QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yucha
yucha
旦那さんと中1・小5の息子、それからキャバリアのお転婆娘が1匹。
訪問者介護のお仕事をしています。家事に育児、そして仕事に奮闘する毎日です☆

2014年07月12日

札幌の生活

今日の札幌は晴れ(*^^*)
気持ちがいい☆


天気予報では台風一過で暑くなると
言っていたけど
暑くなく気持ちがイイです☆



札幌に来て、もう10日過ぎました。
早いなぁ〜。


長男は元気いっぱい(^o^)/
ゲーム、テレビ、漫画♪
夢のような毎日です(^◇^;)


でも、少しは勉強しなきゃね。
私に言われ、
しぶしぶ学校からもらったプリントを
午前と午後に1枚ずつ。
少ないけど、ま、いっか。

退院したら
漢字と計算のテストが待ってる
大丈夫か…(^^;;


病院にはお耳ちゃんの子が増えてきました。
北海道、新潟、愛知、奈良、香川、高知と様々。
普通ならなかなか出会えないよね。
貴重な出会い。

今日は高知の子が、
素敵なお耳と一緒に退院しました。
出会いがあれば別れもある。
短い時間だけど、
一緒に過ごしたことは
忘れないね♡



さてさて私は…。
今日は午後から少しお出かけ♪
ファミリーハウスに戻って洗濯をし、
その後円山方面へo(^_^)o

知らない街を歩く。

なかなかないことだよね。
ちょっとドキドキしながら、
でもワクワク♪
楽しい〜♡

今日はあんまり時間がなかったので
ゆっくりはできなかったけど。
バーゲンやってたから洋服見たり☆

また行こうっと(*^^*)


豊橋での生活と札幌の生活での
一番の違いは交通手段。
札幌では車がないので
どこへ行くのも徒歩。
地下鉄があるけど、
一駅二駅なら平気で歩いちゃう(^o^)/
いろいろ見ながら歩くのも
結構楽しい♪


明日は先生の処置が、8時からだって。
早く起きなきゃね。

  


2014年07月10日

術後1週間

今日の札幌は曇り空


昨日まで朝御飯の付き添いもしてたけど、
もう一人で食べられるし
大丈夫だねってことで
今日から9:00に行くことにしました (^^)

朝、少しのんびりできます♪



今日の長男。
2日ほど前から言われていた
胸の傷の抜糸の日。

実は長男。
この抜糸が昨日からこわくて
心配でたまらない(>_<)

あんな大きな手術や
その後の痛みは平気だったのに
なぜか抜糸を怖がってるσ(^_^;)
面白い(^^)

「朝、遅くてもいいから抜糸の時はいてよ」って。

かわいいよね♡
まだまだ幼い。


いざ、抜糸へ。


全然大丈夫だった〜( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとチクチクってしたけど。

笑顔で戻って来ました♪

不安な気持ちもひとつ乗り越えられたね♡



そして夕方のお耳の処置の時に
来週の火曜日に
お耳のプチ手術をすることが決まりました。
これはお耳の部分麻酔でできるちょっとした手術。
先生からも
「お話してるうちに終わるからね」って
説明を受けていました。

プチ手術が決まって、

「ヤッター。楽しみ〜。」
「先生と何話そうかな〜。」

とルンルンな長男(^◇^;)

抜糸はこわくてたまらなかったのにね。
長男の怖い基準はいったい何だろ…⁇


今日はお隣に来たKくんの手術の日。
手術前に同室の3人で


手術に呼ばれるとみんなでお見送り♪
がんばってね〜p(^_^)q


お耳の子はみんな優しい♡
自分のことのように心配してくれる。
応援してくれる。
みんなおんなじ思いをしてきたから
黙っていても気持ちが分かるんだろうな( ´ ▽ ` )



さて、今日の私のランチ☆
BEANS HAPPYさんへ♪
お耳のママさんKちゃんと一緒に(*^^*)
ホットパイの専門のお店。
店内もおしゃれだし、
店員さんがとってもかわいい♡
ホットパイもめちゃめちゃ
美味しかった〜( ´ ▽ ` )ノ







一緒にランチしたお耳のママさんKちゃんとは実は高校の同級生。

長男がまだ保育園に入園する前
お耳の集まりがあって
偶然にもそこで会ってね。
びっくりだったんだよね。

今回の入院のこともいろいろ教えてもらったし、
私にとってはとっても心強い
大切な友達♡
誰とでも、すぐお友達になれちゃう素敵なKちゃん。

そしてこの札幌では
入院は1週間違い。
さらに息子は同じ部屋の隣のベッド。

もちろん、お願いしたわけじゃないですよ。
でも、これ。
私は偶然じゃないと思ってる
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


一緒に過ごせる時間を
息子共々、大切にしたいな♡
  


Posted by yucha at 23:59
Comments(2)お耳のこと

2014年07月09日

術後6日目

今日の札幌は曇り。
天気予報では夕方から雨。
傘は…。まっいっか(^^;;



今日の長男は…

ひま

暇…

ヒマ… …

元気になったら暇すぎるみたい(^◇^;)
時間を持て余してる…

そりゃそうだよね。
でも、これも嬉しいこと♪
元気じゃなかったら
辛い一日になっちゃうもんね。

一応、
ゲームの合間に宿題もやりました☆
少しね…(ーー;)


あんまり暇してるので
気分転換に少し外に出ました。



外の空気を吸うのは1週間ぶり( ´ ▽ ` )ノ

あー、気持ちがいい〜♡
1週間ぶりだよ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

と気持ちが良さそう♪

台風の影響もあってか
風が少し強め。

それでも外の空気はいいよね♡

ついでにスタバでお茶して(*^◯^*)


ちょっとスッキリしたかな。




今日の私は
(そんなの聞かなくてもいいか(^^;;)
ママさんたちと初ランチ☆
西18丁目駅近くの徳道さんへ。


初めて会うママさんなのに
何だか通じるものがあって♡

本当にこの札幌に来たことも
ここでの出会いも全て
偶然じゃないんだって思える。

素敵なママさんたち☆
出会ってくれてありがと( ´ ▽ ` )ノ


そうそう。
夕方、札幌に来て初めて雨が降りました。

久しぶりの雨に長男が
パシャリッ☆






  


Posted by yucha at 17:56
Comments(2)お耳のこと

2014年07月08日

術後5日目

今日の札幌は快晴☆

午後、買い物に行った時は
すごく暑かったです(^_^;)
私が想像していた北海道は
もっと涼しいはずなんだけど…

長男はこの9階にいます。



さて、今日の長男。
術後初めてのシャンプー♪♪

とっても気持ち良さそうでした♪( ´▽`)


もう元気になった長男は
お耳ちゃんたちとゲームをしたり


漫画を読んだり、
DVDを観たり、
時間がありすぎて困ってしまうほど。

今日は同室に新しいお耳ちゃんが
入院してきたり、
だんだんと賑やかになってきました。
子どもたちは
すぐにお友達に慣れちゃうんですよね。
スゴイ!


先生の処置でも
問題ないとのことで
安心して帰れます。

今日は初めて
お耳ちゃんのママと外食☆
先輩ママさんに
スープカレーの美味しいお店に連れて行ってもらいましたo(^▽^)o
とっても美味しかったです〜♡♡

写メ、撮り忘れちゃった(^^;;


お耳ちゃんの母だからこそ
分かり合えることもたくさんあって
嬉しかったです(*^^*)


  


Posted by yucha at 23:34
Comments(2)お耳のこと

2014年07月07日

術後4日目

今日の札幌は蒸し暑かったです(^^;;
暑いと言っても汗がダラダラ出るほどではなく
じんわりといった感じです。


昨日の帰り、
旦那さんも帰ったばかりで、
さらに同室の仲良くしてくれてる子が
外泊でいないせいもあって
さみしかったんだろうね…。
まだいて欲しいと言われ、
20:30頃までいました。
本当は面会時間は19:00まで…(^_^;)

さすがに看護師さんに
そろそろお帰り下さいと言われてしまいましたσ(^_^;)

さみしそうにする我が子を見ながら
帰るのは辛いです〜。
明日、また早く来るからね
と言って帰って来ました( T_T)\(^-^ )



朝、病院へ行くと廊下にいて、

「母ちゃんが歩いて来るのが見えるかなぁと思って上からみてたけど、分からんかった(^^)」

と待っていてくれました(*^^*)

何だかとっても嬉しくて
心から我が子をかわいいと思え、
心がじんわり温かくなりました( ´ ▽ ` )

向こうにいた時には
いそがしさを理由に
イライラすることが多く、
こんな風に思えることなんて
なかなか、なかったなぁ。


ここ、札幌での時間。
本当に、いろ〜んな大切なことを
感じることができる。
札幌に来てよかった☆




さて、今日の長男。
もう普通に動けるようになりました。
先生の言われた通り、
痛みは3日でほとんどなくなりました。

同室のお友達と病院にあるスタバへ♪
お小遣いで好きなものを買って
楽しそうo(^▽^)o

夕方には術後初めてのシャワー。

あ〜、気持ちがいい〜( ´▽`)
と、とっても嬉しそうでした。

明日は看護師さんが
頭を洗ってくれるそうです(^^)


こんな感じなので、
私の心にも少し余裕が(*^^*)
お昼ご飯のあと、少し外に出ました。
蒸し暑かったけど、
気持ちが良かったな〜♡

他のママさんに聞いた
レンタルビデオ屋さんへ行き、
その帰りにパン屋さんへ寄り道♪

たったこれだけのことだけど
気分転換にもなったし
楽しかったです(^_^)v


さて、今日はゆっくりお風呂に入って
ゆったりしようっと。










  


Posted by yucha at 21:00
Comments(2)お耳のこと

2014年07月06日

術後3日目

今日は朝から曇り。
外は肌寒かったです。

旦那さんが朝早く帰りました。


朝、7:15頃病院へ行くと

「遅い(−_−#)」

と一言。

ちょっとウルウルしちゃって
漫画を読んで全然話してくれない(._.)

旦那さんが帰って、
私一人なのがさみしかったんだろうね。
ゴメンね。
ゲームを始めたら少し元気に(^^)


朝から一人でトイレに行き、
少しフラフラすると言いながらも
今日はずっと起きていました。

歩く練習をするんだと
2階のコンビニまで漫画を買いに行ったり
食器は自分で片付けに行ったりと
頑張っています(^_^)v

今日の処置では先生に
すごく順調でいいよと言われました☆

耳の管もとれ、
胸の傷のガーゼもなくなり、
テープのみになって
動きやすい♪
と嬉しそうな長男♪( ´▽`)

痛みもほとんどなくなったようで、
私も一安心です☆



そうそう!
今日、病院から帰る途中、
道の真ん中に猫でもなく、
犬でもない生き物が…

近づくとビックリ!Σ(゚д゚lll)
なんと、それは


どう見てもキツネ。
こんな街中にキツネが…
北海道には普通にキツネがいるものなのかな(^◇^;)

歩いているとラベンダーが植わっているお家も(*^^*)


北海道にいるんだなと実感した一日でした☆

  


Posted by yucha at 22:56
Comments(1)お耳のこと

2014年07月06日

術後2日目

札幌の朝はとっても気持ちがいいです( ´ ▽ ` )ノ
空気が爽やか♪
お日様が出ていないと少し肌寒い。

今日は少し雲が多いけれど
まずまずのお天気です☆
豊橋はどうかな〜?


長男、昨日の夕食は1/4くらい
食べることができました(^ ^)

起きると頭がクラクラするというので
少し頭を上げた状態で食べました。
メニューは北海道ならではの
”スープカレー”

病院の食事に出ちゃうんですよ(^▽^)
「美味しい♪」
と嬉しそうに食べていました(^ ^)

少し食事もとれて良かったです。

夕食後、
「今日はもう帰ってもいいよ。
でも、明日の朝はまた、早く来て(^ ^)」
と言うので19:30ころには帰りました。


病室からの風景



そして、今日は7時少し前に病院へ。
昨日よりも調子が良さそうな顔☆

昨日より全然いいよ(*^^*)
と笑顔の長男。

朝御飯も「お腹が空いた」と、
まだ完全には起きて食べることはできないけれど、1/3ほど食べられました☆

本当に時間ごとによくなっていく姿が
素直に嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ

そして…
朝御飯の後、
「歩いてトイレに行ってみる!」と
やる気の長男。

看護師さんに付き添ってもらい、
歩いてトイレに行きました*\(^o^)/*

すごいね〜。
頑張ったね〜。

と、看護師さんに褒められて
とっても嬉しそう(*^^*)

「自分で歩いてトイレに行く。」

こんな些細なことが嬉しくて♪( ´▽`)
普段、当たり前に生活できていることが
どんなに幸せなことか。

長男もそれを感じることができたようです(^_^)v


お昼ご飯は1/2ほど食べられました☆
食べる量も少しずつ増え、
少しずつ元気になっていきます♪( ´▽`)

午前中の診察では
胸につけていた管がとれて
また身軽に♪
後は耳のところの管1本を残すだけになりました☆


晩御飯は1/3程度。
自分から起きて、トイレに行き、
歯磨きも洗面所でできました☆




今日で旦那さんが帰ります。
仕事もあるし、豊橋では
次男が待っています。

長男はとってもさみしそうで…
涙が出てしまいました(;_;)

次に会えるのは退院の時♪
元気になった姿を見せてあげようね(*^^*)




  


Posted by yucha at 06:24
Comments(1)お耳のこと

2014年07月04日

手術後1日目

札幌は今日もいいお天気です(*^^*)
豊橋は暑いみたいだけど…。
こちらは朝晩は半袖だと少し肌寒いくらい。
汗は出ませんよ(^▽^)


昨日は消灯時間の21時まで病院にいました。

手術室から出て来たばかりの時は
まだ痛み止めが効いていて
元気に話をしていたんだけど、
時間が経つにつれ、
痛みが出て来て
私たちが帰る頃には
しんどそうでしたT^T

手術当日でも夜は付き添えません。
心配だけど、病院にお任せして帰ります。

帰ってからも、
ちゃんと寝られたか気になって…。


今朝6:30前には病院へ(^ ^)

ベッドを覗いてみると…
ニコッと笑ってこっちを見る長男。

その笑顔を見て、私たちもホッとしました(*^_^*)

昨日の夜は何とか眠れたとのこと。
痛みはあるようですが、
思ったより元気でした。


今日は、点滴がとれ、
心電図の電極もとれ、
午後には尿の管もとれました。

まだ起きると頭がクラクラして
気分が悪くなるようですが、
それでも車椅子に乗って
看護師さんに付き添ってもらい
自分でトイレにも行けました(^ ^)

時間とともに少しずつ
回復が見られ、嬉しい限りです。


そして、先生の診察の時、
つくっていただいたお耳を見せてもらいました。

そこには…
とても素敵なお耳がありました。
まだ腫れがあったりですが
カッコいいきれいなお耳でした( ´▽`)


後は焦らず、ゆっくりと治して行こうね( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by yucha at 16:36
Comments(2)お耳のこと

2014年07月03日

手術

先程、無事手術が終わりました( ´ ▽ ` )

手術室から出て来た長男は

「お腹すいた〜」
「喉渇いた〜」
「何か食べた〜い」

「あー、腹が空きすぎて寝れーん」






…(^◇^;)


元気そうで良かったです( ´▽`)♡


点滴や酸素マスクや様々な管をつけ、
左耳には大きなガーゼ。
見た感じはとっても痛々しい。


でも、無事、
私たちの元に帰って来てくれた

ただ、それだけで十分です。


しばらくは痛みとの闘いだけど、
それも先生からは3日くらいだって言われてる。

頑張れ〜p(^_^)q





  


Posted by yucha at 18:05
Comments(2)お耳のこと