QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2015年03月13日

術後1日目

昨日の夜、降った雪で
外の木々は真っ白に雪化粧。








朝、7時前には
ファミリーハウスを出て病院へ(^^)


病室を覗くと…
ベッドでさえない顔をして
横になっている長男(-_-)


どうした?調子悪い?


と聞くと、
ポロッと涙(;_;)


調子は悪くなく、
夜は一度痛み止めの坐薬をしてもらい
あとは吐くこともなく
過ごせたとのこと。

でも、用意しておいた水も飲んでなかったし
あまり眠れなかったみたい。

やっぱり、
痛みもあるし、心細かったよね。


点滴と導尿の管がまだついているので
自由に動けないし、
動くと痛いし…

辛かったみたい。



それでも私の顔を見て安心したのか
笑顔でゼリーを食べました(*^^*)



その後の朝食。
長男の大好きなクロワッサン♪
大好きなミートソースペンネ♪
大好きなゆで卵♪

お腹が減っている長男は
目がキラキラ☆

食べたーい(^O^)/

と、まずクロワッサン♪


あっと言う間に完食(*^^*)
笑顔いっぱい♪
嬉しそう♪♪


ゆで卵とペンネも食べましたo(^_^)o



朝食の後
点滴と導尿の管を外してくれて
身軽に〜(^_^)v


自由に動けるようになって
嬉しいね♡


午前中には
歩いてトイレも行けたね☆



1回目よりは
痛みも少なく、
回復も早いと聞いてはいたけど

すごい☆
良かったね☆


さすがにまだ動くと痛みがあるので
今日は一日、ベッドの上(^^)

私もトイレに付き添ったり
食事の介助が必要なので
一日、ベッドの横(^^;;


ふたりで、

暇だね〜( ̄ー ̄)

と過ごす時間。

何事もなく手術も終わり
順調に回復してるから
そう言えるんだよね☆

とっても幸せなことです(*^^*)



今日は札幌に来てから
一番の雪。


朝から大きなフワフワした雪が
たくさん降ってる。
外が白いよ。

病室からそんな景色を見ながら
静かに過ごす時間。


すべてのことに
感謝できる気がする( ´ ▽ ` )