を
迎えられます(*^^*)


これなら無理なく
続けられそう☆



そうそう。
昨日、3年分の
年賀状を処分しました(^o^)/

シュレッダーにかけたら
袋いっぱいに(^^;;



でも、スッキリしたよ〜☆


今年はお片づけも頑張りますp(^_^)q


  


2015年12月29日

大渋滞の先は…

風が冷た〜い(>_<)
今朝は寒かったです。


でも、良いお天気♪





昨日は
大掃除で出た
たくさんのゴミを車に積んで



向かった先は…
資源化センター


かなり手前から大渋滞Σ(゚д゚lll)



帰る車も渋滞してます(゚o゚;;


みんな同じなんだね〜(^◇^;)



いらなくなったものを
家の外に出して
スッキリした〜♪( ´▽`)



家に帰ると
窓際の狭いところで
お昼寝していた晴子♡

日向ぼっこだね( ´ ▽ ` )ノ
  


Posted by yucha at 13:24
Comments(0)お片づけのこと