QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2015年03月10日

2回目の入院

今日の札幌は雨。
長男、2回目の入院の日。


雨の中、傘をさし
入院の荷物を持って
雪の残る道を歩いて病院まで。
これがなかなか大変。(>_<)



実は長男、昨日の昼過ぎから
喉が痛く、鼻水、鼻づまり…(ー ー;)
環境の変化と
緊張からか風邪気味に。

心配だったので
出かける前、
朝早くに先生にメール。

すぐに
「入院前に外来で診てもらって下さい」
との返事をいただきました。


状態によっては
手術ができないことも(・・;)


入院できなかったらどうしようと
不安になりながら、外来に行くと

先に術前検査をして、
小児科と麻酔科の診察を受けることに。


飛び入りでの
外来で検査(5つ)、診察だったので
なかなかスムーズに行かず、

あっちで検査、こっちで診察。
看護師さんの言われるように
診察に行けば、
先に検査してきて下さいと言われたり、
診察に行くとめちゃめちゃ待たされたり

終わったのはお昼すぎ…(ー ー;)
疲れた…
飛び入りだったから仕方ないね。


結果、
小児科からも麻酔科からも
今の状態なら手術も大丈夫とのこと

ふ〜。
良かったぁε-(´∀`; )

どうか、酷くなりませんように(-人-)



お腹を空かせ、病棟へ行くと
夏に一緒だったS君と同じ病室*\(^o^)/*

良かったね☆


朝から降っていた雨も
気づけば雪に



お昼ご飯を済ませた長男。
まずは勉強!

えーっ

と言いながらもちゃんとやりました
(*^^*)\(^-^ )


その後はお決まりのゲーム

リラックスモード( ´ ▽ ` )ノ




それが夕方になると
「頭が痛い」と言う。
夕食もあまり食べずにおしまい。
(残りは私のお腹の中へ(^◇^;))
お腹が空いてないとのこと。


熱もないし、鼻水も酷くない。
喉の痛みもなくなってきた。


なのに、どうしたのかな。

確かに風邪気味だけど。
不安と緊張かな。

一度、経験してるから
いろいろ分かってて安心できるけど、
知ってるからこそ
不安になることも
怖くなることもあるよね。

術後、辛かったもんね。



今日は早く寝るように言って
18:30には帰ってきました。



ファミリーハウスに着くとすぐに
長男から電話が。

「もう頭痛くなくなったよ」
「良かったね。しっかり寝なよ」
「うん、じゃーね」


早く帰ってき過ぎちゃったかな。
寂しかったかな(^_^;)


明日の朝は早めに行くね(*^^*)
明日は手術前日。
一緒にゆっくり、楽しい時間を
過ごせるようにするからね☆







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。