2016年02月08日
仕事を辞めたからできること
今日は朝から洗濯3回…(ー ー;)
お出かけするのはいいけど
後が大変です(^◇^;)
でも、
嬉しいことに
すご〜く良いお天気*\(^o^)/*


洗濯も気持ちがいいです☆
私が仕事を辞めてから
朝、長男が
母ちゃんは今日なにする?
と聞いてきます(^^)
時間があったら
手作りおやつを
作って欲しいそうです(*^^*)
かわいいな( ´ ▽ ` )♡
実は
私が仕事を辞めたことを
一番喜んでいるのが長男♪
学校から帰って来た時に
私がいるのが
嬉しいそうです(*^^*)
今まで
ごめんね(._.)
長男は12歳…
4月からは中学生。
そんな歳でも
そうやって
思ってくれるうちは
側にいたいと思うのです(^^)
私が仕事を辞めた理由のひとつに
家族を大切にしたい
という思いがありました。
土日祝日関係なく
朝も早かったり…
仕事だからと言う理由で
家族に寄り添えないのが
私の中で
ずっとずっと
引っかかっていて…
今まで出来なかった
子どもの気持ちに寄り添うこと
仕事を辞めたことで
心にゆとりができて
今までとは違う対応が
できている自分に
驚いているところです(*^^*)
明日からは
旦那さんのお弁当も
再開します♪

お出かけするのはいいけど
後が大変です(^◇^;)
でも、
嬉しいことに
すご〜く良いお天気*\(^o^)/*


洗濯も気持ちがいいです☆
私が仕事を辞めてから
朝、長男が
母ちゃんは今日なにする?
と聞いてきます(^^)
時間があったら
手作りおやつを
作って欲しいそうです(*^^*)
かわいいな( ´ ▽ ` )♡
実は
私が仕事を辞めたことを
一番喜んでいるのが長男♪
学校から帰って来た時に
私がいるのが
嬉しいそうです(*^^*)
今まで
ごめんね(._.)
長男は12歳…
4月からは中学生。
そんな歳でも
そうやって
思ってくれるうちは
側にいたいと思うのです(^^)
私が仕事を辞めた理由のひとつに
家族を大切にしたい
という思いがありました。
土日祝日関係なく
朝も早かったり…
仕事だからと言う理由で
家族に寄り添えないのが
私の中で
ずっとずっと
引っかかっていて…
今まで出来なかった
子どもの気持ちに寄り添うこと
仕事を辞めたことで
心にゆとりができて
今までとは違う対応が
できている自分に
驚いているところです(*^^*)
明日からは
旦那さんのお弁当も
再開します♪
