2015年06月05日
里帰り(*^^*)
6/2(火)、3(水)。
1泊2日で札幌に行って来ました(*^^*)
3月にお耳の手術をした
長男の術後3ヶ月の検診です。
何だか里帰りするみたいな感じ♪
ちょっぴり小旅行も兼ねた検診。
第二の故郷、札幌へ(*^^*)

今回は11:40発という事で
ちょうどお昼時。
初の空弁にしよう(^o^)/
セントレアで買った空弁☆

名古屋色、満載(^^;;
行ってきまーす(^o^)/

空弁を食べ

雲の上へ♪

じっと外を眺める長男。

その後ろ姿には
先生に診てもらうお耳が
ちゃんと写っています♡
そうこうしているうちに
あっという間に北海道☆

景色が北海道だね〜
新千歳空港でちょっと休憩(*^^*)

何度も来ている空港だけど、
初めて入った
北海道牛乳カステラさん。
カステラふんわり♡
美味しかった〜( ´ ▽ ` )ノ
新千歳空港から札幌まで電車で移動。
地下鉄の乗り換えもおてのもの(^_^)v
まずは札幌に来たら必ず訪れている
北海道神宮へ

境内に行くまでの間に
可愛らしいエゾリス?に遭遇(≧∇≦)


今日までお耳に大きなトラブルもなく過ごせた御礼と
術後の検診に来た報告、
そしてこれからも見守っていただけるようにお参りをして来ました(^ ^)
ここに来るのも、
しばらくはないだろうって事で
家族みんなに御守りを買って帰りました。
その後は
長男のリクエストで
大倉山のウインタースポーツミュージアムへ。
気温は16.4℃…

半袖を着ているのは私たちくらい(^_^;)
札幌はまだまだ春でした(^^;;
そして、ホテルにチェックイン。
思ったより広い部屋で良かった☆
夜は長男がどうしても行きたいという
病院の近くの「ライト食堂」さんへ

病院の横を通りながら

懐かしいね〜
あそこの病室だったね〜
今も誰か入院してるのかな〜
などなど、
思い出に浸りながら長男と歩きました。
ここに2ヶ月もいたんだなぁと思うと
何だか不思議な感じ…
ライト食堂さんでは
北海道の美味しいアスパラ

ドレッシングやタレまで全て手作り。
皮がモチモチの餃子

熱々のラザニア

満足満腹(⌒▽⌒)
夜はまだ一度も行ったことのなかった
JRタワーの展望台へ

きれいな夜景を見て
1日目はおしまい。
つづく…
1泊2日で札幌に行って来ました(*^^*)
3月にお耳の手術をした
長男の術後3ヶ月の検診です。
何だか里帰りするみたいな感じ♪
ちょっぴり小旅行も兼ねた検診。
第二の故郷、札幌へ(*^^*)

今回は11:40発という事で
ちょうどお昼時。
初の空弁にしよう(^o^)/
セントレアで買った空弁☆

名古屋色、満載(^^;;
行ってきまーす(^o^)/

空弁を食べ

雲の上へ♪

じっと外を眺める長男。

その後ろ姿には
先生に診てもらうお耳が
ちゃんと写っています♡
そうこうしているうちに
あっという間に北海道☆

景色が北海道だね〜
新千歳空港でちょっと休憩(*^^*)

何度も来ている空港だけど、
初めて入った
北海道牛乳カステラさん。
カステラふんわり♡
美味しかった〜( ´ ▽ ` )ノ
新千歳空港から札幌まで電車で移動。
地下鉄の乗り換えもおてのもの(^_^)v
まずは札幌に来たら必ず訪れている
北海道神宮へ

境内に行くまでの間に
可愛らしいエゾリス?に遭遇(≧∇≦)


今日までお耳に大きなトラブルもなく過ごせた御礼と
術後の検診に来た報告、
そしてこれからも見守っていただけるようにお参りをして来ました(^ ^)
ここに来るのも、
しばらくはないだろうって事で
家族みんなに御守りを買って帰りました。
その後は
長男のリクエストで
大倉山のウインタースポーツミュージアムへ。
気温は16.4℃…

半袖を着ているのは私たちくらい(^_^;)
札幌はまだまだ春でした(^^;;
そして、ホテルにチェックイン。
思ったより広い部屋で良かった☆
夜は長男がどうしても行きたいという
病院の近くの「ライト食堂」さんへ

病院の横を通りながら

懐かしいね〜
あそこの病室だったね〜
今も誰か入院してるのかな〜
などなど、
思い出に浸りながら長男と歩きました。
ここに2ヶ月もいたんだなぁと思うと
何だか不思議な感じ…
ライト食堂さんでは
北海道の美味しいアスパラ

ドレッシングやタレまで全て手作り。
皮がモチモチの餃子

熱々のラザニア

満足満腹(⌒▽⌒)
夜はまだ一度も行ったことのなかった
JRタワーの展望台へ

きれいな夜景を見て
1日目はおしまい。
つづく…