2014年03月16日
伊豆旅行
いいお天気♪
昨日から高校時代の友人と
伊豆に旅行に来ていますo(^▽^)o
城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸から見る伊豆大島

とんぼ玉制作体験

久しぶりだけど、
やっぱりこの仲間は
楽しくて落ち着く〜(*^^*)
さて2日目、出発!
昨日から高校時代の友人と
伊豆に旅行に来ていますo(^▽^)o
城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸から見る伊豆大島

とんぼ玉制作体験

久しぶりだけど、
やっぱりこの仲間は
楽しくて落ち着く〜(*^^*)
さて2日目、出発!
2014年03月11日
感謝の気持ちと笑顔
雲ひとつない、
透き通るようなきれいな青い空。

仕事中、
鳴り響く大きなサイレンの音。
どこかで火事かな?
一瞬、そう思った後…
気づきました。
3/11、14:46。
東日本大震災の発生時刻でした。
朝からテレビやラジオで
震災から3年だと聞いていたはずなのに…。
自分の中でもあの時のことは
鮮明に覚えているのに…。
…
忘れていました(._.)
それが悪いことだとは思わないけど、
被災された方と被災していない私との違いなんだろうな。
何とも言えない、複雑な気持ちでいっぱいになりました(´・_・`)
3年経った今も、
震災と闘っている人が
たくさんいらっしゃる。
私には何ができるのだろう?
夜、食事をしていて思ったこと…
暖かい部屋で、温かい食事を、
家族一緒に食べられること。
こんなに幸せなことはなく、
ありがたいことだなぁと。
日々、当たり前になっている生活。
スイッチを押せば電気がついて、
蛇口をひねれば水が出る。
「ご飯だよ」と呼べば
「はーい」と応えてくれる家族。
当たり前すぎて、今ある現実に
感謝することなんて考えもしない。
でも、これほどに幸せなことはないんだなぁと改めて感じた時間でした。
震災から3年。
私ができること…
『感謝の気持ちと笑顔を忘れずに過ごすこと』
遠く被災された方に
私が直接できることはないけれど、
日々の生活で、
身近にいる人を大切にすること。
当たり前の生活に感謝し、
笑顔で過ごすこと。
そうすることで、
笑顔が繋がり、周り回って、
被災された方の笑顔に繋がるといいなと思います(*^^*)

どうぞ、すべての人の心に
温かい光が届きますように♡
透き通るようなきれいな青い空。

仕事中、
鳴り響く大きなサイレンの音。
どこかで火事かな?
一瞬、そう思った後…
気づきました。
3/11、14:46。
東日本大震災の発生時刻でした。
朝からテレビやラジオで
震災から3年だと聞いていたはずなのに…。
自分の中でもあの時のことは
鮮明に覚えているのに…。
…
忘れていました(._.)
それが悪いことだとは思わないけど、
被災された方と被災していない私との違いなんだろうな。
何とも言えない、複雑な気持ちでいっぱいになりました(´・_・`)
3年経った今も、
震災と闘っている人が
たくさんいらっしゃる。
私には何ができるのだろう?
夜、食事をしていて思ったこと…
暖かい部屋で、温かい食事を、
家族一緒に食べられること。
こんなに幸せなことはなく、
ありがたいことだなぁと。
日々、当たり前になっている生活。
スイッチを押せば電気がついて、
蛇口をひねれば水が出る。
「ご飯だよ」と呼べば
「はーい」と応えてくれる家族。
当たり前すぎて、今ある現実に
感謝することなんて考えもしない。
でも、これほどに幸せなことはないんだなぁと改めて感じた時間でした。
震災から3年。
私ができること…
『感謝の気持ちと笑顔を忘れずに過ごすこと』
遠く被災された方に
私が直接できることはないけれど、
日々の生活で、
身近にいる人を大切にすること。
当たり前の生活に感謝し、
笑顔で過ごすこと。
そうすることで、
笑顔が繋がり、周り回って、
被災された方の笑顔に繋がるといいなと思います(*^^*)

どうぞ、すべての人の心に
温かい光が届きますように♡
2014年03月09日
パンケーキ♡
昨日、友達に誘ってもらって
小呂野珈琲店に行ってきました(*^^*)
そこで食べたのはパンケーキ♪
最近、よくテレビでパンケーキを目にします。
それはフルーツやクリームが
どっさりのったパンケーキ。
私が知ってるホットケーキとパンケーキ
どう違うのかしら…⁇
そう思って食べたパンケーキ。
今日、食べたパンケーキは
私が知ってるホットケーキじゃなかった!(◎_◎;)
テレビで見るような
フルーツやクリームはのっていない、
ごくシンプルなパンケーキ♡

でもね、美味しかったの〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ふんわり、しっとり。
美味しい〜♪( ´▽`)
カフェ・豆乳を飲んで
気持ちまでふんわり♪
お店の方もふんわり優しい感じで
とっても良い時間でした( ´ ▽ ` )ノ
小呂野珈琲店に行ってきました(*^^*)
そこで食べたのはパンケーキ♪
最近、よくテレビでパンケーキを目にします。
それはフルーツやクリームが
どっさりのったパンケーキ。
私が知ってるホットケーキとパンケーキ
どう違うのかしら…⁇
そう思って食べたパンケーキ。
今日、食べたパンケーキは
私が知ってるホットケーキじゃなかった!(◎_◎;)
テレビで見るような
フルーツやクリームはのっていない、
ごくシンプルなパンケーキ♡

でもね、美味しかったの〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ふんわり、しっとり。
美味しい〜♪( ´▽`)
カフェ・豆乳を飲んで
気持ちまでふんわり♪
お店の方もふんわり優しい感じで
とっても良い時間でした( ´ ▽ ` )ノ
2014年03月05日
Robi♡
今日は朝から雨。
仕事が2件もお休みになってラッキー♪
ゆっくりする時間ができました☆
先日、旦那さんが買ってきたRobi。

この子は付録のミニロビ。

かわいい♡*・'(*゚▽゚*)'・*♡
旦那さんが以前から欲しいと言っていた週刊「ロビ」
ついに購入(^O^)/
毎週出るパーツを組み立てて作るロボット。
話したり、踊ったり、テレビをつけてくれたり。
これが何とも愛らしくてたまらない♪( ´▽`)
このロビを作った
ロボットクリエイターの高橋智隆さん。
何と、私と同い年(゚o゚;;
…
すごい違いだね…(^◇^;)
Panasonicの乾電池のCMで出てた
エボルタくんの開発者でもある。
完成まで、まだまだ先は長いけど
子どもたちも一緒に
楽しんで作っていきたいなo(^▽^)o
2014年03月04日
きれいだね〜(*^^*)
きれいに咲きました☆

これは2年前、知り合いの方からいただいた「ハマナレイク さくらこ」というお花。
去年は5個ぐらいしか咲かなかったんだけど、
今年はきちんと肥料もあげて、
お世話したら
ちゃんと応えてくれました(*^^*)
かわいい♡

そして、こちらはかーくんが生けたお花♪
かーくんは後期、生け花クラブ☆
花男子です(^○^)

昨日は最後の生け花クラブで、
桃の節句に合わせたお花♪
私は華道のことは全く分からないのですが、
自由華?といって、好きなように自由に生けるらしいです。
とっても楽しかったみたいで、
また来年もやると言っていました(^O^)/
お花があると
華やかで柔らかい気持ちになれますね
o(*゚▽゚*)o
2014年03月03日
ぶつぶつ…
いいお天気(*^^*)
今日は空気がひんやりしてて
心がキュッと引き締まります☆
でも、冷たすぎず、いい感じ。

月曜日。
仕事はお休みのはずなんですが…
3月から仕事が入ってしまいました。
仕事柄、仕方のないことなんだけどね(._.)
2月の終わりにリーダーから
3月から1件、
朝1時間だけ入って欲しいと( ̄O ̄;)
朝1時間だけだから、
あとはお休みみたいなものでしょ。って…
確かにそうなんだけどね〜。
でもさ、月曜日お休みだって思うのと、
朝8時から仕事だって思うのは
気持ち的に全然違うよ〜(>_<)
週明け、なかなか起きない子どもたちを起こすのも大変だしさ〜。
なんて、ちょっと愚痴ってみる…(^◇^;)
いけない、いけない。
仕事があることはありがたいことだもんね。
頑張りますp(^_^)q
さてと、
掃除したら買い物に行ってきま〜す♪

今日は空気がひんやりしてて
心がキュッと引き締まります☆
でも、冷たすぎず、いい感じ。

月曜日。
仕事はお休みのはずなんですが…
3月から仕事が入ってしまいました。
仕事柄、仕方のないことなんだけどね(._.)
2月の終わりにリーダーから
3月から1件、
朝1時間だけ入って欲しいと( ̄O ̄;)
朝1時間だけだから、
あとはお休みみたいなものでしょ。って…
確かにそうなんだけどね〜。
でもさ、月曜日お休みだって思うのと、
朝8時から仕事だって思うのは
気持ち的に全然違うよ〜(>_<)
週明け、なかなか起きない子どもたちを起こすのも大変だしさ〜。
なんて、ちょっと愚痴ってみる…(^◇^;)
いけない、いけない。
仕事があることはありがたいことだもんね。
頑張りますp(^_^)q
さてと、
掃除したら買い物に行ってきま〜す♪

2014年03月02日
ケーキ♪
今日はあいにくの雨。
出かけるところもなく、家でまったり。
子どもたちはエネルギーを持て余し、
ふたりで戦いごっこ。
必ずケンカになる…(ー ー;)
ほら、やっぱり。今日も。
結局、私のカミナリが落ち、
なんだか嫌な空気(−_−#)
そんな子どもたちも午後からは
それぞれ、友達の家に遊びに行きました。
言い方は悪いけど、
ちょっとホッとしちゃった(^_^;)
そんな私を見かねて
旦那さんがケーキを買ってきてくれました♪

うれしい〜っ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ケーキが大好きな私は
それだけでご機嫌に♪( ´▽`)
私のこと、よく分かってらっしゃる(^◇^;)
旦那さんに気を遣わせちゃった。
ごめんね。ありがと♡
出かけるところもなく、家でまったり。
子どもたちはエネルギーを持て余し、
ふたりで戦いごっこ。
必ずケンカになる…(ー ー;)
ほら、やっぱり。今日も。
結局、私のカミナリが落ち、
なんだか嫌な空気(−_−#)
そんな子どもたちも午後からは
それぞれ、友達の家に遊びに行きました。
言い方は悪いけど、
ちょっとホッとしちゃった(^_^;)
そんな私を見かねて
旦那さんがケーキを買ってきてくれました♪

うれしい〜っ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ケーキが大好きな私は
それだけでご機嫌に♪( ´▽`)
私のこと、よく分かってらっしゃる(^◇^;)
旦那さんに気を遣わせちゃった。
ごめんね。ありがと♡
2014年03月02日
3/1はお得♪
今日から3月。
ここ数日、暖かくて
春が近づいてきたなぁと感じます(*^^*)
本当はこの週末、栂池高原に
泊まりでスキーに行く予定でした。
でも…。
そう。
旦那さんが怪我のため、
泣く泣くキャンセルです(T ^ T)
あ〜ぁ、行きたかったなぁ。
みんながっかり(._.)
でも、旦那さんが1番辛いよね。
また元気になったら行こうね(^ ^)
ということで、今日は何しようか。
☆‼︎
今日は1日だ。
映画の日〜♪
それから、丸亀うどんの日♪
月に一度、1日は釜揚げうどんが半額o(^▽^)o
よし!行こう(^O^)/
お昼は丸亀うどん。
4人でうどんも天ぷらもご飯も食べて¥1310♪
おー、安いね〜♪( ´▽`)
その後、映画を観に行きました。
「ルパン三世VS名探偵コナン」
大人でも結構楽しめる内容でした(*^^*)
それから、おやつはサーティーワン♪
アイスを選んでいると、店員さんが
「今日はサーティーワンの日です☆」
え?31日じゃないけど…?

3/1→31でサーティーワンの日なんだって
o(*゚▽゚*)o
知りませんでした。
ダブルが、31%OFF‼︎
ラッキー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんだか、
とってもお得な一日で
スキーには行けなかったけど
楽しく過ごすことができましたo(*゚▽゚*)o

ずいぶん遅くなったけど…σ(^_^;)
お雛様を出しました。
かわいい♡♡
うちには女の子がいないので
桃の節句はないけれど、
雰囲気だけは味わいたいもんね♪
ここ数日、暖かくて
春が近づいてきたなぁと感じます(*^^*)
本当はこの週末、栂池高原に
泊まりでスキーに行く予定でした。
でも…。
そう。
旦那さんが怪我のため、
泣く泣くキャンセルです(T ^ T)
あ〜ぁ、行きたかったなぁ。
みんながっかり(._.)
でも、旦那さんが1番辛いよね。
また元気になったら行こうね(^ ^)
ということで、今日は何しようか。
☆‼︎
今日は1日だ。
映画の日〜♪
それから、丸亀うどんの日♪
月に一度、1日は釜揚げうどんが半額o(^▽^)o
よし!行こう(^O^)/
お昼は丸亀うどん。
4人でうどんも天ぷらもご飯も食べて¥1310♪
おー、安いね〜♪( ´▽`)
その後、映画を観に行きました。
「ルパン三世VS名探偵コナン」
大人でも結構楽しめる内容でした(*^^*)
それから、おやつはサーティーワン♪
アイスを選んでいると、店員さんが
「今日はサーティーワンの日です☆」
え?31日じゃないけど…?

3/1→31でサーティーワンの日なんだって
o(*゚▽゚*)o
知りませんでした。
ダブルが、31%OFF‼︎
ラッキー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんだか、
とってもお得な一日で
スキーには行けなかったけど
楽しく過ごすことができましたo(*゚▽゚*)o

ずいぶん遅くなったけど…σ(^_^;)
お雛様を出しました。
かわいい♡♡
うちには女の子がいないので
桃の節句はないけれど、
雰囲気だけは味わいたいもんね♪
2014年03月01日
がんばったね☆
今日は暖かでしたね〜♪( ´▽`)
晴れた空は少しかすんでて、
あー、春だな〜(*^^*)
今日は空が雲が空気が春でした♡
何だか、うれしい♡

そうそう。
しばらく頭痛のあったかーくん。
原因はやっぱり学級代表でした。
数日前の日記に
学級代表なのにちゃんと言えなくて…
と反省の言葉が書かれていました。
どうやら六年生を送る会の出し物の話し合いを学級会でやったみたいで。
でも、みんなから意見が出なくて…。
きちんと考えるように担任の先生から
指導があったようなんだけど、
学級代表のかーくんは
学級代表として責任を感じてたようです。
日曜日の夜に
「六年生を送る会に何やればいい?」
「考えていかんとだめだもん(T_T)」
と、泣き出して…。
明日の学級会で決めなくちゃならないとわーわー泣いて。
翌朝も、起きてすぐ
何やればいい?
考えれんもん(;_;)
学校行きたくない(>_<)
そっか、そっか。
大変だったね( T_T)\(^-^ )
悩んでたんだね。
先生に言われたから
学級代表として何とかしなきゃって
思ったんだね(^ ^)
でも、ここは頑張りどころ‼︎
逃げずに踏ん張れ!
朝ごはんを食べながら
私と旦那さんとたーくん、
みんなで考えましたよ(*^^*)
大丈夫!上手くいくよ‼︎

学校から帰って来たかーくんは
とーっても、晴ればれした顔で、
かーくんが考えて行ったクイズに決まったよ‼︎
みんな、賛成してくれた*\(^o^)/*
と笑顔で教えてくれました。
苦しいことから逃げずに、
頑張って乗り越えられたという、
安心感と満足感、達成感で
本当にいい顔をしていました。
そして、めちゃめちゃご機嫌
何かね、頭が痛いのも治っちゃったよ!
あれ?早すぎじゃない…?
よっぽど、気に病んでたんだね(^^;;
よかったね(*^^*)
ひとつ、心がたくましくなったね(^_−)☆
こうやって、強くなっていく息子たちを
しっかりと支えてあげられるように、
私も自分を磨いていこうっとo(^▽^)o
晴れた空は少しかすんでて、
あー、春だな〜(*^^*)
今日は空が雲が空気が春でした♡
何だか、うれしい♡

そうそう。
しばらく頭痛のあったかーくん。
原因はやっぱり学級代表でした。
数日前の日記に
学級代表なのにちゃんと言えなくて…
と反省の言葉が書かれていました。
どうやら六年生を送る会の出し物の話し合いを学級会でやったみたいで。
でも、みんなから意見が出なくて…。
きちんと考えるように担任の先生から
指導があったようなんだけど、
学級代表のかーくんは
学級代表として責任を感じてたようです。
日曜日の夜に
「六年生を送る会に何やればいい?」
「考えていかんとだめだもん(T_T)」
と、泣き出して…。
明日の学級会で決めなくちゃならないとわーわー泣いて。
翌朝も、起きてすぐ
何やればいい?
考えれんもん(;_;)
学校行きたくない(>_<)
そっか、そっか。
大変だったね( T_T)\(^-^ )
悩んでたんだね。
先生に言われたから
学級代表として何とかしなきゃって
思ったんだね(^ ^)
でも、ここは頑張りどころ‼︎
逃げずに踏ん張れ!
朝ごはんを食べながら
私と旦那さんとたーくん、
みんなで考えましたよ(*^^*)
大丈夫!上手くいくよ‼︎

学校から帰って来たかーくんは
とーっても、晴ればれした顔で、
かーくんが考えて行ったクイズに決まったよ‼︎
みんな、賛成してくれた*\(^o^)/*
と笑顔で教えてくれました。
苦しいことから逃げずに、
頑張って乗り越えられたという、
安心感と満足感、達成感で
本当にいい顔をしていました。
そして、めちゃめちゃご機嫌
何かね、頭が痛いのも治っちゃったよ!
あれ?早すぎじゃない…?
よっぽど、気に病んでたんだね(^^;;
よかったね(*^^*)
ひとつ、心がたくましくなったね(^_−)☆
こうやって、強くなっていく息子たちを
しっかりと支えてあげられるように、
私も自分を磨いていこうっとo(^▽^)o