QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2014年09月20日

大阪

今日は大阪で
長男の術後の診察の日。

札幌で手術したのに、
何で大阪⁇

というのも、
主治医の良心的な思いからなのです。


手術をするの子は
全国各地から札幌にやってきます。

でも、札幌は
日本の北の先、北海道。
どこから来ても
やっぱりちょっと遠い…

海を渡らなくちゃいけないからね。

だから毎年、この時期に
大阪の病院をお借りして
診察をして下さるのです☆
わざわざ忙しい先生が
海を渡ってこちらに来て下さる。
本当に頭の下がる思いです。

私たちにとっては
本当に本当に助かるんです(^^)
先生の優しさですよね♡



と、いうことで
始発の新幹線に乗って大阪へ出発(^O^)/


旦那さんは残念ながらお仕事なので
長男と次男を連れて
3人でお出かけです(^^)


受診に行くんだけど、
予定では午前中に終わるだろうということで
午後からは大阪観光♪


楽しみだね〜( ´ ▽ ` )ノ♪

って言うと、
長男に

遊びに行くんじゃないよ(ー ー;)


と、言われてしまいました(^_^;)

でもさー、
自分だって、楽しみで
起きるの早かったじゃーん
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



電車を乗り継ぎ、到着。


久しぶりにお会いする先生は
いつもの優しい笑顔で

元気だったか〜?

と長男に声をかけてくれました。
手術をしてから
2ヶ月経っただけなのに、
とっても懐かしい気がして(*^^*)

もちろん診察をしていただくのですが
先生に会えたことに
感動してしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))

お耳の経過も順調だということで
良かったです。

次に先生にお会いするのは
2回目の手術の時かな(*^_^*)




さて、診察も終わり
今日の本題⁈

受診が決まった時に予約した
吉本新喜劇を観に
なんばグランド花月へ(^O^)/



子どもたちは毎週録画して見ちゃうほど
吉本新喜劇が大好き♪


飲食物持ち込みOKなので
焼きそばとお好み焼き
それから焼き立ての
吉本キャラの人形焼きカステラを
買って、食べながら観ましたo(^_^)o

子どもたち、大喜びでした
♪───O(≧∇≦)O────♪


私は新喜劇の前にやった
桂文珍さんの落語に大爆笑
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

私の好きな
お年寄りのネタで始まって
最初から最後まで
涙を流して笑っちゃいました☆



その後は
期間限定の綾瀬はるかのグリコ看板を見て

(写真は旦那さんへのお土産(^^;;)


串揚げを食べて


大阪を満喫して帰って来ました。
短い時間だったけど
楽しかったな〜♡



これも長男のお耳と
先生のおかげだわ♪(´ε` )