QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2016年05月04日

こどもの日のお祝いにBBQ

GWに入って
遅寝遅起きの私…(^^;;


すっかり
生活リズムが乱れてます。

朝起きるのも、
お日様が高くなってから…


こんなのもありかな(^^;;




今日はこどもの日。

の、1日前。


両家の親と一緒にお祝い♪
のつもりが
私の両親が風邪気味とのことで
義母と5人でBBQ♪( ´▽`)










フゥ〜、満腹〜ε-(´∀`)



明日は旦那さんの友だち家族と
BBQの予定(*^^*)


お肉、食べ過ぎだな…(^◇^;)  


Posted by yucha at 19:45
Comments(0)日々のこと

2016年05月03日

友だちと笑い転げました

今日は
高校時代の友人と食事へ♪


毎年必ず集まる4人組。
かれこれ
もう25年?の付き合いになるかな(*^^*)


それぞれに個性があって(^^)
でも、価値観が同じだから
一緒にいてとってもラク♪

素のままの自分でいられる♡



今日も昔話に花が咲き
久しぶりに
お腹を抱え
涙が出るほど笑いました(≧∇≦)


あー、楽しかった!(^O^)☆♪



会う回数は減ったけれど
こうやって
機会があれば
自然と集まれる友だちがいること


これって
本当に幸せなことだなぁって
あらためて感じた時間でした( ´ ▽ ` )♡



楽しい時間をありがとう♪
これからもよろしくねっ(^_−)−☆
  


2016年05月02日

自分が精一杯頑張ったらそれでいい☆

外は初夏を思わせる
良いお天気♪



田植えも始まり



田んぼには
もう小さなおたまじゃくし(*^^*)



散歩道のハウスには
小さなスイカがなっていました(^^)

分かるかな?










今朝はずいぶんと
心が元気になっていました(^^)

映画のおかげ
周りの人のおかげ

(*^^*)




昨日の夕方、
どうしても夕食の支度をやる気にならず

あー、やる気せんなぁ〜(._.)

と言ってソファーに座っていたら


作ってあげよーかー♪


と、旦那さん!(◎_◎)


普段はそんなこと言う人じゃないんだけど…

私が凹んでいることに
気づいていたんだと思います。

というか、
私がそんな感じを
全面に出していた?
かな(^_^;)



でも、
任せるのはやっぱり心配なので…
一緒に作ることにしました(^o^)/



一緒に台所に立って
いろいろ話しながら作る

これが私にとっては
とても良い時間に(*^^*)


今回のあれこれを
旦那さんに聴いてもらい
今の私の気持ちを外に出しました。
そして、
旦那さんに聞いてみました。



仕事をしていて
頑張ったつもりでも
うまくいかなかった時
自分が情けなくなったりしない?


すると…


別にそんなふうには思わんなぁ〜。


えー、でも
そういう状況はあるよね?


そりゃ、あるよ。
頑張っても結果が出んことなんて
そりゃ、あるさ…

でも
結果がどうこうってより
そこまでに自分がどれだけ頑張ったか。
自分が精一杯頑張ったら
それでいいと思うし。



旦那さんはそういう人(^^)

自分が納得できる仕事をする。
他からの評価なんて
全く気にしない人。
自分が精一杯頑張ったらそれでいい。
そう考えようとしているのではなく
普通にそう考えられる人。


旦那さんのそういうところ
素直にすごいなぁと思っていて(^^)
ひとりの人として
私が尊敬しちゃうところです。

あ、おのろけじゃありませんよ(笑)



さすがだな〜。

私も頭では分かっているけど
なかなかそうは思えない。


そして
マイナス思考真っ只中の私は


じゃあ、
私は一生懸命さが足りなかったのかな…


と思ってしまう(ー ー;)




その時はそれで終わったけど



私の中で

「自分が精一杯頑張ったらそれでいい」


その言葉がずっと心に残っていました。



そして
今朝、お弁当を作りながら
その言葉を
何度も思い返して
自分はどうだったのか
考えました(*^^*)



私、頑張ったじゃん♪
自分以上に頑張ったね☆
今までの私だったら
絶対にしなかったこともした。
自分が大切にしたいと思ったものを
大切にしようと努力した♪


私、精一杯頑張ってた(⌒▽⌒)



無理にそう考えようとしたんじゃなく
自然とそう思えたら
気持ちが切り替わった*\(^o^)/*


旦那さん、ありがと〜♡( ´ ▽ ` )ノ



無理に気持ちを切り替えなくて
良かった♪
気持ちが切り替わらないのには
意味があった☆


形だけじゃなく
心から自分の頑張りを
認めてあげる(*^^*)

それだったんだね♪


誰かの役に立ったか?
何のために頑張ったか?


そんなことはどうでもよくて


精一杯頑張ったからそれでいい(⌒▽⌒)


そういうことだよね、旦那さん♪

あー、スッキリしたo(^▽^)o




そして
今日はさらに
私を応援してくれ
気持ちを前向きにしてくれる出来事が♪


それはまた次の機会に(*^^*)



GW後半♪
思いっきり楽しもうっと*\(^o^)/*  


2016年05月01日

ズートピアを観に行きました♡

今日は5/1。

毎月1日は映画の日♪



長男と旦那さんは
「フィフス・ウェイブ」
私と次男は
「ズートピア」を観ました♪

(ズートピア公式HPより引用)


「ズートピア」
ほんと、良かった〜( ; ; )

今の私の気持ちにリンクしすぎ…


始まって間もなく流れた曲が
ヤバすぎました。
歌詞が…(T_T)

https://m.youtube.com/watch?v=5oqgy_zUm2I&autoplay=1


(ズートピア公式HPより引用)




ダメだった
うまくいかない
そんなことばかりよね
それでもね
進んでいくの
ちゃんと前を向いて

間違えることで
やっと分かることだってあるから
あきらめないでいこう
どんなことがあったとしても
何度でもダメだとしても
向かっていけばいいよ
あきらめないでいこう
どんなことがあったとしても
何度でも
そう何度だって
向かっていけばいいよ

やるのよ
何度も
やるのよ

ねぇ平気よ
うまくいくわ
がんばりすぎないでね
少しずつ進めばいい
できることをやるだけ

あきらめないでいこう
どんなことがあったとしても
何度でもダメだとしても
向かっていけばいいよ
あきらめないでいこう
どんなことがあったとしても
何度でも
そう何度だって
向かっていけばいいよ
失敗することで
もっと強くなっていくんだから
だからいいの

やるのよ
何度も
やるのよ
やってみるの



そっと背中を押してくれた歌に
涙が出てしまいました。



「ズートピア」は

夢をあきらめないで
失敗したって何度でも
挑戦することの大切さ

それだけではなく



先入観を捨て
その人の本質を見ること

違いを受け入れ
個性を認め合うこと

などなど
奥の深い映画( ´ ▽ ` )♡

キャラクターもかわいくて
子どもはもちろん
大人にも観てもらいたい
あったかい
素敵な映画でした( ´ ▽ ` )♡


「ズートピア」
オススメですよ〜♪  


Posted by yucha at 22:55
Comments(0)お出かけ思うこと