2014年03月26日
あたりまえのこと
最近、思うこと…
「やってもらって、あたりまえ」
そう思うのは少し違う気がする。
どんな小さなことでも、
人にしてもらったことに
感謝の気持ちを持てなくなるのは、
何だか少しさみしいです(._.)
でも、私もそうなってることが多くあります。
最初は感謝していたことでも
それが毎日の生活の中で
あたりまえになって、
今度はしてもらえないことに
腹を立てるようになる。
何でしてくれないの?って。
でも、
「やってもらって、あたりまえのこと」
なんて、何ひとつないんだよね。

仕事をしてるといろんなことを
気づかされます。
車椅子に乗ってるんだから
譲ってもらってあたりまえ。
確かにそうです。
健常者の私たちは自由に動けます。
だから不自由な方に譲ることは
あたりまえのこと。
でもね、そこに
「ありがとね」
って感謝の気持ちがあるのと
「あたりまえでしょ」
っていう気持ちなのは全然違う。
見返りを求めてる訳ではないけれど
何か、違うなぁって…(._.)
身体が不自由だから
開店前でもお店に入れてくれるのがあたりまえ。
…。
それはちょっと違う気がするんです。
「やってもらって、あたりまえ」が
「やってくれないのはおかしい」に
なってる(´・_・`)
何だかとっても残念な感じでした(._.)
でも、これって普段の私たちの生活でも
言えることだと思うんです。
旦那さんに対しても、
毎日、仕事に行くこと。
疲れているのに、子どもの相手をすること。
お出かけの時は決まって運転すること。
親に対しても
子どもたちを可愛がってくれること。
などなど…
すべて
「やってもらって、あたりまえのこと」
になってるんだけど、本当は違う。
私だって忙しいもん…
私だっていろいろやってるのに…
やってくれて、あたりまえでしょ。
いつもの私です…(ー ー;)
忙しくて余裕のない時なんて特にそうなる。
でも、
違うよね…(ー ー;)
「やってもらって、あたりまえ」
そう思ったら
自分中心になってますよ〜
って、神様からの注意信号だと思って気をつけなくちゃ。
感謝の気持ち。
大切にしよう♡

そして、それに気づかせてくれた私の仕事。
大切にして行きたいです☆
「やってもらって、あたりまえ」
そう思うのは少し違う気がする。
どんな小さなことでも、
人にしてもらったことに
感謝の気持ちを持てなくなるのは、
何だか少しさみしいです(._.)
でも、私もそうなってることが多くあります。
最初は感謝していたことでも
それが毎日の生活の中で
あたりまえになって、
今度はしてもらえないことに
腹を立てるようになる。
何でしてくれないの?って。
でも、
「やってもらって、あたりまえのこと」
なんて、何ひとつないんだよね。

仕事をしてるといろんなことを
気づかされます。
車椅子に乗ってるんだから
譲ってもらってあたりまえ。
確かにそうです。
健常者の私たちは自由に動けます。
だから不自由な方に譲ることは
あたりまえのこと。
でもね、そこに
「ありがとね」
って感謝の気持ちがあるのと
「あたりまえでしょ」
っていう気持ちなのは全然違う。
見返りを求めてる訳ではないけれど
何か、違うなぁって…(._.)
身体が不自由だから
開店前でもお店に入れてくれるのがあたりまえ。
…。
それはちょっと違う気がするんです。
「やってもらって、あたりまえ」が
「やってくれないのはおかしい」に
なってる(´・_・`)
何だかとっても残念な感じでした(._.)
でも、これって普段の私たちの生活でも
言えることだと思うんです。
旦那さんに対しても、
毎日、仕事に行くこと。
疲れているのに、子どもの相手をすること。
お出かけの時は決まって運転すること。
親に対しても
子どもたちを可愛がってくれること。
などなど…
すべて
「やってもらって、あたりまえのこと」
になってるんだけど、本当は違う。
私だって忙しいもん…
私だっていろいろやってるのに…
やってくれて、あたりまえでしょ。
いつもの私です…(ー ー;)
忙しくて余裕のない時なんて特にそうなる。
でも、
違うよね…(ー ー;)
「やってもらって、あたりまえ」
そう思ったら
自分中心になってますよ〜
って、神様からの注意信号だと思って気をつけなくちゃ。
感謝の気持ち。
大切にしよう♡

そして、それに気づかせてくれた私の仕事。
大切にして行きたいです☆