QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2016年03月20日

いちご狩り♪

三連休中日(*^^*)


朝9時
電話をかけたけど

何度かけても
なかなか通じず…


やっと
つながった先は

イチゴ狩り農園♪


今日は9時から
当日予約ができるとのことで
頑張って電話で予約をして
出かけました(*^^*)



ハウスの中は
いちごの甘〜い香り♡

ミツバチが一生懸命
お仕事していました♪( ´▽`)


かわいい♡
春だね〜♪




おっきないちごo(^▽^)o



心も
お腹も
春でいっぱいになりました(*^^*)



  


Posted by yucha at 20:27
Comments(0)お出かけ

2016年03月19日

卒業祝い♪

こ〜ころのなか
い〜つもいつも
えがいてる〜♪

ゆ〜めをのせた
じ〜ぶんだけの
せかいちず〜♪



卒業式が終わるまでは
インフルエンザになると嫌だから
我慢する(`_´)ゞ

と言っていた
ドラえもんの映画♪


今日
家族みんなで
観に行きましたo(^▽^)o



ドラえもんの映画

毎年観てるけど
毎年泣ける(T_T)

そして、
やっぱり今年も泣けました( ; ; )





夜は
義母が
長男の卒業祝いに
『鰻』
を食べに連れて行ってくれました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


めちゃめちゃ
美味しかった〜☆



私の実家からは
御赤飯をいただき

家族みんなが
長男の卒業を
喜んでくれました(*^^*)




ここまで子どもたちが
成長できたのも

そんな
家族の支えがあったからで
私1人だけの
力ではないことを
改めて感じ
感謝の気持ちで
いっぱいになりました( ´ ▽ ` )♡


家族みんなに守られている



私も家族みんなを
幸せにしていこう〜♡


改めてそう思いました(*^^*)
  


2016年03月18日

卒業おめでとう*\(^o^)/*

昨日の夕焼け

あまりに綺麗だったので
車を停めて撮りました♪



そして
今朝の空

吸い込まれてしまいそうな
美しい空

やっぱり
私、空が好きだな〜(*^^*)





今日は長男の卒業式でした。

暖かく優しい春の日差しが
気持ちを温かくしてくれます(*^^*)



会場に入り
座席に着くと
長男からの手紙が置いてありました(*^^*)

式の前に読んだら泣けちゃう

そう思って開いた手紙は
長男らしさ満載で
涙が流れそうなのに
つい笑ってしまいました(^^)






卒業証書授与



涙の卒業式(;_;)


だったはすが…

録画していたビデオが
途中から
撮れていなかったことに
式が終わった時に気づき…

Σ(゚д゚lll)


涙も一気に吹き飛んだ私…(ー ー;)


以前も
何かの行事の時に
同じような失敗をしている私…

旦那さんも

また、やっちゃったね〜(^_^;)

と苦笑い…



でもね
想い出は
心にとっておくもの♡

と、自分に言い聞かせ
別の意味で
記憶に残る卒業式になりました(^◇^;)




友だちと楽しそうに
写真を撮っている姿を見ると


それだけで
十分な気持ちに(*^^*)



6年間、元気に登校してくれて
ありがとね( ´ ▽ ` )♡

  


Posted by yucha at 20:31
Comments(4)子どものこと

2016年03月17日

卒業前、ふたりだけの秘密時間♡

気持ちの良い朝♪



長男が二男と一緒に
登校するのも
今日が最後…

記念にパチリ☆



いってらっしゃーい(^_^)/~~~



何年も見てきた
朝のこの姿も
今日で終わりなんだなぁ…


なんだか朝から
ちょっぴり
おセンチになってしまいました(;▽;)




そんな親の気持ちも知らず
お昼に帰ってきた長男。

笑顔で

母ちゃん!
食べにいこー(^○^)☆


お、いいね〜♪
行こっか!
でも、二男には内緒だに☆



うん!分かった〜(^O^)♪



ふたりですき家に
行って来ましたo(^▽^)o


ふたりだけの秘密時間(⌒▽⌒)


二男には内緒だに…

その言葉が
長男には嬉しかったみたいで♡
今日は自分だけ特別♪
みたいな感じかな

お兄ちゃんとして
いっぱい我慢してきたもんね(^^)



いつまでこうやって
デートしてくれるのかな♡

一緒に行ってくれるうちは
その幸せを
思いっきり感じておこう♪( ´▽`)





そうそう(^^)

昨日、
美容院へ行って
髪を15センチほど切りました(*^^*)

うちの男性陣は
誰ひとり気づかなかったけどぉー( ̄^ ̄)


この長さは久しぶり♪

なんか気持ちを切り替えたくて

&卒業入学式のために…(^^;;


髪を切ると
気持ちもさっぱりするもので☆


心機一転!


気持ちを新たに
進んでいこうと思ったのでした(^o^)/



さてと ☆
長男も遊びに行ったし

走るとするか♪

  


2016年03月16日

つくしの思い出

今日は曇り



でも、
気持ちは晴れ♪

楽しいこと
幸せなことを
考えて歩く朝散歩は
いい感じです(*^^*)



つくしがたくさん☆


しゃがんで写真を
撮っていると
いい香りが♪


すぐ近くに
たくさんのスイセンが
咲いていました(*^^*)


心、穏やかな時間♡




つくしを見ながら

子どもが保育園の頃のことを
思い出しました。


一緒にたくさん
つくしを採りに行ったな〜

保育園でつくしを
天ぷらにしてくれたんだよね〜

持ち帰ってきたつくしを
家でも天ぷらにして
家族で食べたね〜


懐かしいー♡



そんな長男も
18日に小学校を
卒業します(*^^*)



私は子どもの気持ちに
寄り添えていたかな…

いろんな
想いが溢れてきます



今しかない
子どもとの時間(*^^*)


遅いかもしれないけど
大切だと気づいた今

思春期に入り
扱いにくくなってきたけど…(^_^;)

後悔しないように
大切に過ごしていこうと
思いました。





お昼は一緒に
ホットケーキ作ろうね〜(^o^)/


そう言って
嬉しそうに
出かけて行った
長男が
もうすぐ帰ってくる♪


ふたりの時間♡

幸せな気持ちで過ごそうっとo(^▽^)o
  


2016年03月15日

心を切り替える

つい
「イライラ」
「くよくよ」
を引きずってしまう私…(ー ー;)


昨日の夜も

ちーん(-_-)

な出来事を引きずって
ブログが書けませんでした(^_^;)


本当は嬉しい出来事があって
書きたかったのに〜( ;´Д`)


せっかくの幸せを
自分の嫌な気持ちで
台無しにしちゃっては
ダメですね…


まだまだだわ〜(>_<)


心の切り替えが
苦手な私(^_^;)


そんな私に

素敵なことに
使わないともったいないよ〜♪

楽しんで過ごしてね〜♪


そう言ってくれる仲間(*^^*)

本当に本当に
救われています♡

ありがとうね〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




心の切り替えを
うまくできるように
少しずつ練習していきます☆


楽しいこと
幸せなこと
好きなことを考えて
気分良く生活していくね♪





そこで!
早速、
昨日の嬉しかった出来事♪

長男がカレーを
作ってくれました*\(^o^)/*

美味しかったよ〜o(^▽^)o


可愛かった晴ちゃん♡





今日の幸せ♡

朝、風は冷たかったけど、
雨上がりの空がきれい☆



畑の水に反射した
朝日がキラキラ眩しい☆




晴ちゃんとの散歩道♪

桜並木の桜のつぼみが
膨らんできました♪( ´▽`)



夕日がきれい☆




カーテンを閉めようとしたら
空の色が
私の好きな色だった〜o(*゚▽゚*)o



ねっ♡

私の周りには
素敵なことがいーっぱい♪


みんな
ありがとうね♡(´ε` )♡  


2016年03月13日

10㎞走れました*\(^o^)/*

3月に入ってから
いろいろあったことを
理由に

ほとんど
走っていなかった私…


気づけば
ほの国ハーフマラソンまで
あと2週間…( ̄O ̄;)


やばいね(^◇^;)



ということで
旦那さんが

試しに10㎞走るぞ!

と…!(◎_◎;)


そして
走りました(^o^)/




走った距離は

11.7㎞!

走れました〜*\(^o^)/*


時間にして
1時間25分☆





途中、
疲れたから歩こうか〜♪

という私と

まだ走れるよ〜♪

という私が
バトルしておりましたψ(`∇´)ψ


でも、走れたよ☆



当日は
5000人のランナーが
走るそうです(*^^*)


どこまで走れるか

自分に挑戦p(^_^)q


結果、
完走できたらいいなと
思っています♪


とにかく
春を感じながら
楽しんで走ろうと思います!


あとは
お天気を祈るばかり☆

  


Posted by yucha at 22:08
Comments(2)日々のこと

2016年03月12日

春の喜び♡

菜の花祭り♪




数年前までは
子どもたちと一緒に
来てたけど…



今は
旦那さんと晴ちゃんと
3人です(*^^*)

お天気が良かったので
気持ちの良い時間を過ごせました♡










今日は3/12。
長男のお耳のお誕生日(*^^*)


H16.1.12
「小耳症」を持って産まれた長男が

H27.3.12
2度目の形成手術をして
新しいお耳になりました。


どちらも12日(^^)

偶然だけど、偶然じゃないね☆

神様が忘れないように
12日にしてくれたんだと
思っています(^^)



長男のことを
想ってくださるみんなの想いが
ひとつになってできた
新しいお耳


長男のお耳をみると
胸がいっぱいになります(;_;)


昨日、
お風呂で長男と話した
お耳のこと。

初めて聞けた
長男の気持ち…

また改めて
お話したいと思います♡



今まで
支えてくださった
みなさんへ

本当に
ありがとうございました(*^^*)

そして
これからも
よろしくお願いしますm(_ _)m






  


2016年03月11日

震災の日に思うこと

今朝、
仕事に向かう途中


手をつないで
歩いている
お年寄りのご夫婦を
見かけました(*^^*)


そのおふたりの姿が
ほのぼのとしていて

かわいい〜♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


運転しながら
あんなふうに
歳を重ねていきたいなぁと
あったかい気持ちに
なりました( ´ ▽ ` )♡


今、
思い出すだけでも
顔がほころんでしまうくらい
かわいいかったです(*^^*)








今日は3/11。
東日本大震災の起きた日。


あれから5年。

朝からテレビやラジオでは
震災のことが流れています。


3/11が来ると
いつも感じる

切なく
心が痛くなるような想い…

5年経った今も変わりません。


そんな中
覚悟を決めて進んでいる方がいる
新しい出発を決めた方がいる

一方
今なお
震災とたたかっている方もいる
悩み、苦しんでいる方もいる



そのことを
忘れてはいけないと
思いました。





そして
今の自分にできること



私が直接、
被災された方の力には
なれないけれど


今日、
私が見かけた
ご夫婦のように

自分の周りの人たちが
温かい気持ちになれるように

日々の暮らしに
感謝して
笑顔で過ごすことだと
改めて感じました( ´ ▽ ` )♡



3/11は
私にとって
今ある幸せに気づき
感謝する日となっています


どうぞ
みなさんに
笑顔が訪れますように(-人-)




  


2016年03月10日

家事って、すごいんだね☆

今朝の空


スーッと伸びた
飛行機雲がいくつもあって
気持ちまで
スーッとします♡



そして
こちらの写真


何だ?この黒いもの?


拡大したら


鳥だ〜♪

今まで何枚も
空の写真を撮ってきたけど
こんな風に知らないうちに
入り込んだのは初めて☆

何だか嬉しくなりました♪




さてさて(^^)

昨日、
職場のスタッフのブログに

家事はすごい♪

っていう内容が書かれていて(*^^*)


うん、うん。
そうだよね〜(*^^*)


って、読ませてもらいました♡



私の好きな本
「ちりつもばあちゃん…」にも
家事について書かれています♪





日々の暮らしを大切にすること

それは
自分を大切にすること
人を大切にすること


人と響き合えるようになるんだと
ちりつもばあちゃんは
教えてくれました♡



自分を大切に
そして
自分の周りの人たちも
大切にすること(*^^*)


それがまわりまわって
みんなの幸せに
繋がるんだと思います♡