2014年02月27日
洋風おでん
今日はあいにくのお天気ですね。
雨の日は外へ出るのも嫌だし、
おうちでゆっくり♪
いつもに比べると気持ち的に
のんびりできる気がします(⌒▽⌒)
ということで、
午後から仕事もないし、ゆっくりコトコト♪
「洋風おでん」を作りました(^-^)/

この「洋風おでん」は
旦那さんのお母さんから教えてもらったもの♡
練りものは一切入りません。
練りものがあまり好きではない私は
初めて「洋風おでん」を食べた時、
私のためのおでんだわ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
と、感動したのです。
それから、うちのおでんと言えば
「洋風おでん」に♪( ´▽`)
この「洋風おでん」。
洋風というけど、だしは普通のおでんと一緒(^_^)
昆布とかつお節を使います。
味つけも一緒です。
具は大根、ニンジン、里芋、たまご。
それからフライパンで炒めた豚バラ肉♪
ベーコンで巻いた白菜♪
以上です。
同じだしなのに違う味になるんですよ♪
みんなもたくさん食べてくれて
嬉しかったな(*^^*)
ほっこり、美味しい時間でした♡
雨の日は外へ出るのも嫌だし、
おうちでゆっくり♪
いつもに比べると気持ち的に
のんびりできる気がします(⌒▽⌒)
ということで、
午後から仕事もないし、ゆっくりコトコト♪
「洋風おでん」を作りました(^-^)/

この「洋風おでん」は
旦那さんのお母さんから教えてもらったもの♡
練りものは一切入りません。
練りものがあまり好きではない私は
初めて「洋風おでん」を食べた時、
私のためのおでんだわ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
と、感動したのです。
それから、うちのおでんと言えば
「洋風おでん」に♪( ´▽`)
この「洋風おでん」。
洋風というけど、だしは普通のおでんと一緒(^_^)
昆布とかつお節を使います。
味つけも一緒です。
具は大根、ニンジン、里芋、たまご。
それからフライパンで炒めた豚バラ肉♪
ベーコンで巻いた白菜♪
以上です。
同じだしなのに違う味になるんですよ♪
みんなもたくさん食べてくれて
嬉しかったな(*^^*)
ほっこり、美味しい時間でした♡
2014年02月27日
小さな幸せ
今週に入って、仕事が忙しかったり、
怪我をした旦那さんが家にいたりで、
なかなかゆっくりした時間がとれなくて…(^_^;)
気づいたらもう2月も終わりですね(*^^*)
月日の経つのは早いものです。
昨日、息子を習い事に送っていく途中で
おっ‼︎‼︎すご〜い!
私の小さな幸せ、見〜つけ♡
ゾロ目o(^▽^)o

最初の一桁は違うけど、
数字がそろうのを見ると
なんかうれしいo(*゚▽゚*)o
そして、祝?90000km(^O^)/

この車、この4月でなんと!
17年になりますΣ(・□・;)
すごいよね、17年。
我ながらすごいと思うよ(^_^;)
社会人になって初めて買った車。
17年のお付き合いです☆
何度かぶつけちゃったこともあるけど、
大きな事故も故障もなく
私を守ってくれています。
この車とも、もうすぐでお別れなんです(T_T)
17年も経つと、所々にガタがきて…。
乗れないわけではないけど、
新しい車に乗り換えます(*^^*)
またお別れの時には
写真を撮ってUPする予定です(^ ^)
怪我をした旦那さんが家にいたりで、
なかなかゆっくりした時間がとれなくて…(^_^;)
気づいたらもう2月も終わりですね(*^^*)
月日の経つのは早いものです。
昨日、息子を習い事に送っていく途中で
おっ‼︎‼︎すご〜い!
私の小さな幸せ、見〜つけ♡
ゾロ目o(^▽^)o

最初の一桁は違うけど、
数字がそろうのを見ると
なんかうれしいo(*゚▽゚*)o
そして、祝?90000km(^O^)/

この車、この4月でなんと!
17年になりますΣ(・□・;)
すごいよね、17年。
我ながらすごいと思うよ(^_^;)
社会人になって初めて買った車。
17年のお付き合いです☆
何度かぶつけちゃったこともあるけど、
大きな事故も故障もなく
私を守ってくれています。
この車とも、もうすぐでお別れなんです(T_T)
17年も経つと、所々にガタがきて…。
乗れないわけではないけど、
新しい車に乗り換えます(*^^*)
またお別れの時には
写真を撮ってUPする予定です(^ ^)