2014年08月11日
再スタート☆
今日からお仕事、再開(^o^)/
朝の散歩も、再開(^o^)/
こちらでの生活、再スタートです☆
久しぶりのウォーキング♪
今日の空は東の方は雲がたくさん。
でもその雲間から朝陽がキレイ(*^^*)

そして西の方は青空が☆

しばらく歩いていなかった
ウォーキングコース。
青々していた稲が黄色く色づき始め、
頭を下げていました。

いつの間に…(^^)
月曜日、本当はお休みの日だけど
私たちの仕事はお互いさまの仕事。
支え合って、成り立ってるんです☆
私も先月、たくさん助けてもらったからね(^_-)
今度はお返しです♡
朝の散歩も、再開(^o^)/
こちらでの生活、再スタートです☆
久しぶりのウォーキング♪
今日の空は東の方は雲がたくさん。
でもその雲間から朝陽がキレイ(*^^*)

そして西の方は青空が☆

しばらく歩いていなかった
ウォーキングコース。
青々していた稲が黄色く色づき始め、
頭を下げていました。

いつの間に…(^^)
月曜日、本当はお休みの日だけど
私たちの仕事はお互いさまの仕事。
支え合って、成り立ってるんです☆
私も先月、たくさん助けてもらったからね(^_-)
今度はお返しです♡
2014年08月10日
嬉しい電話
今日は嬉しいことがありました♡
私が、大学を卒業して
社会人として初めて
働いた職場の同僚から
電話がありました(^^)
当時、
初めて社会に出て
たくさんの苦楽を共にした仲間。
最近は年賀状のやり取りだけに
なってしまっていたのだけれど…
十数年ぶりに
電話をかけて来てくれました♪( ´▽`)
その内容も
結婚式に出席して欲しいという
嬉しい話
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
誘ってくれたのも
もちろん嬉しかったのだけれど、
電話で話す声も話し方も
全く変わっていなくて
その当時のまま♪
何だかとっても安心したなぁ〜( ´▽`)
もう1人、
仲良くしてた子とも
久しぶりに会えるのかなぁと思ったら、
心がホカホカして来たよ〜♡♡♡
幸せで嬉しい電話、ありがとね( ´ ▽ ` )ノ
私が、大学を卒業して
社会人として初めて
働いた職場の同僚から
電話がありました(^^)
当時、
初めて社会に出て
たくさんの苦楽を共にした仲間。
最近は年賀状のやり取りだけに
なってしまっていたのだけれど…
十数年ぶりに
電話をかけて来てくれました♪( ´▽`)
その内容も
結婚式に出席して欲しいという
嬉しい話
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
誘ってくれたのも
もちろん嬉しかったのだけれど、
電話で話す声も話し方も
全く変わっていなくて
その当時のまま♪
何だかとっても安心したなぁ〜( ´▽`)
もう1人、
仲良くしてた子とも
久しぶりに会えるのかなぁと思ったら、
心がホカホカして来たよ〜♡♡♡
幸せで嬉しい電話、ありがとね( ´ ▽ ` )ノ
2014年08月07日
夏
毎日、暑いね〜。
この蒸し暑さはキツイです(>_<)
久しぶりにじっくり空を見ました(*^^*)
モコモコの雲!

夏だー!
夏に変わってる〜。
夏の入道雲、大好きo(^▽^)o
もっと大きくてモコモコの方が
好きだけど…(^^)
札幌にいた時は
周りが高いビルばかりで
見上げてもビルとビルの間から
見える小さな空だけでした。
こっちに帰って来てから
見る空は広〜い♪

ふと見上げた時、
広い空だと心が落ち着く。
広い空に包まれる感じで♪( ´▽`)
札幌に行ったから気づいた
こちらの良さ☆
行かなかったら気づかなかったよ。
当たり前に見えていた空が
こんなに素敵だったなんてね♡
そして、そして
こちらは夏休みだってことにも
気づかされました(ー ー;)

ここだけの話、
職場には昨日、帰って来たことに
なってます(^_^;)
学校にも行かなくてはならないからと
理由をつけて、
今週はお休みをいただきました。
ごめんなさ〜いm(_ _)m
と言うことで、
この間にしっかり
宿題をやらなきゃね( ̄^ ̄)ゞ
火曜日は習字、
昨日と今日で作文を仕上げました。
フゥ〜 ε-(´∀`; )
作文…
私も嫌いだったもんな…( ̄3 ̄)
それにしても、
やる気のない人にやらせるって、
本当に大変 ´д` ;
途中で
もう書け〜ん
って、漫画読み出したり(ー ー;)
私は知りませんよ〜だ。
来週からは仕事が始まる。
ちゃんと仕事に戻れるのか
不安だわ…(^_^;)

この家に住むようになって
ちょうど6年。
6年前に庭に植えた
ナンキンハゼ。
私より小さな苗だったのに
今はこんなに大きく育ちました。
夏は庭に心地よい日陰を
作ってくれます♡
私も少しは
心の大きな人になれたかな
この蒸し暑さはキツイです(>_<)
久しぶりにじっくり空を見ました(*^^*)
モコモコの雲!

夏だー!
夏に変わってる〜。
夏の入道雲、大好きo(^▽^)o
もっと大きくてモコモコの方が
好きだけど…(^^)
札幌にいた時は
周りが高いビルばかりで
見上げてもビルとビルの間から
見える小さな空だけでした。
こっちに帰って来てから
見る空は広〜い♪

ふと見上げた時、
広い空だと心が落ち着く。
広い空に包まれる感じで♪( ´▽`)
札幌に行ったから気づいた
こちらの良さ☆
行かなかったら気づかなかったよ。
当たり前に見えていた空が
こんなに素敵だったなんてね♡
そして、そして
こちらは夏休みだってことにも
気づかされました(ー ー;)

ここだけの話、
職場には昨日、帰って来たことに
なってます(^_^;)
学校にも行かなくてはならないからと
理由をつけて、
今週はお休みをいただきました。
ごめんなさ〜いm(_ _)m
と言うことで、
この間にしっかり
宿題をやらなきゃね( ̄^ ̄)ゞ
火曜日は習字、
昨日と今日で作文を仕上げました。
フゥ〜 ε-(´∀`; )
作文…
私も嫌いだったもんな…( ̄3 ̄)
それにしても、
やる気のない人にやらせるって、
本当に大変 ´д` ;
途中で
もう書け〜ん
って、漫画読み出したり(ー ー;)
私は知りませんよ〜だ。
来週からは仕事が始まる。
ちゃんと仕事に戻れるのか
不安だわ…(^_^;)

この家に住むようになって
ちょうど6年。
6年前に庭に植えた
ナンキンハゼ。
私より小さな苗だったのに
今はこんなに大きく育ちました。
夏は庭に心地よい日陰を
作ってくれます♡
私も少しは
心の大きな人になれたかな
2014年08月05日
ふたりの時間2
7/29もふたりの時間♪
朝ゆっくり起きて、お昼近くに出発!
札幌ママさんたちのお勧め、
大通駅のサンドイッチのお店
さえらさんへ(*^^*)
タラバガニサンドがお勧めと聞いていたのですが…
メニューを見ると食べたい物ばかり(^^;;
長男はタラバガニ&フルーツサンド

私はタラバガニ&エビカツサンド

ボリューム満点。
美味しかった〜♡
さてさて、本日の行き先は
北海道大学*\(^o^)/*
誰でも自由に入れます。

中に入ってみると
広〜い敷地に緑がいっぱいo(^▽^)o
ここ、大学⁈

長男が行きたかった大学内の博物館

その博物館での長男。
どんな顔か写メ撮ってよ。
そう言ってカメラの前へ…

自分の顔を写メで見て
大爆笑(≧∇≦)
…。
ここは大学よ(−_−;)
ポプラ並木

イチョウ並木

あまりに敷地が広いので
学生さんはみんな自転車で移動。
何と校内循環バスまでありました(o_o)
スゴイね〜♡
こんなところで勉強できるなんて
素敵〜( ´ ▽ ` )ノ
がんばって勉強して
北大に入ったら〜?
こんな大学いいよね〜。
って長男に言うと
そうだね〜
…。
以上。(^^;;
こんな感じでのんびりと
ふたりの時間を過ごしました。
北海道の広大な自然の中で
心もゆったり。
貴重な時間だったなぁ。
長男の行きたいところ、
食べたいもの。
私の行きたいところ、
食べたいもの。
ふたりで考え
目を見て話をして
手をつないでゆっくり歩く
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
仕事が忙しかったり、
心配ごとがあったり、
家事や育児に追われ、
イライラして当たってしまったこと。
突き放してしまったこと。
そんな自分が嫌になったり…。
母である自信をなくしたり。
それでも
私を母ちゃんと慕ってくれることが
逆に苦しくなることもあったり。
そんな想いが全て
解放されていくような
柔らかく温かい時間♡
神様が与えて下さった
夢のような時間でした♡
でもね、あっという間に
夏休みという現実に戻されました(^^;;
宿題、早くやりなよー(♯`∧´)
と、すでにお怒り気味な私です(笑)
朝ゆっくり起きて、お昼近くに出発!
札幌ママさんたちのお勧め、
大通駅のサンドイッチのお店
さえらさんへ(*^^*)
タラバガニサンドがお勧めと聞いていたのですが…
メニューを見ると食べたい物ばかり(^^;;
長男はタラバガニ&フルーツサンド

私はタラバガニ&エビカツサンド

ボリューム満点。
美味しかった〜♡
さてさて、本日の行き先は
北海道大学*\(^o^)/*
誰でも自由に入れます。

中に入ってみると
広〜い敷地に緑がいっぱいo(^▽^)o
ここ、大学⁈

長男が行きたかった大学内の博物館

その博物館での長男。
どんな顔か写メ撮ってよ。
そう言ってカメラの前へ…

自分の顔を写メで見て
大爆笑(≧∇≦)
…。
ここは大学よ(−_−;)
ポプラ並木

イチョウ並木

あまりに敷地が広いので
学生さんはみんな自転車で移動。
何と校内循環バスまでありました(o_o)
スゴイね〜♡
こんなところで勉強できるなんて
素敵〜( ´ ▽ ` )ノ
がんばって勉強して
北大に入ったら〜?
こんな大学いいよね〜。
って長男に言うと
そうだね〜
…。
以上。(^^;;
こんな感じでのんびりと
ふたりの時間を過ごしました。
北海道の広大な自然の中で
心もゆったり。
貴重な時間だったなぁ。
長男の行きたいところ、
食べたいもの。
私の行きたいところ、
食べたいもの。
ふたりで考え
目を見て話をして
手をつないでゆっくり歩く
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
仕事が忙しかったり、
心配ごとがあったり、
家事や育児に追われ、
イライラして当たってしまったこと。
突き放してしまったこと。
そんな自分が嫌になったり…。
母である自信をなくしたり。
それでも
私を母ちゃんと慕ってくれることが
逆に苦しくなることもあったり。
そんな想いが全て
解放されていくような
柔らかく温かい時間♡
神様が与えて下さった
夢のような時間でした♡
でもね、あっという間に
夏休みという現実に戻されました(^^;;
宿題、早くやりなよー(♯`∧´)
と、すでにお怒り気味な私です(笑)
2014年08月04日
ただいま〜(^o^)/
今日、豊橋に帰って来ました。

セミが鳴いてる…(ー ー;)
札幌ではセミが鳴かないんですよ(^_^)v
雨のおかげで
思ってたほど暑くはないけど
ムシムシ、蒸し暑い(´Д` )
あー、現実だわ〜
1ヶ月の札幌の生活
プラス家族旅行を終え、
我が家へ。

昨日まで北海道にいたなんて、
夢のよう…
本当に夢のような感じです。
嘘みたい…
長男のお耳を見ると
札幌に行って来たんだなぁって
感じるんだけど。
我が家に戻ると
あっという間に現実。
家族4人で食卓を囲むのも
1ヶ月ぶりなんて感じ
全然ないんです。
不思議〜。
でも、
テレビだけは大きく感じる(^◇^;)
明日から日常へ戻ります。
ちゃんと戻れるかしら(^^;;
子どもたちの夏休みの宿題が待ってる…
ぼちぼち頑張りますp(^_^)q

セミが鳴いてる…(ー ー;)
札幌ではセミが鳴かないんですよ(^_^)v
雨のおかげで
思ってたほど暑くはないけど
ムシムシ、蒸し暑い(´Д` )
あー、現実だわ〜
1ヶ月の札幌の生活
プラス家族旅行を終え、
我が家へ。

昨日まで北海道にいたなんて、
夢のよう…
本当に夢のような感じです。
嘘みたい…
長男のお耳を見ると
札幌に行って来たんだなぁって
感じるんだけど。
我が家に戻ると
あっという間に現実。
家族4人で食卓を囲むのも
1ヶ月ぶりなんて感じ
全然ないんです。
不思議〜。
でも、
テレビだけは大きく感じる(^◇^;)
明日から日常へ戻ります。
ちゃんと戻れるかしら(^^;;
子どもたちの夏休みの宿題が待ってる…
ぼちぼち頑張りますp(^_^)q
2014年08月04日
ふたりの時間
長男が無事、退院してから3日間。
ふたりだけの時間を過ごしました♡
ふたりだけで3日もお出かけなんて
何年ぶりかな(*^^*)
入院してた時に
友達のKちゃんが言ってた言葉。
この札幌での生活は
ふたりの時間を10年前にリセットする感じだよね。
そうなんだよね。
時間をかけて、じっくり向き合う。
分かってはいるんだけど、
つい、もうお兄ちゃんなんだからとか
もう大きいんだからって、
忙しさを理由に
たくさん我慢させてたんだよね…(._.)
甘えたいのに我慢してること
たくさんあったと思うな。
でも、今回の札幌では
長男だけを見てあげられる。
長男としっかり向き合って過ごすことができる。
ほんと、10年前、
長男が産まれたばかりの時のようにね( ´ ▽ ` )
退院した後、たくさんのところに
出かけました*\(^o^)/*
写メ、撮り忘れちゃったけど
退院した27日の午後は、
まず北海道立近代美術館。
その後は駅前で偶然見つけた
ジャンプショップでお買い物☆
たくさん歩いて疲れたので
るるぶにも載っていた
ISHIYA CAFÉさんで休憩。

フルーツホットケーキを食べました♪
翌日28日はKちゃん、Kくんのお勧め
モエレ沼公園へ。
地下鉄とバスを乗り継ぎ到着。

ガラスのピラミッド

自転車をレンタルして、サイクリング♪


高い山にも登りました☆
1つ目、プレイマウンテン


2つ目、モエレ山


広大な敷地に緑がいっぱい。
山や道、遊具や水遊び場が
アート作品のように作られていて
素敵な公園でした。
夜は病院の近くの
円山 MUSHROOMさんでハンバーグ♪
トッピングとソースが選べる☆
長男は目玉焼きにデミグラスソース

私はモッツァレラチーズに玉ねぎソース

その後は私が行きたかった、
もいわ山へ
夜景を見に行きました(*^^*)
中腹まではロープウェイで。
その後はもーりすカーで頂上まで。


お天気もよくきれい〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
遠くの光はなぜか
キラキラと輝いていました。
不思議〜。
それがまた、きれい♡
ふたりの時間はまだ続きます♡
ふたりだけの時間を過ごしました♡
ふたりだけで3日もお出かけなんて
何年ぶりかな(*^^*)
入院してた時に
友達のKちゃんが言ってた言葉。
この札幌での生活は
ふたりの時間を10年前にリセットする感じだよね。
そうなんだよね。
時間をかけて、じっくり向き合う。
分かってはいるんだけど、
つい、もうお兄ちゃんなんだからとか
もう大きいんだからって、
忙しさを理由に
たくさん我慢させてたんだよね…(._.)
甘えたいのに我慢してること
たくさんあったと思うな。
でも、今回の札幌では
長男だけを見てあげられる。
長男としっかり向き合って過ごすことができる。
ほんと、10年前、
長男が産まれたばかりの時のようにね( ´ ▽ ` )
退院した後、たくさんのところに
出かけました*\(^o^)/*
写メ、撮り忘れちゃったけど
退院した27日の午後は、
まず北海道立近代美術館。
その後は駅前で偶然見つけた
ジャンプショップでお買い物☆
たくさん歩いて疲れたので
るるぶにも載っていた
ISHIYA CAFÉさんで休憩。

フルーツホットケーキを食べました♪
翌日28日はKちゃん、Kくんのお勧め
モエレ沼公園へ。
地下鉄とバスを乗り継ぎ到着。

ガラスのピラミッド

自転車をレンタルして、サイクリング♪


高い山にも登りました☆
1つ目、プレイマウンテン


2つ目、モエレ山


広大な敷地に緑がいっぱい。
山や道、遊具や水遊び場が
アート作品のように作られていて
素敵な公園でした。
夜は病院の近くの
円山 MUSHROOMさんでハンバーグ♪
トッピングとソースが選べる☆
長男は目玉焼きにデミグラスソース

私はモッツァレラチーズに玉ねぎソース

その後は私が行きたかった、
もいわ山へ
夜景を見に行きました(*^^*)
中腹まではロープウェイで。
その後はもーりすカーで頂上まで。


お天気もよくきれい〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
遠くの光はなぜか
キラキラと輝いていました。
不思議〜。
それがまた、きれい♡
ふたりの時間はまだ続きます♡