2015年04月15日
祝☆退院(術後21日目)
平成27年4月3日
長男が無事退院しました*\(^o^)/*
退院前の長男たち

デイルームで
いつもと全く変わりなくゲーム(^^;;
今日は同じ日に入院した
Rくんも一緒に退院する日。

一緒に将棋もしたね(*^^*)
退院前に記念撮影☆

妹ちゃんや弟くんも一緒♡
あっと言う間の1ヶ月…
もう、これで終わり。
そして始まり(^^)
長男の左耳は
11年前に生まれた時とは違う
新しい素敵なお耳になりました。
なんとも言えない気持ちです。
お耳のおかげで
長男も私も、
そして家族みんなも
いろんな貴重な経験をさせてもらいました。
普通では経験できないたくさんのこと。
たくさんの大切な出会い。
私たちはたくさんの人の
温かい想いに包まれ、
支えられてここまで来ました。
ひとりではここまで来ることは
できなかったと思います。
本当に本当に
感謝の気持ちでいっぱいです。
K。
小耳症で生まれてきてくれて、
ありがとう( ´ ▽ ` )♡
そして
新しいお耳のお父さん、Y先生。
ありがとうございました♡

前から撮った写真に
カッコよく立ち上がったお耳が
ちゃんと写ってます(*^^*)
長男が無事退院しました*\(^o^)/*
退院前の長男たち

デイルームで
いつもと全く変わりなくゲーム(^^;;
今日は同じ日に入院した
Rくんも一緒に退院する日。

一緒に将棋もしたね(*^^*)
退院前に記念撮影☆

妹ちゃんや弟くんも一緒♡
あっと言う間の1ヶ月…
もう、これで終わり。
そして始まり(^^)
長男の左耳は
11年前に生まれた時とは違う
新しい素敵なお耳になりました。
なんとも言えない気持ちです。
お耳のおかげで
長男も私も、
そして家族みんなも
いろんな貴重な経験をさせてもらいました。
普通では経験できないたくさんのこと。
たくさんの大切な出会い。
私たちはたくさんの人の
温かい想いに包まれ、
支えられてここまで来ました。
ひとりではここまで来ることは
できなかったと思います。
本当に本当に
感謝の気持ちでいっぱいです。
K。
小耳症で生まれてきてくれて、
ありがとう( ´ ▽ ` )♡
そして
新しいお耳のお父さん、Y先生。
ありがとうございました♡

前から撮った写真に
カッコよく立ち上がったお耳が
ちゃんと写ってます(*^^*)
2015年04月09日
また会おうね&再会♡(4/2 術後20日)
訳あってブログが
止まっていました(^_^;)
その訳はまたおいおい…
日にちが前後しますが
札幌での生活を振り返ってみます。
4/2(木)
今日はお隣のベッドのSくんが
退院する日。
いっぱい、いっぱい
楽しい時間をありがとう♡
Sくんが隣にいてくれるだけで
とっても心強かったよ。
しっかり者で
ムードメーカーのSくん。
10時になると
勉強するよーって
声をかけてくれたね(*^^*)
エレベーター前まで
みんなでお見送り☆

入院中、
仲良しだった男子5人組☆
一緒にゲームしたり
勉強したり
時にはケンカもしたね。
すべてが素敵な時間だったよ。
男の子たちは
エレベーターの扉が閉まる
その瞬間までみんな笑顔(^O^)/

バイバーイ!
良かったねー!
元気でねー!
またねー!
さみしいなんて気持ちじゃなくて、
退院できることを
本当に心から喜んでいる感じ( ´ ▽ ` )
さよならだけど
必ずまた会えるね(^^)
新しいお耳と一緒に
新しい出発。
おめでとう〜*\(^o^)/*
そして、そして
今日はお待ちかね
旦那さんと二男が札幌に来る日♪
約1ヶ月ぶりの再会♡
11:00過ぎには病院に
来てくれました(^o^)/
久しぶり〜!
思わず二男を
ぎゅーっ♡

良い子でお留守番
ありがとうね☆
旦那さんも忙しい中、
いろいろとありがとう♡
久しぶりに2人に会った長男は
照れくさそうに
久しぶり〜。
ふふふ。恥ずかしそう(*^^*)
札幌観光をしていない二人と
ちょっと出かけてくるね☆
外に出た二男。
残っている雪に大はしゃぎo(^▽^)o

かわいい(⌒▽⌒)
近くのラーメン屋さんで
お昼を済ませ
大倉山ジャンプ台へ。

まだ雪が残ってて寒い(>_<)


ウィンタースポーツミュージアムへ


夜はこの前、長男と行った
ハンバーグ芝さんへ。
その後は藻岩山へ。
夜景を見に行きました(^o^)/
お天気もよく
夜景もバッチリ☆


二人とも
すご〜いっ!きれ〜!
喜んでもらえて良かった♡

明日は長男が退院の日。
退院したら一緒にお出かけしようね(^^)
そうそう。
私たちが出かけている間、
長男は12歳のお誕生日を迎えた
Kくんとお誕生会をしたんだって(*^^*)

Kくん、お誕生日おめでとう*\(^o^)/*
止まっていました(^_^;)
その訳はまたおいおい…
日にちが前後しますが
札幌での生活を振り返ってみます。
4/2(木)
今日はお隣のベッドのSくんが
退院する日。
いっぱい、いっぱい
楽しい時間をありがとう♡
Sくんが隣にいてくれるだけで
とっても心強かったよ。
しっかり者で
ムードメーカーのSくん。
10時になると
勉強するよーって
声をかけてくれたね(*^^*)
エレベーター前まで
みんなでお見送り☆

入院中、
仲良しだった男子5人組☆
一緒にゲームしたり
勉強したり
時にはケンカもしたね。
すべてが素敵な時間だったよ。
男の子たちは
エレベーターの扉が閉まる
その瞬間までみんな笑顔(^O^)/

バイバーイ!
良かったねー!
元気でねー!
またねー!
さみしいなんて気持ちじゃなくて、
退院できることを
本当に心から喜んでいる感じ( ´ ▽ ` )
さよならだけど
必ずまた会えるね(^^)
新しいお耳と一緒に
新しい出発。
おめでとう〜*\(^o^)/*
そして、そして
今日はお待ちかね
旦那さんと二男が札幌に来る日♪
約1ヶ月ぶりの再会♡
11:00過ぎには病院に
来てくれました(^o^)/
久しぶり〜!
思わず二男を
ぎゅーっ♡

良い子でお留守番
ありがとうね☆
旦那さんも忙しい中、
いろいろとありがとう♡
久しぶりに2人に会った長男は
照れくさそうに
久しぶり〜。
ふふふ。恥ずかしそう(*^^*)
札幌観光をしていない二人と
ちょっと出かけてくるね☆
外に出た二男。
残っている雪に大はしゃぎo(^▽^)o

かわいい(⌒▽⌒)
近くのラーメン屋さんで
お昼を済ませ
大倉山ジャンプ台へ。

まだ雪が残ってて寒い(>_<)


ウィンタースポーツミュージアムへ


夜はこの前、長男と行った
ハンバーグ芝さんへ。
その後は藻岩山へ。
夜景を見に行きました(^o^)/
お天気もよく
夜景もバッチリ☆


二人とも
すご〜いっ!きれ〜!
喜んでもらえて良かった♡

明日は長男が退院の日。
退院したら一緒にお出かけしようね(^^)
そうそう。
私たちが出かけている間、
長男は12歳のお誕生日を迎えた
Kくんとお誕生会をしたんだって(*^^*)

Kくん、お誕生日おめでとう*\(^o^)/*
2015年04月01日
退院OK☆(術後19日目)
昨日の処置の時に
先生から
金曜日か土曜日に退院でいいよ〜☆
と、退院許可が出ました*\(^o^)/*
経過がゆっくりだったので
少し心配していたのだけれど…
良かった〜♪( ´▽`)☆
これで新学期には間に合うねo(^▽^)o
長男な退院も含めて
今週は4人の子が退院。
そのうち男の子が3人。
みんなとっても嬉しそう(*^^*)
同じ日に入院したRくん。

今日の夜、
2人で一緒にカップヌードルを
食べるんだって(*^^*)
お耳ちゃんの妹ちゃんも
普通に一緒に遊んでる(^^)

一緒に遊んで過ごせるのも
あと少し…
いっぱい、いっぱい仲良くしなね♡
私のひとり時間も
残りあと2日…
木曜日にはお待ちかね♪
旦那さんと二男が
札幌に来ることになっています。
昨日は久しぶりに
ひとり時間を
満喫させてもらいました(*^^*)
前から行こうと思っていた
ファミリーハウスのすぐ近くの
「Elia」さんへ

油はオリーブオイル
化学調味料は一切使わず
砂糖の代わりにはちみつ
ご飯は土鍋炊き
できる限り手作りの調味料
無・減農薬有機の素材
こだわりを持って
24時間営業されています。
食べた瞬間…
あぁ〜、美味しい〜♪( ´▽`)♡
本当に優しい味で
気持ちまで優しくなれる〜( ´ ▽ ` )ノ
今回の札幌生活1番の感激♡
ご飯って
食べる人の心まで
あったかくできるものなんだなぁって
改めて感じました。
地元に戻ったら
私が家族みんなのこころが
あったかくなるようなご飯を
作ってあげたいな
って思わせてくれるご飯でした(*^^*)
その足で円山にある雑貨屋さんへ

そしてすぐ近くのカフェ
「森彦」さんへ

外から見ると
ここがカフェ?って感じの建物。
でも中に入ると古民家風の
落ち着いたおしゃれな感じ。
フロマージュとカフェオレを注文。
ほっ〜としながら
こんな時間が過ごせるなんて
本当に本当に幸せだなぁと
しみじみと感じました( ´ ▽ ` )
残り少ない札幌での時間。
心残りのないような
素敵な時間にしたいと思います☆
先生から
金曜日か土曜日に退院でいいよ〜☆
と、退院許可が出ました*\(^o^)/*
経過がゆっくりだったので
少し心配していたのだけれど…
良かった〜♪( ´▽`)☆
これで新学期には間に合うねo(^▽^)o
長男な退院も含めて
今週は4人の子が退院。
そのうち男の子が3人。
みんなとっても嬉しそう(*^^*)
同じ日に入院したRくん。

今日の夜、
2人で一緒にカップヌードルを
食べるんだって(*^^*)
お耳ちゃんの妹ちゃんも
普通に一緒に遊んでる(^^)

一緒に遊んで過ごせるのも
あと少し…
いっぱい、いっぱい仲良くしなね♡
私のひとり時間も
残りあと2日…
木曜日にはお待ちかね♪
旦那さんと二男が
札幌に来ることになっています。
昨日は久しぶりに
ひとり時間を
満喫させてもらいました(*^^*)
前から行こうと思っていた
ファミリーハウスのすぐ近くの
「Elia」さんへ

油はオリーブオイル
化学調味料は一切使わず
砂糖の代わりにはちみつ
ご飯は土鍋炊き
できる限り手作りの調味料
無・減農薬有機の素材
こだわりを持って
24時間営業されています。
食べた瞬間…
あぁ〜、美味しい〜♪( ´▽`)♡
本当に優しい味で
気持ちまで優しくなれる〜( ´ ▽ ` )ノ
今回の札幌生活1番の感激♡
ご飯って
食べる人の心まで
あったかくできるものなんだなぁって
改めて感じました。
地元に戻ったら
私が家族みんなのこころが
あったかくなるようなご飯を
作ってあげたいな
って思わせてくれるご飯でした(*^^*)
その足で円山にある雑貨屋さんへ

そしてすぐ近くのカフェ
「森彦」さんへ

外から見ると
ここがカフェ?って感じの建物。
でも中に入ると古民家風の
落ち着いたおしゃれな感じ。
フロマージュとカフェオレを注文。
ほっ〜としながら
こんな時間が過ごせるなんて
本当に本当に幸せだなぁと
しみじみと感じました( ´ ▽ ` )
残り少ない札幌での時間。
心残りのないような
素敵な時間にしたいと思います☆