QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2014年03月20日

伊豆旅行2日目

伊豆旅行、2日目。
今日もいいお天気♪
昨日より雲がなく暖かそう(^ ^)

今日の予定は昨日、
ホテルに着いてすぐ、みんなで相談。

あーだ、こーだ言いながら♪
それが楽しいんだよねo(^▽^)o

結局のところ、
のんびり行きたいねってことで、
9時出発を予定。

でもね、9時に間に合わせようなんて
誰も思っていない(^◇^;)

それぐらいに出れたらいいよね〜
って感じで。

寝る時に目覚ましをセットする人は
誰もいませんでした( ̄▽ ̄)



朝はゆっくり朝食バイキング。
行ってみると満席(ー ー;)

あらら。。
出発、遅くなっちゃうね。
でも、ま、いっか(*^^*)

いいでしょ。
この適当な感じ♪

誰も文句も言わず、急ぐわけでもなく。
ゆる〜い感じ(⌒▽⌒)

他の人だったら、一緒にいたら
イラっとしちゃうかもね。

でも、私たちはみんな、波長が同じ。
だから、いいんだよね( ´ ▽ ` )ノ

結局、出発は10時過ぎになりました。
向かったのは大室山。

国の天然記念物、
富士箱根伊豆国立公園に
指定されている火山です。

独特な丸い形。
四季折々の姿を見せてくれるそうです。

http://itospa.com/sanpo/omuroyama/

私たちが見たのは
「山焼き」の後の黒い大室山でした。

その姿を下から見た
4人のアラフォーは…

「リフトに乗らずにこのまま登れそう☆」
「芝ソリで滑ったら楽しそう♪」

などと、はしゃいでおりました(^◇^;)


山頂までは、リフトに乗って行きます。


結構、混んでいて
待つこと15分。

おーー‼︎‼︎
すごーい‼︎

何とも言えない絶景☆


霞んでいて遠くは
はっきり見えなかったけど…

あ、富士山*\(^o^)/*
薄っすら見えました。


でも、凄かったのは…
景色だけじゃなかった。

すごい風((((;゚Д゚)))))))
すごいなんてもんじゃない‼︎

息ができない( ̄O ̄;)

まっすぐ歩けない…>_<

台風の時に、中継の人が
飛ばされそうで耐えてる、
まさにあの状態ヽ( ̄д ̄;)ノ

でも、火口にはぐるっと回れる道がある…

みんな歩いてるし。
よし、行こう!o(`ω´ )o

頑張りましたよ。
あまりの凄さに
笑いが止まらなかったヽ(;▽;)ノ


でも景色は素敵〜(*^^*)


歩き終わった私たちは…
持久走を走り終わった後のように
ぐったり、お疲れモード(−_−;)

無事辿り着けてよかったね。
疲れたけど、楽しかったε-(´∀`; )


大室山の後は
海辺のレストランでランチ♪

景色は最高でした。
デザートのイチゴティラミス♡


美味しかった( ´ ▽ ` )ノ

朝ものんびりだったし、
道も混んでいて
この辺りで旅行は終了。

本当に心から楽しかった
伊豆旅行でした。

また、行こうね♡



この記事へのコメント
昔からの友達ってなんでか落ち着くんだよね。何年ぶりかに会ってもすぐにタイムスリップできちゃうよねヽ(≧▽≦)ノ
強風…笑っちゃうの、あれ何でかね。私も経験アリ(*`艸´)


ゆる〜い感じの旅行。いいよね。私ね昔はキチッと行くとこ決めてないとダメだったんだけど、最近はゆる〜い感じになって来たよ(笑)まっ、いいかってね。歳とったんかなぁ〜(笑)

トンボ玉、美味しい料理、素敵な景色…リフレッシュできたみたいだね
Posted by momo at 2014年03月21日 23:08
momoちゃん。めちゃめちゃ、リフレッシュできたよ〜(^○^)旅行中は「ねばならない」ことが1つもなくて、本当に幸せな時間でした。こんな貴重な時間を過ごせたのも、気持ち良く旅行に送り出してくれた旦那さんたちのおかげなんだよね(*^^*)感謝しなきゃね☆

強風に笑いはつきものなのかね(笑)
Posted by yuchayucha at 2014年03月22日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。